CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

累計訪問者数 215万uuを突破 on 2022-7-30 副題:時候と季節の写真

2022年07月31日 03時29分14秒 | Weblog

昨日(2022年7月30日)に累計の訪問者数が215万uuを突破しました。

憶えの為、記載しておきます。

本ブログ(Gooブログ)も2004年に開設していますので約18年間続けています。
あと何年生きれるか判りませんが死ぬまで継続出来ればイイナと考えています。

 

直近の週間アクセス数 
    (2022.7.10 〜 2022.7.16)   6,563UU、25,739PV 309位

    (2022.7.17 〜 2022.7.23)   7,221UU、30,038PV 258位

               (2022.7.24 〜 2022.7.30)     7,002UU、32,252PV 273位
 
 

アクセスしていただいた方々に感謝致します。
これを励みに無理をしない程度に継続していきたいと思います。

尚、2022年7月31日(日)現在の総閲覧数は7,972,642PVです

 

過去のアクセス数の推移は下記ブログで記載しています。

 累計訪問者数 180万を突破 on 2021-8-28  副題:横尾なごみ坂付近の花壇 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

210万を突破した時の記録

 累計訪問者 210万を突破 on 2022-6-12 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

205万を突破した時の記録

 累計訪問者 205万を突破 on 2022-4-26 副題:時候 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

200万を突破した時の記録

 累計訪問者数 200万を突破 on 2022-3-7  副題:時候と津田梅のTVドラマ - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

195万を達成した時の記録

 累計訪問者数 195万を突破 on 2022-1-19  副題:時候と最近のコロナ感染状況 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

190万を達成した時の記録

 累計訪問者数 190万を突破 on 2021-11-30 副題:時候と神戸日向遺跡 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

185万を達成した時の記録

 累計訪問者数 185万を突破 on 2021-10-16  副題:ジェームス邸 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 

7月23日頃は24節気の第12節気「大暑(たいしょ)」でした。

一年で最も暑い日々が続き、体力がいる季節です。

また、当日は土用の丑で我が家でも鰻をいただきました。

7月26日から8月1日頃は日本の七十二候の第35候

土潤いて溽し暑し(つちうるおいてむしあつし)

 

写真が無いと寂しいのでこの季節らしい写真を添付して筆を置きます。

蝉(セミ)

上の写真は我が家の庭の木にとまっていた蝉 撮影:2022-7-25

祇園祭前祭(さきまつり)山鉾巡行

7月24日の祇園祭の後祭(あとまつり)山鉾巡行で披露された鷹山(たかやま)

出典:2022年7月25日 読売テレビ10chニュース10

向日葵(ひまわり)

上の写真は神戸市須磨区の妙法寺公園に植栽されていたひまわり 撮影日:2019-7-20

上の写真は兵庫県立考古博物館の向日葵(ひまわり) 撮影:2022-7-30

百日紅(サルスベリ)

上の2枚の写真は播磨町「であいの道」の百日紅と現地説明板 撮影:2022-7-30

高校野球

上の写真は高校野球兵庫大会で県立社高校が神戸国際大付を6-3で破った瞬間

延長タイブレークの熱戦でした。 

出典:2022年7月28日 サンテレビ ニュース×情報 キャッチ

 

Wikipediaに夏の風物詩の例示がありましたので引用させていただきます。

天候 :梅雨 - 入道雲 - 逃げ水 - 夕立 - スコール - 雷雨 - 日射病 - 汗 - 炎天 - 春霞
避暑 :打ち水 - 団扇 - 扇子 - 扇風機 - エアコン - 簾 - 風鈴 - 夕涼み -
   高原 - 水遊び - プール
海 :海開き - 海水浴 - 海の家 - 砂浜 - スイカ割り
植物 :アサガオ - ヒマワリ - ヘチマ - ゴーヤ - ハーブ
生物 :アユ - セミ(蝉時雨) - カブトムシ - ホタル - カ(蚊取線香・蚊帳) - トンボ - 金魚
人 :麦わら帽子 - サンダル - 半ズボン - 浴衣 - サングラス - 午睡
行事 :夏休み - 全国高等学校野球選手権大会 - 林間学校 - 臨海学校 - 御盆
   - 精霊流し - ラジオ体操 - 棚経
祭り :花火 - 盆踊り - 夜店 - 水風船
幽霊 :怪談 - 肝試し - お化け屋敷
食物 :かき氷 - アイスクリーム - 冷やし中華 - 素麺 - ビール - スイカ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする