u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
ファイルマネージャー
2014-06-18 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cb/0204a4903689f7200e7a7b19c8593df0.jpg)
では,こちらのファイルになります,と,エラい人にUSBメモリを渡す。
「はい,ありがとう」と,USBメモリを挿し,
Wordを立ち上げる → 「ファイル」の「開く」から目的のファイルを探す → 目的のファイルをクリック
え・・・!
「は,何か?」
い,いえ,特に・・・
で,次に何をしたかというと,問答無用にUSBメモリを引っこ抜いた。
あ! いつもそーやってます?
「そうだけど」
面倒なので,細かい説明は全くせず,じゃ! とUSBメモリを回収して席に戻る。
Windows3.1から使っていると,ファイル管理はアタリマエになる。
Windows95にExplorerが実装され,ファイル管理がかなり楽になったのを思い出す。
と言う訳で,ビジネスマン,ビジネスウーマンはファイル管理など当たり前にやっていると思っていたが,意外とそうでもないのかも。
今のご時世,スマホが普通だが,コンテンツをブラウズするときは,アプリ起動 → コンテンツ表示 の手順だ。
PCに置き換えれば,ソフトウェア起動 → ファイル展開
エラい人の手順
確かにコンテンツなどどこにあろうが,PCに表示できて編集できれば,目的は達せられる。
Windows Vistaからファイル検索が強化されている。
ましてやクラウド全盛の時代。
これは考えを改めなければならないか。
といいつつも,PCのファイル整理が大好きな私。特に仕事が詰まってきて忙しくなると,無性に整理したくなる。
さて,明日もファイル整理だ(積み上がった書類を無視して)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )