スマートな生き方

我がPCだが、前述の通りスリープからマトモに復帰しないばかりでなく、そもそもスリープに移行しなくなってしまった。
前の晩にダウンロードを開始した場合、推定残り時間が2時間を切っていれば、「2時間後にスリープ」を設定する。
が、朝になってみると、起動しっぱなしだ。

これも以前はキチンとスリープに移行していた。やはりいつかのWindows Updateからダメになったのだろう。
「詳細な電源設定の変更」で色々いじってはみたが、全く改善しない。
こちらも現在は打つ手なし。

更に最近、気になることが

HDDのアクセスランプがやたら点滅している。
起動後一旦は落ち着くのだが、しばらくするとアプリを1つも立ち上げていないのにHDDにやたらアクセスしている。
断片化診断など、システムがバックグランドで何かやっていることはたまにあるとは思うが、それにしても最近頻発しているような気がする。

HDDが逝きかけているのか??



で、確認。使うのは毎度のPC Wizardだ。
これはPCのありとあらゆることをモニタできる。各種モニタツールは色々あるが、1本で済ませられるので入れておくべきソフト。
フリーだし。
HDDの診断にはS.M.A.R.Tを使う。

*現在のHDD情報(抜粋)

SMART : Yes - Enabled
SMART Self-Test : Yes
Manufacturer : SAMSUNG

SMART Information Disk
Health : 85% (estimated)
Performance : 78% (estimated)
Threshold Exceeding : No

Raw Read Error Rate (01) : 38EC6 (Threshold : 006 - Worst : 099 - Max : 108)
Start/Stop Count (04) : 009F6 (Threshold : 020 - Worst : 098 - Max : 098)
Seek Error Rate (07) : 08CBA (Threshold : 030 - Worst : 060 - Max : 078)

Monitoring Information :
Temperatuer : 31 °C


Healthは85%なので、多分大丈夫。
リードエラーの状況も、しきい値が6のところ、ワーストで99だからほとんどエラーなし。
シークエラーも、しきい値20のところ、ワースト=最大値で98だから、エラーはない。
寿命が近づくと、これらの値は急速にしきい値に近づく。

HDD温度は、室温25℃で31℃なので、劣悪環境ではない。

結果、HDDは問題なし

となると、やはりOSの中身となる。
思い切ってVistaを再インストールするか?? しかしその後のWindows Updateで現在と同じ状況になるのは確実。

「汚された、私の心が。加持さん、汚されちゃった」(私の場合、汚された=Windows Update、心=PC)
アスカの気持ちがよく分かる・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )