超人日記・俳句

自作俳句を中心に、自作短歌や読書やクラシックの感想も書いています。

<span itemprop="headline">ギーゼキング・ポートレート祝発売</span>

2016-12-04 22:10:02 | 無題

ポイントがだいぶ溜まっていたのでギーゼキング・ポートレートを注文した。
モーツァルトピアノソナタ全集&小品集で有名らしい。
ドビュッシー全曲録音でも有名らしい。
ベートーヴェン・ピアノソナタはほぼ全曲完成したらしい。
楽譜を熟読して暗譜して記憶で弾く人でその点では完璧らしい。
バッハの平均律クラヴィーアも録音したという。
ヴィルヘルム・ケンプと同い年で、菜食主義者だったようだ。
ナチスへの戦時協力で連合国側に活動禁止されたらしい。
過剰な思い入れのない演奏を心がけていたらしい。
ペダル操作はバックハウスより器用だったという話だ。
これらの主要録音がアルティスからギーゼキング・ポートレートとして
一挙に発売される。
まだ発売まで一か月あるが、そのあいだにクラウディオ・アラウの大箱が
発売されたらそちらに乗り換えるつもりだ。
クラウディオ・アラウ・ポートレートはいつになっても
出る気配がない。
半世紀前の録音じゃないと著作権の関係で安売りできないかも。
ワルター・ギーゼキングもばらで買うとなかなか値が張る。
アルティスも激安とは言えないがなかなか良いラインナップである。
クラウディオ・アラウの白箱は全部持っているのだが、
大箱にならないかと期待してしまう。
ギーゼキングとクラウディオ・アラウでは正反対の志向だが
この際気にしない。菜食主義者なのに蝶のコレクターなのは
ちょっと矛盾している。期待は膨らむ一方である。

暗譜して蝶を集めて幅広く覚えた曲を宙に舞わせる



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする