阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。あちこちでShootする写真日記。お遊びもあり。

2011-09-29の夕方開いた月下美人

2011年09月30日 | 花・草・木・生き物
2011-09-29の夕方から翌朝までの月下美人

拡大アイコンをクリックして大型画面でごらんください。
変換速度は砂時計の操作で調整できます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVDブック『アマールカ ブック~はじめまして編~』

2011年09月30日 | びっくり画像・映像
DVDブック『アマールカ ブック~はじめまして編~』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼は今日もメン喰い シリーズ  冷やしうどん

2011年09月29日 | ある日のランチ
うどんは讃岐うどん。トッピングは、刻み揚げ、すりゴマ、ネギたっぷり、かしわ。
ほんまにうまいうどんやけんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の月下美人の花芽

2011年09月29日 | 花・草・木・生き物
遅れていたが今晩?葉から直接に花柄が伸びるのはやはり奇妙だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥肌が立つほど幻想的…国際宇宙ステーションから見たオーロラの姿

2011年09月29日 | びっくり画像・映像
宇宙から見たオーロラの写真なら見たことがあるかもしれませんが、美しい映像となるとあまりないかと思います。
今月、国際宇宙ステーション(ISS)からオーロラが撮影され、公開されています。
息をのむような美しい映像をご覧ください。(キャプションはwebから引用)
Aurora seen from the ISS in Orbit

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨチヨチ歩きの子グマ2頭が道路の真ん中で戦ってた!

2011年09月28日 | びっくり画像・映像
ヨチヨチとおぼつかない足取りながらも、取っ組み合っている小さな2頭。
いったいお母さんは?と思ったら、すぐそばの茂みで見守っていました。ぴょんぴょんと飛び跳ねながら、お母さんについていく姿もたまらないですね。
撮影された場所は、アメリカ・カリフォルニア州のヨセミテ国立公園の敷地内にある"Hetch Hetchy Valley"とのことです。(キャプションはwebから引用)
Yosemite Bears Original
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の月下美人

2011年09月28日 | 花・草・木・生き物
数日冷え込んだので開花が遅れているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼は今日もメン喰いシリーズ  焼きウドン

2011年09月28日 | ある日のランチ
ソースがセットになっている焼きウドン専用の太目の麺だ。
野菜と肉の具だくさんでちょうどいい塩辛さになったそうだ。
麺二人前の量が多いし、ソースも若い人向きなのかもしれない。
店で食べる味を楽しむことが出来た。コープこうべのPB。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ふうてん」はおいしい      

2011年09月28日 | 食べる飲む

この夜は五M会メンバーの5人が西宮の「ふうてん」に勢ぞろいしました。
五M会メンバーは苗字か名前のどちらかのイニシャルにMがありますが、李欧さんの話で小唄のお師匠さんも
Mのイニシャルがある方だとわかりました。ということで以降、会の名前は六M会に。











「ふうてん」には、往きは阪神西宮駅の東口から6,7分歩きましたが、帰りはJR西宮駅まで歩いてJRで帰りました。
ほぼ同じ距離の感じでした。阪神とJRの駅を結ぶこの道は、往時は人通りの多い賑やかな商店街だったそうですが、
今は仕舞屋(しもた屋)が殆どの住宅街で、ぽつんぽつんとカフェや居酒屋が散見されました。
☆「ふうてん」住所 兵庫県西宮市松原町1-5  TEL 0798-22-6488

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼珠沙華がまだ見ごろ

2011年09月27日 | 花・草・木・生き物






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死ぬほどビックリして逃げるマガモの群れ

2011年09月27日 | びっくり画像・映像
Flock of ducks scared to death
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼は今日もメン喰い シリーズ  生パスタ

2011年09月27日 | ある日のランチ
讃岐から出たウドン作りの“築地ばんや”が生パスタも作っている。そのウドン職人が
作る生パスタをコープこうべが扱いだした。パスタはフェットチーネ(平打ちメン)、ソースはボロネーゼ。
やはり生のパスタはむっちりした触感で一味違う。同社は築地で讃岐うどんの店「どんまい」をやっているそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花嫁のヴェールは3kmの長さ  町中みんなで捧げ持つ

2011年09月26日 | びっくり画像・映像
Casal di Principe - Il velo da sposa pi醇・lungo del mondo (3 km) - 22.09.2011.AVI
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月下美人は明日の晩に咲く?

2011年09月26日 | 花・草・木・生き物
新しく出てきた二つの花芽、明日か明後日の夜には開きそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューヨークの地下鉄で大量の雨漏り

2011年09月25日 | びっくり画像・映像
日本でも台風の直撃や集中豪雨など、水害が続いていますが、アメリカも大変なようです。
9月23日金曜日、ニューヨークを暴風雨が襲い、地下鉄に大量の雨水が流れ込みました。
傘がなくては電車に乗れないほどです。
 アメリカの高速道路、橋梁などインフラ補修工事は、疲弊した行政に予算がなく、毎年劣化して危険な個所が増大とか。
この地下鉄の雨漏りは結構恐ろしい状況の先行指標に思えます。10%の金持ちに国の富の80%が集中すると、金の巡りはイビツになっていく。
リッチの人たちは地下鉄には乗らないもんなあ。知ったことか!ということなんでしょう。何事もアメリカを追いかける日本、
こんなことになりませんように。
Rainy day causes MASSIVE Waterfall inside subway station
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする