阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。あちこちでShootする写真日記。お遊びもあり。

プラティアブルーの花が11年ぶりに家に来た。

2021年06月30日 | 花・草・木・生き物

それまで毎年家で咲いていた「プラティアブルー」が2010年に何故か突然枯れてしまった。

それ以来 もう一回是非この可憐なブルーの花をみたいと思い続けけてきた。

 今日その「プラティアブルー」が宅急便で山口県から届いた。花の名前を私が間違えていて遠回りになったが

あいかたが執念でネット上で探してくれて、とうとう一つのサイトからこれかなというのを見つけてくれた。

そして望んでいたのはこの花だった。嬉しい。

 

2010年5月22日掲載

 冬の間、枯らさないように注意して水遣りをしていたプリティアがかってなく見事に沢山の花をつけました。

別名をスターラベンダーというらしいです。下はフラッシュ撮影です。

2010年6月1日掲載



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この3日間のランチは 焼きビーフン 玉子チャーハン ナポリタン

2021年06月30日 | ある日のランチ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プランターのじゃが芋を収穫

2021年06月29日 | 身辺あれこれ

子芋を植えたのが観葉植物用の土だったので大きな芋にならずよく葉が茂りました。

また来年は四代目のじゃが芋が出来るでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧中川でカヌーの練習をやっていた。

2021年06月29日 | 身辺あれこれ

先日ウオーキング中にカヌーを漕ぐ人を見た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種の副反応をビタミンDが抑制するという説   ビタミンDでイキイキ元気(三宅薬品・生涯現役新聞N0.317)から

2021年06月28日 | SNS・既存メディアからの引用記事

引用元⇒ビタミンDでイキイキ元気(三宅薬品・生涯現役新聞N0.317)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦屋の「まるか」の大盛りは少年もびっくりするボリュームだった。

2021年06月28日 | 食べる飲む

もう2カ月ほど前になるが4月21日に蕎麦好きな中学一年生と蕎麦を食べに行った。

 中学一年生はもりそば大盛り☝

私はメゴチとキスの天ぷらをあてにそば焼酎のそば湯割りを。

私も 大盛りから少し分けてもらって蕎麦も楽しんで帰った。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茂る茂る ムラサキ山芋の緑のカーテン

2021年06月28日 | 花・草・木・生き物

昨日の時点で、ここまで茂るとは想定していなかった葉っぱの数でツナの強度を心配するほどになりました。

それにしても植木鉢から伸びた細いツルの「水分と栄養分を先端まで供給する仕組み」には驚くしかありません。

ムラサキ山芋の小さいかけらを植えたもう一つの鉢からも蔓が伸びて葉をつけています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漫画家「萩尾望都」さんの言葉に出てきた“見栄”と言う言葉に なるほどと思った。

2021年06月28日 | SNS・既存メディアからの引用記事

世の中には見栄を張る種族と 張らない種族がいます・・」

    生きて行く中で、付き合う相手さんを自分なりに 無意識の内に この人はこういう人だなと

理解していくが 萩尾望都さんは 人間の分け方の基準の一つに「見栄」をもってくるところが さすがだと思った。

 引用元 :新潮社 「波 7月号」 対談 矢部太郎×萩尾望都 / 萩尾望都さんと僕   21ページ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダに来た緑のニューカマーたち       ラベンダーやアルペンブルーやギボウシなど

2021年06月27日 | 花・草・木・生き物

☝ カンパニュラアルペンブルー 星型のブルーの小花が間もなく咲きます。

☟ アジュガ チョコレートチップ

ギボウシ 春風

イングリッシュラベンダー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりに西元町のNPO法人『兵庫経営塾』のオフィスへ行きました。    2012年の今日 6月27日に掲載

