気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

早朝は濃霧、日中は真夏日の夏の終わりの散歩を堪能

2022-08-31 19:16:45 | 心象風景・身辺雑記
【今朝は霧が濃い多摩川沿い】 今朝は霧が濃い。 多摩川に出ると辺りの景色は霞んでいつもとは違う眺めだ。 気温は低めだが湿度が高いようで快適とはいえない。 9時半前に二度目の散歩に出かける。 この時点では薄日も差して蒸し暑さがある。 念のためコンパクト傘を携行する。 乞田川の行幸橋から多摩東公園に上がり一本杉公園に立ち寄りお昼休憩にする。 富士見通りから唐木田、別所公園へと進み堀之内から大栗 . . . 本文を読む
コメント

歩:2022年8月の散歩実績

2022-08-31 15:51:59 | 散歩
8月は上旬の暑い日、中旬の雨続きと散歩には不適な日が多かった。 30℃を超えていれば散歩は取り止めという(俺様)ルールなので致し方ない。 無理せず楽しく散歩の基本は守っていきたい。 最近亡くなられた京セラ創業者の稲盛さんも「原理原則」の基本が大切と言っておられるようだ。 世の中これくらいはいいだろうという風潮になっているので時に応じてわが身を省みることも必要だ。 さて、あすから秋9月。 当分残暑が . . . 本文を読む
コメント

雨降り覚悟で散歩を楽しむ

2022-08-30 20:37:01 | 心象風景・身辺雑記
【一本杉公園の池で久しぶりにカメの姿を】 普通に起きたが窓を開け手を差し出すと雨粒が。 で、二度寝に入る。 9時頃に散歩に出かける。 天気予報では昼頃に雨マークが出ていたので折り畳み傘を持参する。 大栗川から上柚木に上がった辺りから雨が本降りになり傘を使う。 尾根緑道に着く頃には雨も上がるが蒸した陽気だ。 長池公園でお昼休憩にし唐木田、富士見通りと進む。 一本杉公園に立ち寄り瓜生せせらぎ散 . . . 本文を読む
コメント

秋の気配の感じる夏の終わりの多摩動物公園

2022-08-29 20:52:30 | 心象風景・身辺雑記
【お昼寝するマレーバクの親子 手前がこども ウリ坊の模様はなくなり大きくなった】 ひんやりとした朝だ。アメダスでは20℃ほどのようだ。 早朝散歩は、大栗川沿いの遊歩道から多摩東公園へと上がる。 永山南公園に差し掛かるとラジオ体操のうたが流れていたので参加させていただく。 数十人からの人たちが元気よく体を動かしていた。 その後、瓜生緑地、瓜生せせらぎ散歩道を歩いて帰宅する。 二度目の散歩は9 . . . 本文を読む
コメント

久し振りに気合の入った散歩ができた

2022-08-28 18:10:50 | 心象風景・身辺雑記
【大栗川の報恩橋から新宿方面】 未明に降雨があったのか路面が少し濡れていた。 5時頃に散歩に出かける。 途中少し雨がぱらついたが濡れるほどではなくほどなく止んだ。 交通公園から都立桜ヶ丘公園に隣接する聖ヶ丘緑地で朝食にする。 多摩東公園から団地街を進む。 永山南公園で雨が降りだし持参の折り畳み傘を使う。 その後も時折雨がぱらつき都度使用する。 一本杉公園に立ち寄り富士見通りから多摩センターに . . . 本文を読む
コメント

朝一番の散歩で満足し日中は家籠り

2022-08-27 20:02:50 | 心象風景・身辺雑記
【まだ朝早い府中四谷橋】 普通に起きていつものヨーグルトとアイスコーヒーは帰宅後に回して散歩へと出かける。 その分若干早い時間だったので外はそれほど明るくない。 もう秋も近いということだろう。 9時頃にはまだ30℃には達してないが日差しが暑く感じる。 無理せず日中の散歩は諦める。 数独やネット検索で時間を過ごす。 夕食は、チキンカツ、エビと卵とキクラゲの中華炒め、クラゲ野菜サラダ。 . . . 本文を読む
コメント

少しでも散歩すれば充実の一日と思いたい心境

2022-08-26 20:06:52 | 心象風景・身辺雑記
【交通公園から 新宿方面は靄で見えず】 夜中に通り雨があったようだ。 今朝も蒸し蒸しする曇天だ。 愚図愚図していると気が変りそうで準備し散歩に出かける。 最近はその第一歩がなかなか踏み出せないことが多い。 食事の量が変わらないのに運動量が減った分体重が増えつつつある。 でも、今日も日中の散歩に気が乗らない。 結局断念し数独やネット検索やテレビで過ごす。 こんな日々だがそれが苦にならなけれ . . . 本文を読む
コメント

涼しい陽気の散歩日和で準備するも気が乗らず一日のんびりということも

2022-08-25 21:07:32 | 心象風景・身辺雑記
こういう我ながら呆れかえるような日はたまにある。 だから、呆れることはあっても別段驚くに値しない。 普通に起きる。 ネットの雨雲レーダーを確認すると雨雲が接近しつつある。 早朝散歩は諦め数独に取り組む。 予想より少し遅れて小雨の通り雨があった。 まぁ、これでも雨中散歩は避けられたと中止判断に満足する。(大した降りではなかったのだが) 十何問かをやりとげ雨雲レーダーを確認する。 散歩の準備をしな . . . 本文を読む
コメント

日中は真夏日の気温で早朝散歩のみ

2022-08-24 19:55:18 | 心象風景・身辺雑記
【関戸橋付近から】 早朝散歩はいつもの多摩川コースを歩いてくる。 昨日同様のどんよりした湿気の多い陽気である。 蒸し暑いのでエアコンを稼動させる。 二度目の散歩は8時半頃には30℃に達していたので諦める。 数独に取り組んだが頭のキレは良くない。 八王子アメダスでは、最低気温25.0℃ 05:10 と熱帯夜であったようだ。 一方、最高気温は、33.2℃ 12:01 と蒸し暑い真夏日だった . . . 本文を読む
コメント

早朝散歩のみで日中の蒸し暑さで家籠り

2022-08-23 20:48:49 | 心象風景・身辺雑記
【どんよりした雲】 濃淡のある全天曇りだ。 コンパクト傘を携行し散歩に出かける。 風も弱く湿っぽい陽気だがまだ気温は高くない。 二度目の散歩は蒸し暑くなってきたので諦める。 午前中は数独、午後はネットサーフィンとのんびり過ごす。 夕食は、肉類と野菜サラダ。 ----------------------------------- 本日の歩行:16,321歩 距離:12.7km 歩行時間 . . . 本文を読む
コメント