ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
立山日和。
立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。
悪城の壁が雲間に・・・雨の立山方面ドライブ(明日につづく)
2011年07月31日
|
Zenblog
悪城の壁が、雲の隙間からわずかに見えてきました。(明日につづきます)
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
コメント
立山黒部アルペンルートの有料道路・・・雨の立山方面ドライブ
2011年07月31日
|
Zenblog
一般車は入れない、バスなどが入っていく立山黒部アルペンルートの室堂への道が、対岸の中腹を縫っています。雲がまつわりついたりしています。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
コメント (1)
雲の帯・・・雨の立山方面ドライブ
2011年07月31日
|
Zenblog
山の中腹に雲の帯がかかっているというか、山腹を雲が這っているというか・・・。どういう気象条件でそうなるのか、いろいろな雲のありようが面白いです。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
コメント
ここから国立公園立山・・・雨の立山方面ドライブ
2011年07月31日
|
Zenblog
「ここから国立公園立山」の標識が、かえって気分を心細くさせます。谷を雲の帯が流れてきます。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
コメント
喫茶クムジュン・・・雨の立山方面ドライブ
2011年07月31日
|
Zenblog
途中にある喫茶クムジュンにはたくさんの車が駐車していました。豪雨ばりの雨を避けて雨宿りに入っているようです。中の灯が暖かそうに見えました。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
コメント
称名道路では本降りに・・・雨の立山方面ドライブ
2011年07月31日
|
Zenblog
芦峅寺を過ぎるころから本降りになり、称名滝に向かう称名道路では、対向車は雨から逃げるように下りてきます。走っていてやや心細くなるくらいです。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
コメント
急に雨が・・・雨の立山方面ドライブ
2011年07月31日
|
Zenblog
家を出るときは全く雨の気配がなかったのに、県道立山公園線で常願寺川の谷に入る前ぐらいからポツポツと来て、やがてワイパーを回さなければならなくなりました。ガスがかかってきています。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
コメント
町を通り、団地を抜け・・・立山町・仁右ヱ門用水
2011年07月30日
|
Zenblog
普通の川のように見えても実は・・・、という感じでどんどん進んでいきます。昔は田畑であっただろうところが、今では町になり、団地ができ、そしてまた田畑があり・・・という風変わってきても仁右ヱ門用水は流れています。まるで血管のようにすべてに水が行き渡るように張り巡らされています。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
コメント
用水を追って、三千俵用水など・・・立山町・仁右ヱ門用水
2011年07月30日
|
Zenblog
用水の行方をいくらか追ってみました。扇状地には川が少なく、次の川があるまで広範囲に配水しなければなりません。「三千俵用水」も、仁右ヱ門用水から分岐した新用水から更に分岐したものと思われます。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
コメント
また分水・・・立山町・仁右ヱ門用水
2011年07月30日
|
Zenblog
発電所を過ぎると、また分水します。右と左に分かれていきます。一帯の田畑にきめ細かく配水していきます。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
コメント
これが富山県仁右ヱ門用水発電所・・・立山町
2011年07月30日
|
Zenblog
これが発電所(無人)です。水は地下(1.4㎞の導管)からこの発電所に入り、年間350万キロワット時の発電(一般家庭840世帯分の電力)をして、左の仁右ヱ門用水に排水し、再び農業用水になります。蔵風の建物ということもあり、どう見ても発電所には見えませんが・・・。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
コメント
仁右ヱ門用水が分水・・・立山町
2011年07月30日
|
Zenblog
2~300メートルも行くと、真新しい施設があって分水しています。真っ直ぐ進むのが新用水。直角に曲がって左側が発電所用の取水口です。取水された水はヘッドタンク兼沈砂池を通り、スクリーン、(地下の)水圧管路を通り発電所へと送水されます。。軽トラの上あたりに見える建物がその「仁右ヱ門用水発電所」です。ここから24メートル余の落差があるとは思えません。右側の水路が仁右ヱ門用水の本流です。真ん中の道は農耕車専用道です。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
コメント
仁右ヱ門用水の始まり・・・立山町
2011年07月30日
|
Zenblog
仁右ヱ門分水で分かれた仁右ヱ門用水は、まず尼さんのお寺の脇を通ります。ちょうどそこそこ年配の尼さんが外から帰ってこられたところに出会ったので「仁右ヱ門用水のいわれを教えていただけませんか」と問うと「その用水のことは聞いたことはあるけれど、私はそっちのほうではないので、どこにあるのかも知りません。役場にでも行ってもらったら・・」ということでした。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
コメント
常東用水の取水2・・・立山町
2011年07月30日
|
Zenblog
同じところの下流側を見てみると、このように取水した水が田んぼに配水されていくようです。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
コメント
常東用水の取水1・・・立山町
2011年07月30日
|
Zenblog
今日もう一度、常東用水・仁右ヱ門用水の昨日見なかったところを見に行こうと思いました。
常東用水は田んぼよりはるかに低いところを流れていきます。どうして田んぼに水を取り入れるのか?と不思議に思いながら走っていて分かりました。写真のように小さな取水口がかなりの距離ごとに設けてあります。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
関西から富山へ移住して20年を越えました。季節毎にうつろう立山や心に映るあれこれを毎日綴ります。2014.11.3まで続いた友人の中国全土にわたる旅記録を掲載(過去ログ)しています(台湾・韓国含む)。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2011年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
田植えのシーズンへ向かう、柿の葉・ツツジ・コデマリ・・・富山市水橋
強い光の暑い日、マーガレット・オダマキ・・・富山市水橋
曇り空でも残雪立山はくっきり見えます、コデマリやテッセンの花・・・富山市水橋
田植えを前にして田に水が入り、家々は水に浮くように見える・・・富山市水橋
田んぼに水が入り田植えが始まるか、藤の花・ツツジの花
雨に濡れて、少し寒く静か・・・富山市水橋
暑い日、5月の花・・・富山市水橋
滑川の県道1号線の街路は、雨模様ですがアメリカハナミズキ・ツツジの花など明るい・・・滑川市
家々の庭に鮮やかな若葉や花・・・富山市水橋
白岩川河口近く、運河の風景・・・富山市水橋
>> もっと見る
カテゴリー
Zenblog
(14910)
Weblog
(86)
JingShang君からの上海レポート
(9247)
Mr.のぼるブログ
(50)
JingShangレポート
(1098)
最新コメント
naebakko/
田植えのシーズンへ向かう、柿の葉・ツツジ・コデマリ・・・富山市水橋
hikari/
田植えのシーズンへ向かう、柿の葉・ツツジ・コデマリ・・・富山市水橋
はま/
田植えのシーズンへ向かう、柿の葉・ツツジ・コデマリ・・・富山市水橋
ube/
田植えのシーズンへ向かう、柿の葉・ツツジ・コデマリ・・・富山市水橋
まゆ/
炎暑のなか海から微風、街角の不動明王・・・富山市水橋、滑川市
naebakko/
田植えのシーズンへ向かう、柿の葉・ツツジ・コデマリ・・・富山市水橋
lake/
田植えのシーズンへ向かう、柿の葉・ツツジ・コデマリ・・・富山市水橋
zen/
1メートル以上の鯉を待つ、アジサイの色づき度合い・・・富山市・水橋
きみちゃん/
田植えのシーズンへ向かう、柿の葉・ツツジ・コデマリ・・・富山市水橋
ウエモン/
1メートル以上の鯉を待つ、アジサイの色づき度合い・・・富山市・水橋
バックナンバー
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
ブックマーク
ふだんの食卓 in USA
アメリカ在住日本人Junjunの普段の食卓の様子です。アメリカ人の夫P(日本に住んでたから和食OK)と娘うたこの3人暮らし。
goo
最初はgoo