FLASHインストール

ここ数日、日本中の大多数のPCで、「adobe flash player」インストールが通知されているだろう。
flash playerのアップデートは、スタート時の自動実行サービスとして登録される。
こういう、無断で登録するプログラムは好きではないのだが、まあ、flashはないと動かないコンテンツが多数あるので、大目に見てやっている。

で、このアップデートだが、まずはモジュールのダウンロードが促される。
ダウンロードすると、インストールしますか? ダイアログになる。
このダイアログには、使用許諾についてのリンクがある。
プログラムをインストールするときは、必ず読むようにしている。確認しないと、内容によっては許諾条項違反で訴えられ、莫大な損害賠償を求められることがあるからだ。

で、リンクをクリック




webページが開くが、インストールダイアログは最前面に表示されたまま。
このダイアログを非アクティブにしても、残ったまま。

adobe社、使用許諾を積極的に読ませようとは思っていないようだ




おまけに英語ページのみ。ホントに読ませる気はない。


そんなのは負けず、該当ページのリンクをクリック。adobe社なので、コンテンツは当然pdfで提供される。




まだダイアログは残ったまま。ホントにホントに読ませる気はない。
しかし、この文書、何か変




いきなりアラビア語! オマケに300ページを超える。これは酷い。せめて最初は英語にして欲しい。ホントにホントにホ~ントに読ませる気はない。




ブラウザにも警告「このpdf文書はサポートされていないため正しく表示できない可能性があります」

と言うより、私がアラビア語をサポートしていないし。

しかし、ここまで来ると意地になる。ずーとページを追うと、160ページを超えたあたりで日本語が出てくる。
内容は12ページに渡って書いてあった。まあ、一般的なことだったが。

ここまで読む気をなくさせるコンテンツ・・・ 何かウラがあるのではないかと疑いたくなる。
大丈夫か??
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )