u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
運転力判断
2015-11-08 / 徒然
スマホのカーナビアプリは,Yahoo!カーナビを使っている。
androidスマホに標準搭載されているGoogleマップのナビでも,そこそこ使える。
でも,Yahoo!カーナビは会員IDでログインして使うと,VICS表示してくれる。
その他,交差点2画面表示,3D表示など,車載ナビライクな使い勝手となっている。
ナビソフトNo1は「ナビタイム」とのことだが,有料プランじゃないと使い物にならないらしい。
Yahoo!カーナビの現在のバージョンは1.14.1,このバージョンから「運転力診断」機能が搭載された。
スマホの加速度センサーを使って,
・加速度の安定性
・減速の安定性
・コーナリングの安定性
・ハンドリングの安定性
・ふらつき傾向
の5つを診断するもの。各項目20点,100点満点で採点される。
で,今日の診断。走行1回目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/05/d8ae1ab3d496e591b0271fdf9cc3f08d.jpg)
うーん,当然満点だと思っていたのに。特にふらつき,5点って。
まあ,舗装の状態がよくない道を走ったので,多分その影響だろう。コーナリングの安定性がハンドリングの安定性よりかなり高いことからも分かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/12/908f5ef944f250829b5b8c3a428edb5d.jpg)
走行2回目。
診断を意識して走ったのにこれだ。ハンドリングの安定性と,ふらつき傾向のスコアが悪すぎ。
途中,1か所寄り道をして,駐車する際に2,3回切り返ししたので,この影響だろう,多分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/47/1af32f9f3712fb9e8cafd48abf077b03.jpg)
走行3回目。
ふらつき傾向がやはりひどい。加速以外が全体的に悪化。
総評として「比較的安定性が高いが,時として急な操作が行われる。あせり,急ぎ,安全不確認があるかも」
要約すると,「運転ヘタなんじゃね?」ということか。
車運転歴は20年以上,走行距離は50万キロ以上,ずっとゴールド免許なのだが,まだまだだな。
精進せねば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
androidスマホに標準搭載されているGoogleマップのナビでも,そこそこ使える。
でも,Yahoo!カーナビは会員IDでログインして使うと,VICS表示してくれる。
その他,交差点2画面表示,3D表示など,車載ナビライクな使い勝手となっている。
ナビソフトNo1は「ナビタイム」とのことだが,有料プランじゃないと使い物にならないらしい。
Yahoo!カーナビの現在のバージョンは1.14.1,このバージョンから「運転力診断」機能が搭載された。
スマホの加速度センサーを使って,
・加速度の安定性
・減速の安定性
・コーナリングの安定性
・ハンドリングの安定性
・ふらつき傾向
の5つを診断するもの。各項目20点,100点満点で採点される。
で,今日の診断。走行1回目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/05/d8ae1ab3d496e591b0271fdf9cc3f08d.jpg)
うーん,当然満点だと思っていたのに。特にふらつき,5点って。
まあ,舗装の状態がよくない道を走ったので,多分その影響だろう。コーナリングの安定性がハンドリングの安定性よりかなり高いことからも分かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/12/908f5ef944f250829b5b8c3a428edb5d.jpg)
走行2回目。
診断を意識して走ったのにこれだ。ハンドリングの安定性と,ふらつき傾向のスコアが悪すぎ。
途中,1か所寄り道をして,駐車する際に2,3回切り返ししたので,この影響だろう,多分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/47/1af32f9f3712fb9e8cafd48abf077b03.jpg)
走行3回目。
ふらつき傾向がやはりひどい。加速以外が全体的に悪化。
総評として「比較的安定性が高いが,時として急な操作が行われる。あせり,急ぎ,安全不確認があるかも」
要約すると,「運転ヘタなんじゃね?」ということか。
車運転歴は20年以上,走行距離は50万キロ以上,ずっとゴールド免許なのだが,まだまだだな。
精進せねば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )