嗚呼、勘違い・・・・カイゴ日記

ホントはそうでなかったかも  
まぁ コーヒー飲んで ごゆっくり

好きなようにしているから、、、

2015年06月30日 14時46分18秒 | いずれ行く道
今朝の定点観測
+12.5℃
いつものGSの温度計、午前6時05分。


母がベッドであんまり声を上げるから見に行ったら、シッコが横漏れしていた。

朝はポチっと染みが付いていた。

昨日はデイサービスのお風呂の時にパッドにゆるいのを中量あって入浴中にうずらの卵4、5個分出たということだった。

家に戻って着替えさせて見たら、またポチっとしていた。

ベッドで着替えやらしていたらそのままお休みなさいで今朝になった。

シッコの始末してご飯食べさせたら、「え~、え~」と声を上げる。

好きなようにしているからいちいち気にしなくてもいいそうだ。



.
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

掘っ繰り返しただけ

2015年06月29日 10時14分54秒 | いずれ行く道
今日は母のデイサービスの日。

身支度する時、パッドにはトロトロがお股に延びていた。

迎えのオーナーさんがいい天気ですねと声を掛けられていたが、母は気のない返事をしていた。




.




にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

栓の抜けた母が

2015年06月28日 20時58分33秒 | いずれ行く道
車椅子で居眠りし始めた母が時々声を上げ伸びたり縮んだりするようだからをベッドに寝かせてパンツの中を確認したら、トロトロをふん(糞)出していた。

12日ぶりのウズラの卵の奥にあった栓が抜けたようだ。

お尻がちょっとただれぎみで赤くなっている。



.




にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

筋肉痛と刈りっぱなしの草

2015年06月28日 14時24分30秒 | いずれ行く道

明け方、左足のふくらはぎがつった。

畑は刈りっぱなしの草でうねっている。

松山は草丈の方勝っている。


眠っていた母が声を上げていた。

パンツを覗いてもよくわからなかったがもも引きが濡れている。

おねしょシーツも染みている。

ブリブリっと粘土様の一握りをお尻に挟んでいるが栓が抜けて水っぽいのも出たか、パッドがどっぷり。

休みのオカンがお尻拭き取り。

お尻の傷は床擦れだろうか。



.




にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

朝、センサーで自動点火していた

2015年06月27日 15時54分55秒 | いずれ行く道

今朝の定点観測
+9.4℃
いつものGSの温度計、午前6時15分。


オカンの出勤前に母のパッド交換しようとしたら、ンはなく血が付いていた。

お尻にデイサービスでオプサイト貼ってくれていたけれど、それが剥がれて擦りむけたようになっていた。

アズノール軟膏塗ってパッド交換。

アッシーから戻って昨日のグラストリマーを使ってみた。

伸びた雑草の下にはクロバーがびっしり。

結局、鍬と鋤を持ち出して半日よっこいしょ。




.にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

雑草刈りするゾウ

2015年06月26日 21時32分12秒 | シニアクラブ
おっかさんが寝ているから、某ホームセンターで草刈り器を買って来た。

箱を開けたら違う機種のトリセツが入っていた。

店に電話したら「来てもらったら、交換します」という。

走り出そうとして箱の中身を確認したら本来の取説は入っているし使うにも支障はないようだから、ガソリン掛けて行くことないかと出掛けるのを止めた。

電話した時は結構ムカっと来た。



.

お泊まりデイサービスから戻りました

2015年06月25日 21時20分55秒 | いずれ行く道
6月22日、いつも通りデイサービスにお出掛け、そしてこの日から泊まりに。


初日、口を閉じてぐっすり。(うちで口を開けて寝ていて朝舌が乾いて脱水かと心配したから)

6月23日、今日は7:15に起きています。お昼ご飯は介助しながら全量食べています。午後も車椅子で過ごしています。17:30夕食。19:50ベッドへ。

血圧 朝1214~56mmHg 脈拍77/m 体温37.3度
昼食の摂取状況 主食100%副食120% 水分摂取量450ml
排泄 小5回分くらい(パット交換2) 大0回



6月24日、今日は7:15に起きています。お昼ご飯は介助しながら全量食べています。午後も車椅子で過ごしています。19:50にベッドに入っています。

血圧 朝120~65mmHg 脈拍72/m
昼食の摂取状況 主食100%副食120% 水分摂取量450ml
排泄 小6回分(パット交換3) 大0回



6月25日、今日は7:10に起きて7:50に朝食を食べました。目もパッチリ会話も弾んで大きな口も開けてくれました。10:20全身清拭してからクリームを塗ってうます。お昼ご飯は介助しながら全量食べています。午後は車椅子で過ごしています。

血圧 朝 160~49mmHg 脈拍85/m 体温35.8度
昼食の摂取状況 主食100%副食100% 水分摂取量400ml
排泄 小6回分(パッド交換2)大1回ウズラの卵小3コ出ました



と帰って来た。

車から降りる頃に雨になってしまいましたが、お世話さまでした。




.にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へにほんブログ村

徘徊して来た

2015年06月23日 02時17分10秒 | 徘徊日誌
ちょっと霧雨?という中、ジャンパーを羽織りに戻って徘徊した。

先日は慌ただしく帰った店に顔出し。

話しが長くなりそうで、純平ちゃん。

懐メロ会の会長が来店だが「いい歌でしよう」というマスターの言葉に持ち歌披露。

お姉ちゃんの店は灯りがついていない。

同期のママの店に。

それこそ同期2人が「とどの実会」幹事会の流れでいた。

「ヘルパー来たから帰る」、と。私できなくて代わってもらった勝ちゃん、ご苦労様。

シンデレラだけど、妹の店に。

今お客さん帰ったところ、で駆け付け3曲。

それで閉じられず、只今ご帰還。



.

今日からお泊まりデイサービス

2015年06月22日 10時18分54秒 | いずれ行く道
デイサービスでお泊まり事業を春から始めていたので今日からお泊まり付き。

デイサービスの支度といつものショートステイの支度でバッグ2個になってしまった。

不通9日目でお世話になります。




.
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

空気が冷たい!

2015年06月21日 07時46分42秒 | いずれ行く道
今朝の定点観測
+11.7℃
いつものGSの温度計、午前6時15分。


オカンのアッシーに外に出たら、空気が冷たかった。

お隣の先生夫婦が散歩に出掛けた。

後ろから見る先生の半袖姿が寒そうだってのは、私の心象の投影でしたか?



出掛けの母のパッド交換ではウンコの兆し無し。

昨日はあまり食べず飲まずで寝てしまったから10回分のパッドにちょこっとのシッコだけだった。。。。


「ああ、ああ」と母が「起きてみようか」と頑張っていた。

起こして入れ歯なしで水分補給。

100ccくらいグイグイ飲んで、ちょっとむせている。
パッド交換の時には口の中乾いていた。




.

起こしてというから

2015年06月20日 10時08分36秒 | いずれ行く道
今朝の定点観測
+17.1℃
いつものGSの温度計、午前6時10分。


母が「起こして」というから起こして水分補給をしていた。

車椅子で眠ってしまった。

クッションを挟んで寝かせているからか、右足のむくみが減ってふくらはぎの足首側がへこんでいる。




.

Dr.往診、その後訪看さん

2015年06月19日 21時23分04秒 | いずれ行く道
今日はドクターの往診日、その後訪問看護の日。
ケアプランを持ってケアマネさんも来た。

母の右足の腫れはひいたようだけれど膝にまだ多少熱感もあると。

腸の動きはいいようだったが、排便には至らず。

熱が出たり痛がったり便が出せないようなら連絡をすることに。



.