u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
カレンダー
2014年10月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
じにー/コラボ商品 |
鯨もん。/コラボ商品 |
じにー/骨折中 |
鯨もん。/骨折中 |
じにー/今日のクジライラスト |
鯨もん。/今日のクジライラスト |
じにー/くじらGOODS 476 その4 |
じにー/くじらGOODS 476 その3 |
じにー/くじらGOODS 476 その2 |
鯨もん。/くじらGOODS 476 その4 |
最新のトラックバック
ブックマーク
くじらグッズコレクション展示室 |
つくばーど |
くじらの寝言 Zzz |
あらたひとむ/I LOVE WHALES |
おやこkujira |
白と黒の魔法 |
最近のヒット! |
くじらコレクションと自作のビーズ作品 |
WAVE TALE |
プロフィール
goo ID |
zi2![]() |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
それさえもおそらくは平凡な日々
そして くじらGOODS・・・ |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
月食
2014-10-08 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/dc/c2c226cc75cee9b0be901d0e8a56ce4e.jpg)
(20:20)
流行に乗って月食を観察する。欠け始めは電車の中だったので観察できず。
家に帰った直後は,月は赤黒く,皆既状態となっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/19/30dff93d746589a0682e44dd1384827d.jpg)
(20:32)
午後8時半過ぎ,皆既状態が終了し,少しずつ白くなっていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/40/1b9262f7a3c57b1405b98557c5899896.jpg)
(21:02)
午後9時過ぎ。半月状態まで戻る。赤黒さは全くなくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fc/774d95e3f2c8257847fc3d0da50b1337.jpg)
(21:32)
午後9時半過ぎ。ほぼ全体が見える。月食も終わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a5/5404a9566bc15899b04e5c0f847c883a.jpg)
肉眼ではこんな感じとなった。いい感じの満月。
しかし,シャッタースピードとISOが難しい。この5枚の5倍は撮ったか。
まあ,枚数を気にしなくていいのは,デジカメのいいところだ。
次は4月だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )