嗚呼、勘違い・・・・カイゴ日記

ホントはそうでなかったかも  
まぁ コーヒー飲んで ごゆっくり

カウントダウン

2005年12月31日 23時20分45秒 | Weblog
もう まもなく 2006年を迎えようとしている。

居眠りをしながらテレビをつけている状態で 年越しカウントダウンもないから、もうベッドに入ります。

       よい年に         

お蔭さま 感謝!感謝!

2005年12月30日 14時55分42秒 | Weblog
今年も もう少し
吹き抜ける 風の冷たさに ブルっております。

お陰さまで 風邪一つ位で元気に 過ごさせていただきました。

なんとか なるもんだ~ というには、見た目ほど太っ腹ではないのであります。

それでも こうして元気で居られるってことは ありがたいことです。

     ちょい早いですが、 よいお年を      

みなさん お疲れさまです

2005年12月29日 11時01分02秒 | Weblog
明け方か 風が吹いていたようだとは 思っていた。
晴れているし、家の車には さらっと雪がのる程度かと 周りを見渡す。

おっと 店の前には 風の向きで靴が埋まる程度には 雪が溜まっている。

快適に走って来た国道の除雪車が、相変わらず進入口一ヶ所で雪を残していってくれている。

まぁ 今朝の雪は、路面を削っての雪ではないから少し助かる。

それにしても 雪掻きが歳の瀬の仕事納めか?

     明日までは 開店します よろしく        

Gacktを ありがとうございました

2005年12月28日 11時12分55秒 | Weblog
さて 先輩 Gacktの録画 ありがとうございました。

連合いは、ツアー追っかけで 3回も見ているライブですが、最後にドームかよ とか言いながら
多少 展開が違っているらしく しっかり 見ておりました。

隣で、わたしは、もちっと ボリューム下げてと 内心思いながら

                せっせと年賀状の宛名を書くのでした。       

今日は晴れ

2005年12月28日 10時47分43秒 | Weblog
今日は晴れ~~~

車のドアがシバレついていて、無理クリ引っぺがすように、あける。

店の前のさらっと雪を竹箒で、半径1.5mくらい掃く。
年の瀬だけど、みんな雪掻きでくたびれて休み。
仕事のあるものだけ 出て来て現場へ 散って行く。

         なんか  ブヒーだワ  

持つべきものは・・・

2005年12月25日 11時05分30秒 | Weblog
先輩が電話をくれた。
”WOWOWでGacktの3時間ライブ 放送するけど 録画するかい?”

0.5秒位考えて「お願いします。もっといいテープ届けますから」と返事した。

この0.5秒位の間に、わたしゃGacktのフアンじゃないや、ンでも奥さんに”ちょっと遅れたX'masプレゼントだよ”と渡せば点数稼げるか と計算していた。

先輩 いつもありがとうございます。

WOWOWの見れない我が家では 感謝感謝です。

わたくしメには、井上陽水 をよろしくお願いします。     

コメントが付いたと思えば

2005年12月24日 17時45分49秒 | Weblog
すばやいコメントが付いたと思えば、大人系の方ですか。

友達のHPでも、ずいぶん書き込みされていますが、ホント感心してしまいます。
ロボットさんなんでしょうが、ここみたいに、自分だけが練習で書き込んでいるようなブログに、どんな基準があるんでしょうネェ。

世の中は、3連休とか、クリスマスとか。。。  

楽しんだ後は

2005年12月24日 13時31分02秒 | おはこ
何時だかよくわからなくても、目が覚めるとそこにはいつもの顔があった。

宴の後の一日は結構落差があります。

で、何気にMSNのニュースを見ていたら、昨夜陽水のライブで宇多田ヒカルとのジョイントがあったとの書込みがあった。

おじさんは35歳の年齢差にもめげずがんばっていたようです。

カリスマ、お元気で      

今、何時だと思っているんですか ペシッ

2005年12月23日 03時45分31秒 | 徘徊日誌
スンマセン 目が開かないのです。
ハンコ貰いに行って、そこで先輩に会って、まぁここに来いや!とボックスにお邪魔して。
ぁあ、歌いたい歌がも少しあるワ。と居残りを決めて。

さらに、寄り道。
あれ~。何年ぶりでしょう。
ご無沙汰でございます。

お連れの奥様があくびを噛み殺しておいでです。
「早く来ていたから、先に帰るヨ」
”ご馳走様です”

も、ちっと歌いたいな。
またまた ネオンが点灯しているのを横目で見ながら
もう 一軒

         

お父さん ごめんなさい

2005年12月22日 17時01分31秒 | 道すがら
他人の走りには、ごちょごちょ ゆうとりますが、やってしまいましてン。

お父さん スンマセン
そない こわい目ェして にらまんといて!

そこのコンビニに入るのに 雪掻きの終わっている交差点の歩道から進入したら、向こうの青信号で渡って来たお父さんがこっちを睨み付けて来た。

ぉお こわ

おっちゃん 
なんぼ 歩行者優先かて 歩道を踏んで渡らなコンビの駐車場へゆかれませんねん。

まして
    あんたはまだその歩道にたどりついてへんがな。                

あ痛ェー・マゾ 続き

2005年12月21日 15時30分03秒 | Weblog
先ず、19日の記事の訂正をしなくてはなりません。
前日の降雪量が58cmと書きましたが、積雪が58cmで、次の日の最深積雪が60cmとなってます。
18日も19日も何度も雪掻きして積雪と降雪の違いがよく分かっていませんが。

愛ティーテクノ・マゾは家庭内LANが乱になって隣のマシンに進入を拒否されております。

         近くて遠~いは、我が家のマシン。。。。。。    

人呼んで あ 痛ェー・マゾ

2005年12月20日 17時12分30秒 | Weblog
3年前に、HDD持込み指し値30,000円で作ってもらったショップブランドの本体がとうとうイカレた。
DVD/CD-RWコンボが一月前くらいから書き込みエラーを起こすようになってきた。
写真印刷にプリンタのドライバを少し新しくしたら、プリンタへ印刷データーを送れなくなった。
プリンタ・ドライバの再インストールをしている内に家庭内LANで隣のPCを認識しなくなった。
今度はXPのCDを入れたままでネットワーク構築作業をしていたら、XPの再セットアップを進行させてしまった。
あれやこれや再起動しているうちにグジャグジャになっている。
再起動の無限ループに嵌まり込んでしまっているのだ。

 ぁあ、まだ年賀状も作成していないのに。
 他人は、私のこの状態を あ痛ェーIT・マゾヒスト と呼ぶ。

 しかし、少なくとも 本人は 快感を覚えてはいない。。。。