気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

今年は「縁」を感じた1年であった

2010-12-31 23:45:24 | 心象風景・身辺雑記
この年になると久々に会うことが多い。 交流はそれほど広くないのだが、案内があれば できるだけ出かけるように努めてはいる。 その中に1人でも2人でも懐かしい人がいて 旧交を温めることができれば良い。 今年は特にそういう機会が多かった。 4月は10年ぶりの高校同窓会。 8月は「いとこ会」。 9月は大学同窓会。これは毎年開催だが。 11月は関東在住の大学同窓会。これも年2,3回の開催。 12月に入り . . . 本文を読む
コメント

2010年の体力維持目標の総括

2010-12-31 17:36:20 | サイクリング
今年の体力維持目標を総括する。 《2010年サイクリング目標》 1.年間走行数値目標:4,000km    昨年は目標を大きくクリアしたから、それと同じはまずかろう。  【結果】4,096km CROSSBIKE(GIANT)  0km 一度も乗ってない。 MOUNTAINBIKE(TREK) 22,144('10年末)-18,048('09年末)=4,096km 昨年よりペースダウンしたが、 . . . 本文を読む
コメント

2010年の知力維持目標の反省

2010-12-31 15:57:38 | 学び続ける気持ちを維持する
今年は目標を徹底的に絞り込んだ。 1点突破のつもりであったが・・・ 1.日商簿記1級 もう3年も同じテキストを新鮮な気持ちで読み返すことに。          今年は実戦を重点に練習問題や過去問に取組もう。          IFRSの動きもあり、それまでに現行の仕組を理解したい。 1年が終ってみると、果たして今年は簿記のテキストを開いたっけ?状態。 気力や意志力が衰えてきているのか? 家族に . . . 本文を読む
コメント

走り納めはいつもの周回コースで

2010-12-31 14:00:54 | サイクリング
家でごろごろしているより車輪をゴロゴロ回す方が気分も 良かろうと8時少し前に走り出す。 いい天気であるが寒い! 軍手をしていても手が悴(かじか)む。 走り納めなので、ここはやはり、いつもの周回コースを回る ことにした。 走っているサイクリストはいつもより少ない。 鑓水付近の16号から入ったすぐのところで白ウサギが ぴょんぴょんと跳ねていった。 以前、夏だったかに見かけた子ウサギと思われる。 イ . . . 本文を読む
コメント

のんびりモード2日目

2010-12-30 22:03:50 | 心象風景・身辺雑記
どうも気分が弛緩しっぱなしだ。 かといって寝転がってテレビというのもつまらないので、 ナンバーパズルの雑誌で途中放棄した問題に 取組むことにした。 大差ないか。 やはり、時間をおくと解けるものだ。 家内がご近所からポピーをいただいたようで花瓶に活ける。 室内に置いたのは暖かいからか、あっという間に開花した。 白、黄色、オレンジ、紅とカラフルである。 いつも思うのだがポピーの花って造花のような感 . . . 本文を読む
コメント

のんびりモードに埋没

2010-12-29 22:48:06 | 心象風景・身辺雑記
この年末年始は出かける予定もないので、 あっというまに、のんびりというか、グータラモードに 突入、埋没である。まぁ、いいか、と。 こどもたちはまだ仕事だというのに。 まぁ、若い人は仕方ないか。いやいや、ご苦労様なことだ。 体重増に注意しなくては。既に食べ過ぎの兆候も・・・ 根が不精者だから事ほど左様に注意が肝心。 そうそう、飲み過ぎにも、だ。 家内に言わせると私は自制心がないとのこと。 確 . . . 本文を読む
コメント

仕事納め

2010-12-28 21:11:02 | 心象風景・身辺雑記
今年も無事仕事納めを迎えた。 依頼していることの越年のないように督促。 そんなわけで片付けをする直前まで慌しかった。 3時前後で退社する。まだ、明るいうちに帰れるのはいい。 そういえば、冬至を過ぎると、これからだんだんと夜明けが 早くなると気持ちが明るくなる。 寒さの方は、まだまだ厳しくなるにしてもだ。 ATMでお金を下ろし継続定期券を買う。 最寄り駅の書店で「現代用語の基礎知識」を久々に買 . . . 本文を読む
コメント

明日で仕事納めなわけだが

2010-12-27 21:23:26 | 心象風景・身辺雑記
季節感とか区切りの行事などが希薄になって、 明日が仕事納めとはいえ、あぁ、そう、という感じで これといった感興もわかない。 誰かしらがその時々の行事を大切にして執り行わないと 全く気付かずに済ましてしまいそうだ。 . . . 本文を読む
コメント

好天ではあるが寒さが

2010-12-26 22:51:38 | 心象風景・身辺雑記
昨日同様のんびりと過ごしてしまった。 気分はもう年末年始の休暇モードだ。 まだ2日会社に行くのだが、さしせまって片付ける 用もないので書類などの整理でもしようか。 気をつけないと体重増の憂き目を見そうな感じがする。 弛緩した気持ちを引き締めておかなくては・・・ . . . 本文を読む
コメント

家族集合で家内おおいに腕を振るう

2010-12-25 23:40:25 | 心象風景・身辺雑記
家族全員なかなか集まれないのだが、なんとか日程を調整し 皆が集まる。 うえのこと会うのもピアノ発表会以来だ。 したのこが勤め先からワンホールのクリスマスケーキを いただいてくる。 家内は今回はケーキ作りが省かれたので料理に腕を振るう。 シャンパン(実はスパークリングワイン)で乾杯し 家族パーティが始まる。 おなか一杯になったところでデザートのケーキ。 そのあとは各自持ち寄りのプレゼント交換 . . . 本文を読む
コメント