2021年06月27日 | 「過去の非日乗&Shot日乗」リターンズ

10年ほど前に加入していた大阪のNPO法人「ノウハウ会」では、3人の会員が会誌の発行を担当していました。

そのうちの二人は間もなく会をやめましたが、今も「ノウハウ会」の会誌の印刷・製本や発送の手伝いをしています。

今年の会誌は11号とのことで、非力な初代編集長だった阿智胡地亭としてもやはり嬉しい限りです。

今年も3人で西元町にあるNPO法人「兵庫経営塾」のオフィスに集まり、会誌の製本をして封筒に入れ糊付けしてクロネコヤマトに持ち込んで終了しました。

「兵庫経営塾」は3人のうちの一人牧之内さんがもう長年主催しているNPO法人です。

 粘菌族になってから、学校の先輩に誘われて大阪のノウハウ会に入会し、そこでたまたま知り合った牧之内さんが神戸の人だった偶然。

牧之内さんの神戸の人脈のお蔭でそれまで大阪へ通勤するだけで、神戸の住民との縁がなかったのに、神戸での酒のつきあいの世界が一挙に広がりました。謝謝です。



仕事が終わってから、阪急三宮まで出て軽く一杯やることになり、阪急の花隈駅まで歩きました。元町商店街は平日でも
人出がかなりあります。





本願寺のモダン寺は花隈駅のすぐ近くにあります。

三宮では阪急三宮西口をおりてすぐ左の地下の店に入りました。

初めて入店しましたが、女性客が多いのに驚きました。確かに喫茶店とほぼ同じワンコインでビールとツマミが
出るので、ちょっと喉をうるおしたい女性には向いています。
 3人は「トリオロス親近光速」を結成していて、それぞれ定期的に循環器内科に通う身ですが元気です。
寝屋川まで帰るノウハウ会会員のトリオの長を送ってJR三宮まで歩き、最寄駅まで自分もJRに乗って帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那覇・牧志市場の2階は食堂街。      2007年の今日  6月27日に掲載  

2021年06月27日 | 沖縄・屋久島・種子島

市場をぶらぶらした後は、2階へ上がってお昼にしました。
アイカタに睨まれても、昼日中ながら「泡盛」も頼みました。
魚煮付けが美味くて結局泡盛は2杯となり、ふらつきながら
帰りの階段をおりる破目になりましたが・・・

一番はやっていたこの店の女オーナーは台湾人だそうで、中華風メインの
なんでもありメニューは盛りだくさんでした。勿論 豆腐窯、
ゴーヤ和え、山羊汁やソーキ定食もありました。



コメントには初出当時投稿されたものがあります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダの鉢は 緑、グリーン、ミドリ。

2021年06月26日 | 花・草・木・生き物

☝ステレオスペルマム

月下美人

テーブル椰子

タンポポ  少女が荒川の河川敷から持って帰ったタンポポの綿毛を植えたらこんな葉を出してきた

じゃが芋の葉   少年が幼稚園の芋掘りで掘った小さな芋を植えては収穫してきた3代目です。

ガジュマル

シマトネリコ

Ivy

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天才オードリー・タン母語る「子を自立させる術」 高く評価される台湾IT相を育てた教育の真髄   東洋経済オンライン

2021年06月26日 | SNS・既存メディアからの引用記事

一部引用・・・

他者主導型学習では、親や教師などの大人が子どもの人生に起きうる危機や困難をすべて予想し、それに向けて準備できるよう子どもを手助けします。子どもが大人の望んだ結果を出せそうにない時は、先回りして行動を制限します。例えば、「宿題が終わらなかったら、寝てはいけません」「ご飯を食べなかったら、遊んではいけません」という具合に。

ここでは、大人が自分または社会の価値観に従って、宿題は睡眠よりも、食事は遊びよりも重要だと判断しています。子どもを大人が望むとおりに行動させようとするのは、それが子どもにとっていいことだと信じているから。でも、子どもが楽なほうへと流れることも心配です。そのため、大人はご褒美や罰則といった強い圧力の必要性を感じます。

一方、自主学習では、まだ起こっていない遠い未来の危機や困難を予想することは滅多にありません。親や教師は、今まさに子どもが直面している大小さまざまな困難にのみ注目し、今の子どもにできる方法で対処するよう励まし、自然に生まれた結果をもとに指導します。

例えば、「宿題が終わらなければ、自分で先生にそう伝えないといけないよ」「今ご飯を食べなければ、次の食事まで何も食べられないよ」と伝えます。宿題と睡眠、食事と遊びのどちらがより重要か、子どもの代わりに大人が判断することはありません。

大人が用意するのは、子どもが落ち着いて宿題ができる時間と、安全に眠り、ご飯を食べ、遊ぶための場所だけです。  画像クリックで全文に飛びます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪九条の割烹「伍久楽」の“ハモしゃぶ”はやはりなかなかのもんだった。 2014年の今日  6月26日に掲載

2021年06月26日 | 「過去の非日乗&Shot日乗」リターンズ

ハモ料理のコースを楽しんだ。



メインのしゃぶしゃぶ。





〆はハモ寿司。

  『伍久楽』に集まる前に、よく歩いて喉が渇いたので前から時々入る立飲みの店に入った。

キララ商店街に入って2分左側。ホッピーセットがあるのに気がついて聞くと、もう前から置いてますとのこと。

ホッピーとキンミヤの焼酎がセットになっている。東京の居酒屋では定番の飲み物だ。

飲みだすと隣の自分と同年輩の二人連れから案の定「それなんですのん」と御下問があった。やはり関西ではホッピーはまだこれからのものらしい。

アテは冷やっこ、とろろ、紫蘇ニンニク。嬉しいことにいずれも200円也。40分ほどいて『伍久楽』に向かった。

 旧松島遊郭に近い『伍久楽』は昔は遊び客が極楽からの行き帰りに寄ったような、旨いものを喰わせる店だ。年配の板さんが二人伝統をつないでいる。


☆映画「六人の女を殺した男」を観終ったら16時過ぎだった。

大椎会の集まりは18時からだったのでキララ九条商店街とナインモール商店街をはじからはじまでぶらぶらタウンウォッチングをして楽しんだ。

二つの商店街は昔は一つで、大阪の4大商店街の一つだった。

詳細はこちら。ここ九条の商店街はシャッターを下ろしている店も少数あることはあるが、まだまだ市場の機能を維持しているのが嬉しい。


 【キララ九条商店街(ネットから引用):九条は戦火を免れ、いまも下町の風情が残る町。近年では京セラドーム大阪(旧大阪ドーム)があることでもおなじみとなった。

地下鉄中央線九条駅の西側、約600mにわたって続く商店街は、飲食店や生鮮品、婦人、紳士、子どもファション、書籍など約150軒が並ぶ。

「キララ」という愛称は、十年ほど前にアーケードをつくり変える際、一般公募で決定したもの。

古来、中国で位の高い人物が鏡の材料として用いた「雲母」や、宇宙を連想させることから選ばれたという。

オリックスバファローズが京セラドーム大阪で試合を行う際は、商店街の各店が法被やユニホームを着て雰囲気を盛り上げつつ、さまざまなサービスを実施

また、「九条まつり」は地域の夏の風物詩として人気。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑞応寺、 四国・新居浜市にある禅の専門僧堂 その三 (了)  2008年の今日 6月26日に掲載

2021年06月26日 | 「過去の非日乗&Shot日乗」リターンズ

寺の域内には隅々までピーンと張った空気が流れていました。
















----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 本国のインドでもう長く途絶えた仏教は、数十年前に日本の僧がインドに住み着いて再興の布教活動をしています。

インドから達磨大師が中国に伝えた禅宗徒の生き方は、ベトナムと日本に伝えられ、仏教各宗派の中で、

唯一日本化されないオリジナルの仏陀の教えとして今も続いています。

さらにベトナムの禅僧ティク・ナット・ハン師はフランスに住んで座禅を続け、彼の語る言葉は欧米人に影響を与えています。こちらにも。

 学生時代から一年365日、毎朝の座禅を続ける富田林市の山内さんから、私も毎日の座禅を勧められて長いのですが、

思い出したように時折座るだけの縁なき衆生で終りそうです。

【お寺で対談⑥】ティク・ナット・ハン師からの一言 / 坐禅のやり方、指導の変化 | 禅僧 藤田一照師・臨済宗円覚寺派管長 横田南嶺老師

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする