気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

俳優・地井武男さん死去 70歳、「ちい散歩」で人気

2012-06-30 15:21:17 | 印象的な世の中の出来事
家内が「ちい散歩」の人だ、というが 私はこの番組は見てなかったし、 俳優としての彼の出演作も記憶にない。 気になってWIKIで調べると多くの映画に 出演していたことがわかる。 とりわけこの2作品だ。 聖職の碑(1978年、東宝) - 征矢隆得 あゝ野麦峠(1979年、東宝) - 政井辰次郎 野麦峠では病を発した大竹しのぶを背負子に おぶって野麦峠にさしかかるシーンが印象に 残る。あれが地井さ . . . 本文を読む
コメント

歩:6月の散歩実績

2012-06-30 14:09:20 | 散歩
今年は空梅雨なのだろうか、締めてみれば 意外と歩いている。 今日で今年前半が終わるが裏目標の10㎞/日も ほぼ達成できているようだ。 歩行距離も昨年の倍だ。 これから徐々に暑さも増していくが調子を 崩さずに歩きに徹していきたい。 6月  463,141歩   354㎞ 25日 5月  462,565歩   371㎞ 23日 4月  446,157歩  332㎞ 24日 3月  347,3 . . . 本文を読む
コメント

近所をほっつき歩く

2012-06-30 13:32:25 | 散歩
目標、目的、成果、過程・・・ そういう「ねばならない」ような事柄から 解き放たれた日々は別の意味で重荷でもある。 つまり、いくらでも、とことんグータラにも なれるのだ。 いくらなんでもこんな日々は勘弁してほしい と思う。 「自由」というのは却って堅苦しいもので 自己責任で「自由」な時間の使途を考える 必要がある。 なんだか「自由」になっても「ねばならない」 の呪縛に囚われているみたいだ。 考 . . . 本文を読む
コメント

久々によこやまの道を歩く

2012-06-29 15:16:17 | 散歩
行幸橋から桜ヶ丘公園を経由し多摩東公園に。 ここからは弓の橋を渡りよこやまの道に。 曇り空なのだが低い雲でにわか雨にならなければ いいがと少し空模様が気になる。 蒸し暑さはなく風も適度にあり歩いていて快適だ。 久々のよこやまの道で土の感触がいい。 ま、ところどころに石ころ道もあるが。 Y字橋には2時間半弱で着く。少し早いので 富士見通りを通り恐竜橋近くの分岐まで行き、 今度は鶴牧センターに向 . . . 本文を読む
コメント

『コマンドー』

2012-06-28 21:54:04 | 今日見た映画(ビデオ、TV含む)
今までも何度か見ているのだが 何度見ても十分楽しめる。 さすがのエンターテナーのアクションスター のシュワちゃんだ。 日本でもこんな事件が報じられていた。 ------------------------ 朝日新聞 2012年6月28日21時26分 「北九州の倉庫、ロケットランチャー発見 周辺の住民避難」  福岡県警は28日、北九州市戸畑区浅生3丁目の倉庫で、 ロケットランチャー1基と拳 . . . 本文を読む
コメント

平山季重の道(七生丘陵散策西コース)と多摩動物公園

2012-06-28 21:26:51 | 散歩
長らく北側を歩いてなかったので今日は 七生丘陵散策西コースを歩いてみる。 8時過ぎに出かける。 京王堀之内のところから北に向かう。 帝京中高への道へと左折し道なりに細い道を 進むと東京薬科大学に出る。 校内の敷地は入れないと思い左に迂回するが 途中で東京農工大の実験林のようで行き止まりと なっており引き返す。 薬科大の守衛所のところで通り抜け可能かを 訪ねたらOKとのこと。 すんなり聞けばよ . . . 本文を読む
コメント

所用がてら近所を散歩

2012-06-27 13:54:29 | 散歩
散歩を兼ね所用で出かける。 多摩川に出る。 川淵から府中四谷橋を眺めるのは 初めてのような気がし いつもの見慣れた橋の姿と違った趣で いい。 ------------------------ 本日の歩行:10,264歩 歩行距離:7.5㎞ 消費カロリー:400kcal 脂肪燃焼量:28g 歩行時間:1時間11分 活動量:7.1Ex . . . 本文を読む
コメント

『ハード・トゥ・キル』

2012-06-26 22:11:44 | 今日見た映画(ビデオ、TV含む)
昔のチャンバラ映画と同工異曲で 最後は悪を倒しまくり観客一同拍手喝采。 安直でも見ている側としては溜飲?が下がる。 そのようにシナリオ作りがされているのだろう。 ------------------------------ 監督 ブルース・マルムース 出演 スティーヴン・セガール ケリー・ルブロック ビル・サドラー 製作年 1990年 製作国 アメリカ . . . 本文を読む
コメント

『毎日が夏休み』

2012-06-26 19:01:27 | 今日見た映画(ビデオ、TV含む)
「毎日が日曜日」のような生活をしていると こういう映画もちょっと見たくもなる。 途中で会社を辞めた男と登校拒否の娘を中心に 繰り広げるなんでも屋の商売。 主要なロケ地が多摩市内のようで中央公園や 富士見通りあたりの坂や鶴牧東公園の小山 などが目に入った。 ---------------------------- 監督 金子修介 出演 佐野史郎  風吹ジュン 佐伯日菜子 高橋ひとみ . . . 本文を読む
コメント

梅雨にしては素晴らしい好天

2012-06-26 14:08:24 | 散歩
昨夜は9時過ぎに床に就いたのだが 起きたのはいつもと同じ5時半頃。 空は気持ちの良いくらい晴れ渡っている。 7時過ぎにハロワへと出かける。 晴れている割には、そして、この時期に珍しく 爽やかな空気である。 散歩にはいい陽気だ。 ただ、曇天ではないので日に焼けそうだ。 8時半にハロワ府中に着き求人検索をする。 紹介状を起票してもらい帰途に。 行幸橋からいつものように桜ヶ丘公園に入る。 緑の . . . 本文を読む
コメント