カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

テント貸出ちう

2009-07-17 | ヒビのこと

なぜか我が家にはテントが3つあります。
ソロ、2人用、4人用(エアライズ2、エアライズ3)と、
すべてがアライテント、という・・・特に意味はなかったんですがなぜか同一メーカー。

登りが4時間以上や、縦走予定の時は軽量化のため2人用。
尾瀬などテント場でまったりが目的の時は4人用、と使い分けております。

ま、背負うのはすべてダンナですから、私は指示を出すだけで・・・
(尚、ソロは中古を購入したのでぼろくてもう使っていません)


(4人用を二人で使うと広くて快適なのよね)

普段山にテントで行ってるらしい、と知ったミスチル大好きな甥っ子から、
「三連休、野フェスに行くから貸してくれない?」
との依頼があり、私たちも連休は出勤なので一式貸し出すことに。

でも甥っ子・友人共々一度もテント泊の経験がない
しかも甥っ子は石巻に単身赴任(独身だけど)しているので、明日取りに来てそのまま会場入。
設営の手順や注意事項を書面にして入れておいたんだけど、
いきなりで設営できるのかな?現地で困らないかな?ダイジョウブかな~、と叔母としては心配。
山岳テントみたいな小さいヤツで来ている人がいるのかどうか?がもっと心配
甥っ子に恥じかかせてはいけない!ので4人用を貸出!

・・・ま、大丈夫だよね。山じゃないし多少ゆるくても。

若いっていいな~、野フェスに行ける年齢じゃないから一緒に連れてって、とは言えなかった(笑
思い切り楽しんできてもらいたいです

ap bank fes