気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

まだまだ蒸し暑い日が続きます

2021-07-31 19:16:51 | 心象風景・身辺雑記
【朝の府中四谷橋】 日が代わった直後の0時半頃に雷鳴で起きてしまった。 雨が降っている。 寝起きの一杯をやりながら1時間ほどネット検索で過ごして二度寝。 したがい、少しいつもより遅く起きる。 雨は上がっていたので早朝散歩に出かける。 今朝は高幡橋で折り返すショートコースだ。 二度目の散歩は昨日の中途挫折が悔しいので本来予定のコースを歩くことにし9時に出かける。 暑くなりそうなので日焼け対 . . . 本文を読む
コメント

歩:2021年7月の散歩実績

2021-07-31 17:40:40 | 散歩
今年も後半に入った。 早朝散歩は7月10日。 梅雨明けは7月16日。 夏らしい蒸し暑さが始まった。 そこそこ満足な散歩を楽しんでいる。 コロナ禍では気ままに出歩くわけにはいかない。 近場の人の少ないところで満足するのみ。 今まで通りの生活が早く戻ってほしいと願うばかりだ。 策は無いのだろうか? 7月  824,693歩  601㎞  23日 6月  688,057歩  501㎞  22日 . . . 本文を読む
コメント

晴れ男 運は朝だけ ゲリラ雨 急襲されて 雨宿り

2021-07-30 20:52:21 | 心象風景・身辺雑記
【暗雲 都立桜ヶ丘公園】 早朝散歩はいつもの浅川コース。 変わりやすい天気なので折り畳み傘を携行する。 復路で府中四谷橋方面に薄霧が見える。 路面が濡れていた。 帰宅すると家内が「雨 大丈夫だった?」と聞く。 知らなかったが市内は結構降ったようだ。 二度目の散歩は9時半頃に出かける。 雨雲レーダーなどで確認し市内なら大丈夫だろうと。 交通公園から大谷戸公園、都立桜ヶ丘公園へと進む。 この辺 . . . 本文を読む
コメント

大気が熱を持ち不安定な蒸し暑い陽気だ

2021-07-29 19:20:21 | 心象風景・身辺雑記
【尾根緑道】 昨日に続き今日も大気不安定な陽気だ。 傘を携行して早朝散歩に出かける。 幸い降らなかった。 9時頃二度目の散歩に出る。 大栗川から尾根緑道、長池公園、富士見通り、瓜生せせらぎ散歩道経由で2時半頃に帰宅する。 疲れたので簡単に。 降られなくて良かった。 夕食は、具だくさんそうめんでお腹一杯。 デザートにプチエクレアなのだが遠慮し明日にする。 --------------- . . . 本文を読む
コメント

為政者・メディア芸人の言動、かぶき者の行動に眉を顰めながら身を潜めて暮らす

2021-07-28 19:52:55 | 心象風景・身辺雑記
【万願寺歩道橋付近から富士山を望む】 台風8号は当地にほとんど影響はなかった。 もっとも終日の家籠りだったが。 今朝はいつも通りに早朝散歩をしてくる。 9時頃に二度目の散歩に出る。 交通公園から大谷戸公園を上がり多摩東公園から団地街を進む。 一本杉公園でお昼休憩にする。 午後からは日差しが強まったが風が出てきて涼しく感じる。 天気予報では午後から天気急変もあるとのことで涼しいのも程度による。 . . . 本文を読む
コメント

台風8号の影響を考慮しのんびり休養

2021-07-27 19:32:48 | 心象風景・身辺雑記
ここんところほぼ毎日散歩していたので若干疲れ気味だった。 雨降りの朝を確認し二度寝をする。 もっとも夜中に2時間ほど起きてネット検索をしていたので睡眠時間は普通かな。 日中は徐々に雨も上がって日差しも出たりした。 でも、とっくに休養と決めたので終日の巣篭り生活だ。 夕食は、酢豚に焼売そしてシーチキン野菜サラダ。 デザートは、白くまくんアイス。 市のアーカイブスに市史があった。 元からの住人で . . . 本文を読む
コメント

明日の分も散歩してきた(が)

2021-07-26 19:25:06 | 心象風景・身辺雑記
【浅川河口付近から雲間の朝陽を】 天気予報では明日は台風8号の接近で雨らしい。 今日のうちに多く歩いておこうと決め早朝散歩に出かける。 家を出てすぐに曇天の空に傘を携行しなかったこといったん戻ろうかと思案する。 が、降ったら散歩取りやめで帰ればいいや、と続行する。 いつもの浅川コースを歩く。幸い降られなかった。 ただ、路面の一部が濡れていた。 帰宅してわかったのだが未明に一雨降ったようで出か . . . 本文を読む
コメント

午前中は歩いて午後は休養し夕方に地域活動

2021-07-25 19:49:16 | 心象風景・身辺雑記
【今朝は満月 オレンジムーンだ】 いつも通りに浅川コースの早朝散歩。 途中で満月に気付く。 一応手すりに手を固定して撮影したがコンデジでは仕方ないこんなものだ。 これだけでは物足りないので二度目の散歩と9時に出かける。 ただ、日中は暑いので木陰の多い松が谷の周辺を歩き回って11時半頃に帰宅する。 これくらい歩くと満足。 お腹の空いたところでお昼となり海鮮丼をいただく。 昼食後うえのこは帰 . . . 本文を読む
コメント

雨が心配で午前中はヤキモキするも午後に散歩し良い汗をかく

2021-07-24 19:27:46 | 心象風景・身辺雑記
【朝の府中四谷橋】 昨夜はオリンピックの開会式を見ていた。 なんだか良くわからない。理解力の衰えなのかな。 入場行進の途中で眠くなった。 残りはいずれ見ようと思う。 早朝散歩はいつもの浅川コース。 いろいろのコースが考えられるがこのコースは歩きやすくて好きだ。 濃い雲がところどころにあって降雨が気になったが幸い事なきを得た。 今日はかんかん照りという感じでなく雲が多い天気だ。 二度目の散 . . . 本文を読む
コメント

嬉しいことに人生で2度も東京オリンピックを見れるとは

2021-07-23 21:03:42 | 印象的な世の中の出来事
【府中四谷橋】 暑い日が続いている。 盛夏だから当たり前ということか。 朝の涼しいうちの散歩で戸外に出かけることは終わりにする。 日中は暑くなりそうなので今日も家籠り。 昼過ぎにブルーインパルスの五輪開幕を祝っての五輪マーク描出飛行があった。 録画で見たが前回の印象と異なり見栄えのある描画ではなかった(気がする)。 描画するそばから軌跡が薄く消えていくのは検証不足だろうな。 夏場のことなの . . . 本文を読む
コメント