スマホ生活



スマホといえどコンピュータ,アプリケーションソフトウェア(<アプリ,ソフトの正式名称ね)を入れなければただのハコ。
webブラウザ,マップ,カレンダーなど,最初からの組み込みアプリ(<スマホなので『アプリ』とする,不本意ながら)でもそれほど不自由はしていないのだが,「読書には耐えられるか」を試すこととした。

組み込みアプリで,コンテンツビュアがあったので,これで読んでみた。
まあ,読めないことは無いのだが,画面サイズにフィットさせるため,ページごとにピンチアウトしなければならないので,使い物にはならなかった。

で,調べてみたら,「Perfect Viewer」が評価が高かったので,インストール。

Perfect Viewer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rookiestudio.perfectviewer&hl=ja

表示サイズの調整,ドキュメントの管理など,非常に使い勝手が良い。
何より,アプリ起動中は,「常に画面表示」が設定できる。

約1時間の使用で,バッテリー消費は5%程度。理論的には20時間程度連続で読書ができる(やらないけど)。

とりあえず10冊ばかり入れてみた。何を読んでいるかはヒミツだ
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )