嗚呼、勘違い・・・・カイゴ日記

ホントはそうでなかったかも  
まぁ コーヒー飲んで ごゆっくり

昼寝をしていたら

2010年09月30日 16時48分35秒 | Weblog
.

今日は母のディサービスの日。


昼寝をしていたら玄関チャイムが二度鳴らされた。

宅急便が「wiiの間」からのプレゼントを届けてくれたのだ。


さて、誰がこれでスライスと千切り料理をするんでしょうか。

オカンはそんな私のつぶやきなんかシカトして「ホントに当たるんだ」と早速wiiをオン。次のプレゼントに応募していた。




ヨソの負けを望むのは、

2010年09月29日 21時57分55秒 | 北海道日本ハムファイターズ
今晩は、マリンズが逃げ切った。

明日のマリンズの負けがないと、日ハムのCS出場はないのです。

負けを望んでラジオ観戦ってのは具合の悪いものですなあ~。

消化試合でない戦いを期待します。




ウチで練習してヨソで歌えってか

2010年09月28日 01時41分42秒 | 徘徊日誌
久しぶりに歌った気がする。

あっちこっちで、不満そうだったんだろう。

これで閉めるわと言われてのラストナンバーが「人生が二度あれば」。

「これが一番声出ていたんでないかい。気持いいしよッ」と見事な閉店になりました。




61かい、若いんだねぇ、と

2010年09月27日 18時16分04秒 | いずれ行く道
母が「あんた、いくつになるの?」と聞くから、61になったんだよと答えた。

「61かい、若いんだねぇ」と母は笑った。

今さっき、介護の担当者会議が終わった。
ディサービスの帰りの時間帯に送りがてらのディサービス担当者に合わせケアマネが訪問看護とダスキンヘルスレントを招集してくれた。


今日、洗い貼り板にタイヤガードとして板を取り付けてみたけれど冬場車椅子で通うならスロープをレンタルした方が安全かな、と。
雪が着いたり、解けて凍れると危ないだろうと言う話しだ。

骨粗鬆症でよろけたのを受け止めるだけでアバラ骨折ったりしますから、とも。

母は今送り届けてくれたディサービスの代表さんも「誰だか知らん」、「声は聞こえるけど何話しているか分からん」と言いながら会議の脇で参加していた。




結果オーライですが、

2010年09月27日 10時01分48秒 | 北海道日本ハムファイターズ
HBCラジオ朝刊さくらいのスポーツプラスワンでガンちゃんが、昨日の小谷野のバントはとにかく塁を進めたいとの小谷野自身の選択でそこまでの自己犠牲が糸井のサヨナラ2塁打を打たせたというようなことを言っていた。

リーグ打点王、打っている小谷野に送りバントはないだろう。まして3塁フォースアウトでバント失敗だと監督采配批判ともなるところだったが、結果オーライです。

番組的にはガンちゃんがすぐに監督からのサインだったと訂正が入って来た。

ものの言い方には気を使いますなあ~。




うっ、寒いんでないかい

2010年09月23日 07時02分13秒 | いずれ行く道
.

涼しいでなくて寒いんでないかい。


母がさっきから「ご飯炊くのを忘れた」と何度も起き出して来る。
横になるとすぐ夢を見ているのか夜中には大声でびっくりさせられた。
窓を開けて誰か入って来たから追い払ったと言うのだった。

今はご飯が無いと起き出した。

何度も同じ夢を見るのか、思いがリプレイするのか炊飯ジャーを見せても納得していなさそうだ。





薬のせいではないのか

2010年09月21日 09時07分40秒 | いずれ行く道
.
放ったらかしの畑に咲いている。
.
.
昨夕の母はディサービスの疲れなのか夕食前にベッドに入り夕食で起こすとベッドからの3歩でよろめいた。
急ぎ車椅子で移動させる。
帰りはもう忘れて自分で歩こうとして車椅子をガタガタいわせている。

洗い物中の私はケガされたらどうもならんと泡手で流しから覗いたら、吐き気がして足元のゴミ箱を取ろうとバタバタしていたのだった。
手の泡を水で流し車椅子を流し台に寄せるが吐き出せず食事したものが胃袋まで下がらずに吐き気の治まらない気持悪さに顔色なくなって来た。

床に座れば楽になるのではないかと椅子から滑り落ちそうな母をなんとか小一時間吐いてもいいよう椅子にとどめ落ち着くのを待ってベッドへ。

後は爆睡!


シッコ・タイムは、24:15、02:20、04:10、06:30だった。