気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

南風強く気温上昇も半袖での散歩は後悔

2023-11-06 19:31:21 | 心象風景・身辺雑記
【一本杉公園】




伊豆での4日間は天気にも恵まれ存分に散歩が出来た。
特に今回の帰りは伊東駅まで歩けたことで満足度は高い。
心地良い疲労で前夜は熟睡したが未明の3時半過ぎに
うえのこどもの「ただいま」の声に「お帰り」と口にだし目覚めた。
夢か、と再び寝入る。珍しいこともあるものだ。

朝方は通り雨があり早朝散歩は諦め数独で頭を覚醒させる。

9時過ぎに散歩に出かける。
南風で20℃を超えたので半袖で十分だろうと。
しかし風が徐々に強くなり体感的には半袖は失敗であった。
長袖シャツで腕まくりしたりでの対応が正解のようだった。
交通公園から多摩東公園に上がり豊ヶ丘第七公園でお昼休憩にする。
一本杉公園に立ち寄り富士見通り、唐木田を経て堀之内に下る。
後は、大栗川沿いを歩いて3時過ぎに帰宅する。

夕食前の酒のつまみに昨日の残りのワサビ漬け。
夕食は、ハンバーグを1個半に卵焼きを添えて。
デザートは、シュークリームとギンナン。

八王子アメダスでは、最低気温14.8℃ 05:21、最高気温25.2℃ 13:55と夏日だった。
南風で気温が上昇したが風が強く半袖シャツでは少し寒かった。

--------------------------------------
本日の歩行:35,170歩
距離:27.4km
歩行時間:5時間37分
活動量:14.9Ex
消費カロリー:941kcal
脂肪燃焼量:134g


---------------------------------
交通公園から新宿方面。湿度が高いようで霞んでいる。


大松台小そばのカエデバフウ並木。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊豆高原~大室山・さくらの... | トップ | 午前中の雨も上がり午後から... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
多摩川の右岸側 (MT)
2023-11-07 12:10:19
クロタマさん
こんにちは。。MTです

教えてください。

聖蹟桜ヶ丘から南多摩までの右岸は歩けるのでしょうか?
工事は終了したようなのですが。。。
Unknown (クロタマ)
2023-11-07 17:03:33
MTさん こんにちは。

残念ながら大栗川から多摩川の合流点には橋はないので歩けません。
現在やっている護岸工事は稲城市側の工事で多摩市側はその工事資材(ブロック?)を製造し貯留しているだけです。河川敷を補強し資材運搬用の道はあるかも知れませんが・・・

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事