超人日記・俳句

自作俳句を中心に、自作短歌や読書やクラシックの感想も書いています。

<span itemprop="headline">グールドのバッハ・エディション開封してケーキ食べる</span>

2016-12-25 21:43:48 | 無題

バーズのロジャー・マッギンが歌うファースト・ノエルを繰り返し聞く。
エドウィン・フィッシャーの平均律クラヴィーア聞く。
グレン・グールド・バッハ・エディションを買って4年後にようやく開封する。
グールドの弾く平均律クラヴィーア取り替えて聞く。
何とオリジナル・ジャケットだと一枚30分しか入っていないので
平均律クラヴィーア聞くのに6枚を要する。
最近出てるばら売りだと4枚組で2600円ぐらいで売っている。
グールドのバッハ聞きながらクリスマスケーキ作る。
ヤマザキのスポンジ台5号にメグミルクのホイップクリーム。
マンゴーやキーウィを挟んで上にイチゴを乗せる。
昨日はアフリカのカレーを食べたので、
今日は晩ご飯はカップ麺。
グールドのバッハがいいのは言うまでもないが、
クリスマスに大箱を開封するのは特別感ある。
青い布張りのボックスである。
写真集が重くてかさばるがグールドのバッハ・エディション
素晴らしい。
未開封のまま売らなくてよかった。
バッハ聞きながら食べるクリスマスケーキの取り合わせがいい。
グレン・グールドは神の道化師フランチェスコさながらである。
神の道化師フランチェスコという映画は清貧で心が洗われる。
今はイタリア三大巨匠作品集として10枚組2千円のなかに
この映画も含まれる。市井に埋もれた聖なる灯火である。


繰り返し平均律を聞きながら清らな音に洗われてゆく



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする