嗚呼、勘違い・・・・カイゴ日記

ホントはそうでなかったかも  
まぁ コーヒー飲んで ごゆっくり

定期検診の結果

2009年04月29日 23時23分18秒 | 睡眠時無呼吸症候群
昨日は母の点滴の監視をオカンに頼んで自分の月一検診に出掛けた。

高血圧症は毎日の体重と血圧測定で122/75とか正常血圧の範囲内を確認している。
で、糖尿病の朝食後1.5時間後の血糖値が203mg/dl、HbA1cが8.6と年明け以来6.6、7.2、7.4から8.6へと不可領域に突入だ。

ここでショックを受けていたら、先月採血の血液検査の結果報告が出された。
AST(GOT)47、ALT(GPT)73、γ-GTP77、総コレステロール233、LDL-コレステロール147と数値が上昇。肝機能が落ちているのは、体重の増加と合わせ脂肪肝になっているのではないか、と。


それに輪を掛け、CPAPの機種変更で息漏れがあることを確認したら、データのアウトプットを見直してあぁ漏れてる、と。
マスクからの排気で肩が冷えたのか肩凝りが辛かったと言ったら、CPAPで肩凝りなんて聞いたことないと、おもむろにCPAP用枕のパンフレットを見せてくれた。横向いて寝られるようにマスク部分が左右えぐれた枕だ。低反発で九千八百なんぼ。

連休前でずいぶん込んでいる中で治療効果の上がらない患者にちょっとイラツキをもったようだった。

患者としては落ち込んでしまう日だった。



メーデーって、今日でした?

2009年04月29日 12時36分18秒 | シニアクラブ
今日はいつの間にか「昭和の日」ということになっていた。

天皇誕生日で私達夫婦の誕生日でもあった。

31回目の結婚記念日だが、国民の皆様に祝っていただける日であることには違いないかな。

それにしても「メーデー」の日でもあったのかい。





115回目の点滴は、一時間の中断

2009年04月28日 09時58分41秒 | いずれ行く道
115回目の点滴は、しょっぱなから針先に圧をかけて始まった。
連休中の次回の予定などを調整したりなどなどしていたら、50cc位で止まっていた。
クリニックに電話するが看護師が出勤して来たらすぐに向かわせます、ということで、たぶん漏れて腫れて一時間後の再開に。

私の方は月末で血圧及び糖尿の薬の処方とCPAPのリース支払いに点滴の監視役をオカンに任せて別のクリニックに。



草なぎ逮捕、こんなに取り上げられることなの?

2009年04月24日 14時30分18秒 | Weblog
朝からテレビでは草なぎ逮捕関連が流されている。

鳩山大臣の最低人間だと怒った発言はともかく、こんなに取り上げなくてはならないことか?

アルタ前からの中継にファンが写っていたが、笑っている。

なんだか?





今朝のイワケンさんには

2009年04月24日 12時01分57秒 | 北海道日本ハムファイターズ
今朝のHBCラジオ・スポーツプラスワンはファイターズの岩本賢一さんだった。

二つのおめでとうが寄せられていた。

昨日のスレッジのホームランでさよなら勝利とパパになったことだ。