CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

大関経験者の西三段目22枚の朝乃山が4連勝

2022年07月16日 14時29分23秒 | Gooニュース

大相撲名古屋場所(ドルフィンズアリーナ)7日目の7月16日(土)、元大関の朝乃山

(28=西三段目22枚目)は東三段目16枚目和歌桜(27=春日野)を突き出しで破り

4連勝で勝ち越しを決めました

これまでの対戦相手は結果は以下のとおり。

7月11日(月) 2日目 1番相撲では東三段目22枚目剛士丸(武蔵川部屋)を寄り切

           で破り、復帰場所で白星発進を飾った。

7月12日(火) 3日目は20枚目の錦国(芝田山部屋)と対戦し上手出し投げで白星

7月15日(金) 6日目は西三段目18枚目の北勝丸(八角部屋)を上手投げで破り3連勝

 

早期に上位陣に復帰して照ノ富士の様に横綱まで目指して頑張って貰いたい。

 

関連サイト

 朝乃山に完敗の和歌桜、立ち会いから一気「三段目の当たりではなかった。当たった瞬間から差が」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

 朝乃山3連勝 北勝丸を上手投げで転がす オンライン取材には応じずに会場を後に - 大相撲 : 日刊スポーツ (nikkansports.com)

 朝乃山連勝、緩みなし 鋭い踏み込み、冷静に仕留め 大相撲名古屋場所|スポーツ|富山のニュース|富山新聞 (hokkoku.co.jp)

 朝乃山418日ぶり復帰場所で白星発進「花道に入ってお客さんの拍手がすごいうれしかった」 - 大相撲 : 日刊スポーツ (nikkansports.com)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス感染症の感染状況(2022年7月15日現在)

2022年07月16日 04時59分29秒 | Weblog

新型コロナウイルスの感染が拡大しています。

7月14日には累計感染者数が1千万人を突破しました。

分科会の尾身茂会長は7月11日、「すでに第7波に入っている」という認識を示し、

東京都の専門家が1週間後には経験のない爆発的な感染になると警鐘を鳴らしています

そこで、本ブログでは7月15日現在の感染状況を纏めてみました。

感染者数経緯

上の写真は第5波から第7波までの国内感染者数です。

これまでに1番感染者数が多かったのは2022年2月5日で100,949人でした(下の写真)

いずれ、第7波で感染者の過去最多の記録が更新されると予測されています。

 

上の写真は2021年5月前後の第4波と2021年8月前後の第5波の感染状況推移

上の写真は京都大学西浦博教授らのグループが発表した見解で

オミクロンBA.5はBA.2よりも感染の広がりやすさ1.27倍

上の写真は二木先生のオミクロン株に関する解説

現在の感染者はオミクロン株の亜種 BA.5に大半の方が置き換わっているという。

神戸市で初めて確認されたのが、オミクロン株の新たな系統「BA.2.75」です。

インドはBA.2からBA.5の置き換わりの最中に、『BA.2.75』が増え始めたという。

オミクロンBA.2.75はBA.5よりさらに感染力が強い可能性があるということで心配です

オミクロンBA.2.75及びBA.5はワクチンを打っていても、くぐり抜けて感染するという

  以前、オミクロン株に関して書いたブログ(下に添付)

  最警戒レベルのオミクロン株に関するニュース on 2021-11-29 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

東京都の最近の感染状況推移

上の写真は7月15日(金)現在までの、2022年1月からの東京都の感染状況推移です。

専門家の予測で1週間後の東京の感染者は、これまでで最も多い2万3253人に増加。

2週間後の7月27日には、5万3482人にまで増える恐れがあるという。

上の写真は2022年6月13日から7月15日までの東京都の感染状況推移

出典:7月15日夕方の 10ch ニュースevery

 

上の写真は2020年7月30日ミヤネ屋の番組で示された東京都の感染者数に関するグラフ

第1波と第2波の頃の東京都の感染者数のレベルです

2022年7月15日(金)

上の写真は2022年7月15日(金)18:40現在の全国感染者数です。

上述したようにこれまでの最多感染者数は2022年2月5日で100,949人でしたので

この時点で7月15日の感染者数は最多を更新しました。

7月14日(木)

上の写真は2022年7月14日(木)23:59現在の全国感染者数です。

第6波での最大値に迫る感染者数です。赤字は過去最多値です。

この日に累計感染者数が1,000万人を超えました。

このうち8割以上が2022年に入ってから報告された感染者となります。

2022年1月1日の時点では累計の感染者数はおよそ173万人でした。

7月13日(水)

上の写真は2022年7月13日(水)18:15現在の全国感染者数です。

 

7月12日(火)

上の写真は2022年7月12日(火)18:45現在の全国感染者数です。

7月11日(月)

上の写真は2022年7月11日(月)18:20現在の全国感染者数です。

7月10日(日)

上の写真は2022年7月10日(日)18:00現在の全国感染者数です。

7月9日(土)

上の写真は2022年7月9日(土)18:15現在の全国感染者数です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする