嗚呼、勘違い・・・・カイゴ日記

ホントはそうでなかったかも  
まぁ コーヒー飲んで ごゆっくり

トレード

2009年11月30日 09時56分40秒 | 北海道日本ハムファイターズ
昨日の「ガン世界一」、今日の「朝刊さくらいスポーツ+1」で、ガンちゃんが稲田選手のトレードについて語っていた。
一週間の出来事だから話題になるのだとは思うけど何かマイケルの時より話題になっているように感じる。
ガンちゃんは現役の時一緒だったこともあるだろうからなお感情が入ってしまうようだ。
今のファイターズでレギュラーを取るにはちょっと厳しい。
望まれて行く横浜でレギュラー取って大活躍して欲しいと言うのが気持のようだ。




レピー小体型?それともせん妄

2009年11月29日 06時46分23秒 | いずれ行く道
母が何やらしゃべっている。
夢見てるんでないの?と聞けば、「いや、そこにいる。男の人がそこから話しかけて来た。女の人もいる。」
となりの部屋でテレビ見て私達が話しているのに反応しているのか?
本人は自信満々だ。

足元のアラームが鳴ってうんうん言いながら立ち上がろうとしている。
「窓がたがたして、誰か来たから玄関の戸を開けなきゃならん」と、背中痛いと唸っているひとが起きなくていいからと言えば「大っきな声で怒られるからもう言わない。」、「来ているのに放って置くから」とふてくされたことを返す。

これは果たしてレピー小体型認知症状なのか、昼寝して日がなうとうとしてのせん妄なのか?






ワン・アーティストスペシャル

2009年11月28日 16時54分42秒 | おはこ
HBCラジオ――ワン・アーティストスペシャル――オンリーワン!で2時間、井上陽水だ。
40周年で NHKが4週連続番組取り上げたりと一挙に露出度アップ。

2時間だと余り記憶に無い曲も流れて来る。
半袖Tシャツのティーチャー山崎に卓田氏が蘊蓄を垂れております。

最近はコピーできるかなぁと思って聞いてしまう。




新型インフルワクチン接種最優先

2009年11月28日 13時27分32秒 | シニアクラブ
月末のCPAPのリース料支払いの為の一ヶ月定期検診に出掛けた。

糖尿のHbA1cが7.8で先月よりは少し下がったが薬を変えた効果は三ヶ月かかることもあるから、でも下がる方向になった、と。

高血圧は採血時には142/78とびっくりな測定だったが毎日のグラフは 130をめったに越えないので良いですねと言いながら先生の視線はグラフ下部の体重欄だ。
先生はおもむろに電卓を取り出して、身長はいくらでしたとBMIを計算して「無呼吸で糖尿でBMIが30超えると新型インフルエンザのワクチン接種の最優先です。」と。
「来週にはワクチンが入って来ますから連絡します。」と言われたが、最優先ってのがいいのか、どうなのかと思った。




背中痛いと起き出して来た

2009年11月28日 06時44分14秒 | いずれ行く道
オカンの出勤時間で生活音を聞きつけたからか母親が「背中が痛い」と起き出して来た。
取り急ぎコルセットを締めて走った。

「親も兄妹もいないのかい?あんた誰さ?」「こんなベルトしていたのかい?」と疑問をひとつひとつ潰して行かないと混乱しています。




ゴミステーションの脇にゴミ袋が

2009年11月26日 06時03分11秒 | 道すがら
オカンのアッシーしたら、角のゴミステーションの脇に燃やすゴミの袋が転がっていた。
路に転がっていたのだから車から降りずに放ったか。
証拠写真をと思ったが、暗くて写らないから止めた。




稲田がトレード

2009年11月25日 14時32分53秒 | 北海道日本ハムファイターズ
朝からテレビやラジオで日ハムの稲田のトレードがローカルに話題になっていたが、球団からの正式発表がサイトに載っている。
同じサイトのファンフェスティバルのページにはムードメーカーの活躍の写真があるのだが、横浜での活躍を期待します。

球団と思わないでNPBという会社の北海道支店から横浜支店へ異動だと考えればいいんだという人がいたが、トレードって本人の意向とかは関係なしらしいから、タフでなきゃやってられない因果な商売ですなぁ。



ひとりで目が開かなくなった

2009年11月24日 09時04分09秒 | いずれ行く道
今日は母の訪問点滴注射 143回目。
それだけ寝ている時間が長いと言うことになるが、ベッドに横になっていて右目のまぶたが指で開けないとひとりで開かなくなって来たと言う。
寝てばかりいると表情筋も弱り表情がなくなって行くと聞いたが、しわくちゃなだけでなくなってる。

さて、寒くなった外から入って来て看護師長がクシャミをしていた。
帰ってからオカンが、マスクもしないでクシャミをするなんてと厳しい目を向けていた。




ハァハァ言いながら「早く鍵開けて」と

2009年11月23日 06時22分59秒 | いずれ行く道
「誰か帰って来たから、早く鍵開けて」と母がハァハァ言いながら起き出して来た。
昨夜も1時間置きに「誰か帰って来たから、鍵開けに」と起きて来たから徘徊センサーマットの電源を落としてしまったのだ。
ついでにオカンが部屋の豆球も消していたからまったく真っ暗な中を焦って飛び起きて来たようでこちらもびっくり焦ってしまう。

どこに玄関チャイム鳴らさないで窓叩いて来る人がおるんだと言ってみても、オカンが「私達が玄関寄りのところに寝ているんだから私達が対応するのに任せて」と言ったところで納得なんぞしないぞの姿勢ありありの母をベッドへ戻し寝かせつけようとする。
納得しているんだかどうか分からないが「申し訳ない。早く休んで」と言う母に空耳で起こしたのは誰さと悪態をつく。




プロvs大学野球 TV中継終わり

2009年11月22日 16時26分57秒 | 北海道日本ハムファイターズ
日ハムは札幌で優勝パレード。
翔は日ハム代表で東京ドームで歓声かと思ったら、あぁまだまだだなぁ。。。

星野さんに「監督やコーチはどんな指導しているんだ」と言われてしまった。




昼寝をすれば夜中に眠れないと

2009年11月19日 16時23分37秒 | いずれ行く道
昼寝をすれば夜中に眠れないのは、と歌ったのは陽水だけれど日中起きていても何すればいいと言う母は背中の痛みを堪えてベッドへ向かうとついついウトウトして昼寝状態。
明け方、もう少し寝かせてくれという時間になると起き出して来る。

夜中に起きて来るから昼間は起きていてくれと言えば、「起きているかい?そんなの知らない」と来る。

だんだん寒くなって途中で起きて寝かせつけるのが辛くなる。