超人日記・俳句

自作俳句を中心に、自作短歌や読書やクラシックの感想も書いています。

<span itemprop="headline">いつかはすべてが丸く収まるはず</span>

2018-04-05 20:26:59 | 無題
3万円の人文書、出版社在庫なしでキャンセルされた。
いくつか当たってみて、ほかの書店が自分のところは取次先が複数あるから、どこかの倉庫に在庫があるかも知れない、確約はできないが、2週間ほど待ってみてほしいと言われ、注文。
同じ本を図書館でも明日借りに行く。でも借りてすぐ読み切れるような簡単な本じゃないのだ。
ジェームズ・フレーザーがギリシア神話の監修している洋書を2冊、別に注文。
今日はブラザーのコピー機付きのプリンターを買って、苦労してインストールする。
新聞のワークシートを印刷してコピーを取る。
そのあと、在庫なしの例の本を血眼で検索&電話しまくったので疲労困憊である。
その間もホーレンシュタインのマーラー9番とクラウディオ・アラウのピアノソナタを繰り返し聞く。
晩御飯はうちのカレー。
食後、テキストを2冊読む。
日々の仕事をまず無事にこなし、休みには作文作業に着手し、希望を失わず、友人にも見捨てられず、
日照りのときは涙を流し、そういうひとに私はなりたい。
オルフェウス論の続編、書けるだろうか。教育思想、書けるだろうか。執筆業首尾よく進むだろうか。
なんだかんだ言って、道は整いつつある。
あとは力を出しすぎて消耗の果てに倒れないように気をつけるのみだ。
久しぶりに油絵の匂いを嗅いで、学生時代のアトリエを思い出した。私もいい歳だ(笑)。
取り寄せてる本とニコラーエワの芸術が来ればいいのだが。
何一つ始まる前に一呼吸入れずに明日へ動き出せない


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする