こんな女将の独り言(神戸福原ぼっかけ「あーちゃん」お店blog)

神戸は福原で細々と営んでいる「ぼっかけうどん」のお店「あーちゃん」の女将がうだうだと日々のあれこれを語ります(笑)

任務完了("`д´)ゞ

2024年03月28日 | Weblog
去年の四月から

一年間お手伝いをさせていただいた

町内の自治会幹事。。。

これまでの一年間の

幹事の役割と言えば、

これと言って難しいことはなく、

広報誌の配布と回覧板の管理
(ちゃんと回覧されているかを調べる)、

それから、

敬老の日の贈り物の配達等ぐらいで、

自分では難しいと感じたのは

お知らせ等の回覧だけ。。。

年末のゴミ出しのお知らせの時は、

毎年何故こんな大事なことを

回覧にするのか?

と、疑問に思っていたので

自宅でコピーして

一枚づつ町内に配布してました。。

んが、、、💧

先日、回覧してと

ポストに入れられていた、

イベント参加の有無の締め切りが

5日後だったので💧

急ぎ

参加する方は氏名を書いてください

と記して用紙を回覧したものの、、

締切日前日になっても

回覧用紙は戻らず(;´A`)💧

仕方なく

町内会長さんお宅に事情を説明。。

会長さんは、

仕方ないですね。と

言ってくださったけど(; ̄ー ̄A

なんだか悶々しちゃって(´・ω・`; )

結局、

回覧が止まった原因は、

一軒の家庭が

不在で家を空けていて回覧が遅れた様で、

回覧用紙は締切日の翌日に

我が家のポストに戻ってきまして。。。

その事もまた会長さんに報告したけど、

この事は教訓というか😅

今の世の中は

回覧は難しいと思った次第で💧

何故なら、

家族で暮らしているならまだしも、

独り身でいたりすると、

どんな仕事に携わっているかでも

違いはあるし、

夜勤とかそういう仕事に携わっていると

なおさらに

回覧は無理なのではないかと💧

昔はこんなことで悩むことなんか

無かっただろうに💦

ちょっとしたことで

解決策はないものかと悩むのも

時代の流れなのかなぁと(; ̄ー ̄A


次に幹事の役が回ってくるのは

10年後。。。

その時まで私の寿命が尽きて

いなければ良いけど。。┐('~`;)┌
























コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はしか、、侮るなかれ(;´д`) | トップ | 一体、なんなの?!、、、┐('~`;)┌ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あーちゃん女将)
2024-04-01 02:10:38
けいこさま(=゚ω゚)ノこんな遅くにごめんなさいm(_ _)m💦そして、コメント頂いたのに何故かコメント欄にup出来なくて💦なので、返信のみをupします💦
大谷さん、早くスッキリしてホームラン打ってほしいですね。彼なりに、今は色々複雑な気持ちを引きずっているのだと日々感じてます(-ω-;)
サプリメントは迂闊に利用できないと、今回の問題で思いました💧健康をお金で解決するのは邪道だということも痛感しました(´・ω・`; )
Unknown (宮)
2024-04-01 12:23:54
ご無沙汰しております。
役員お疲れさまでした。
今の時代に回覧板を回すのは難し過ぎます。
私どものような田舎町の十数軒でも戻って来るのに相当な日数が掛かりますから。
1軒1日。
それで回るのならマシな方ですかね。
役員さんは大変だけど配った方がよほど早く、ストレスも軽減されるかと思います。
Unknown (あーちゃん女将)
2024-04-01 13:31:40
宮さまこんにちは(o´・ω・`o)ノありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
回覧板はもう死語に近い時代だと思います😅こちらは、たった10件程の家庭なので、本来ならば二日もあれば回覧は戻るはずなのですが、それがどこかで止まってしまうのですから、、(; ̄ー ̄Aもし次幹事が回ってきた時は、一枚一枚配布にして、返答はこちらのポストもしくは町内会長宅へお願いしますと記そうかと👍️
なんにせよ、暫くは役目から外れてやれやれ、ほっとしてます( ´-ω-)y‐┛~~

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。