CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

きょうは何の日 4月4日

2022年04月04日 09時45分49秒 | Weblog

NHKラジオの「きょうは何の日 4月4日」を聴取しましたので内容を紹介します。

5時台の放送では下に添付の4つの項目が紹介されていました。

 ・明治12年(1879) 琉球国の体制が終わり 沖縄県が布告

 ・昭和24年(1949)NATOが発足 発足当時は12カ国だったようです

 ・昭和53年(1979)キャンディーズの解散コンサート

 ・昭和58年(1983)NHK TVドラマ「おしん」放送開始

6時台ではキャンディーズの解散コンサートが省略され替わりにつぎの項目が選択

されています。

 ・昭和43年(1968)マルチン・ルーサー・キング(キング牧師)が暗殺される 

 

今年は令和4年4月4日ということで4の数値が3つ続いています。

4月4日は「KOBE JAZZ DAY 」です。

KOBE JAZZ DAYは神戸市の豊かな文化の創造を目的に、公益財団法人
神戸市民文化振興財団(私もかって勤務経験あり)が制定し、日本記念日協会が認定した。

ジャズと言えば4ビート(4/4拍子)であることから、4月4日とした。

神戸ジャズデイ関連の写真を添付して筆を置きます。






上の3枚の写真はジャズストリートの銘板が埋め込まれた歩道と

老舗ジャズ店「ソネ」の外観とユニークな窓飾り(ステンドグラス?)の写真。

撮影:2017年4月4日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん、ぎょうざの古潭 (こたん)JR垂水店でのランチ on 2022-3-26

2022年04月04日 04時28分09秒 | 神戸情報

2022年3月26日、JR垂水駅の改札口前のプリコ垂水西館の古潭 (こたん)JR垂水店で

ランチをいただきましたので写真紹介します。初訪問のお店です。

古潭 (こたん)JR垂水店の基本情報

住所:神戸市垂水区神田町1−20 プリコ垂水西館 TEL:078-704-5058

料理ジャンル:らーめん、ぎょうざ等 大衆中華料理

営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30) 定休日:不定休(プリコ垂水に準ずる)

オープン日:2008年5月

公式サイト:ラーメン老舗大阪の味!|らーめん古潭 - 大阪のラーメン店「古潭」は昭和43年創業。これからも変わらぬご愛顧お願い申し上げます。 (ramen-kotan.co.jp)

 

上の写真は当日いただいたチャーハンの単品 605円(税込)

上の写真はお店の外観

上の4枚の写真はメニュー表

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする