嗚呼、勘違い・・・・カイゴ日記

ホントはそうでなかったかも  
まぁ コーヒー飲んで ごゆっくり

今日もいい天気~

2014年11月30日 16時40分43秒 | Weblog
オカンがミニチュア丼ものを作りに行くのにお姉さんを呼び寄せていたが、都市間バス オホーツクドリーミント号のターミナルまで送って空を見上げたら、いい天気だった。

ホッとひとときCSで放送していた「戦場のアリア」を録画観賞。

第1次大戦ヨーロッパ戦線のクリスマス休戦。

ドイツ軍、フランス軍、スコットランド軍がクリスマスイブにミサを一緒し酒を酌み交わした。

司教が新兵を送り出す説教で聖書を引きながらドイツ人は自分たちと違う殺せとやっていた。

前線の一人ひとりは殺し合いたいと思ってないのに国対国ということで、まして前線から遠いところでは想念だけが昂って行くか。

フランス軍将校の上官、実は父親だったが、彼が今の戦争は人がたくさん死ぬ、昔と違う、自分は騎兵だったから一人、みたいなセリフが印象的。





.

ナマンダブツさま、お助けください

2014年11月29日 10時57分39秒 | いずれ行く道
まだ寝かせといてくれ~という明け方、母が大きな声で「ナマンダブツ、ナマンダブツ」「ナマンダブツさま、お助けください」と唱えていた。

今日はオカンがどうしても行きたいみんとまつりのアトリエノンノンさんがあって休み取ってスタンバっている。





.

外行ってなんか仕事したいから

2014年11月28日 13時18分51秒 | いずれ行く道
今朝の定点観測
-2.7℃
いつものGSの温度計、午前6時30分。


オカンのアッシーして戻ったらベッドの母がなにやらふにゅふにゅ言っていた。

一声掛けたら収まったけど、また直ぐにお念仏を唱え始めた。

「起きれない、起きれない」と言うから、起こしてベッドに座らせてとこうかとしたら、「起こして、外行ってなんか仕事したいから」と。

自分で起きれない人が何をすると言うのといってみても、起こして入れ歯入れて茶の間に来たら外行く話しはどこか行ってしまった。

ふにゅふにゅする割には便通なしで4日目、朝ご飯の後マグラックスは再開した。

水分補給は、スポーツドリンクのお湯割にしたが、それでも「美味しい、美味しい」とお代わりしている。






.

孫守り兼ねてバッチ子の元の勤務先に

2014年11月27日 23時55分38秒 | シニアクラブ
今日は母はデイサービス。

母が出掛けたら孫守りにバッチ子の元の勤務先に走った。

オカンは、バッチ子が口腔ケアしている間ママべったりの孫をあやしながら診療室から待合室に移動したりだったらしい。

固まるくせに孫の声が響いていた。


母は、おならは出るけど催さずで帰って来た。

茶の間のテーブルで仕事していたから、母にはベッドで休んでいてもらったら、「おはよう、朝ご飯かい」と言われてしまった。





.

お腹の具合は落ち着いて来たみたい

2014年11月26日 23時25分00秒 | いずれ行く道
4日続いた母の下痢便も昨日、今日と落ち着いている。

マグラックス、アローゼンの服用は控えて来て、昨日のドクターの訪問診療で下剤系を控えながら便秘対策にはマグラックスから再開することにして、スポーツドリンクは大丈夫でないかいということだったが、昨日から白湯を 300cc/日くらいだが先ずは下剤止めでないかと思っている。

普通にご飯を1日茶碗1杯は食べているから落ち着いてしまうと次の心配が出て来るかも知れないけど、それはその時に。


だんだん老衰がということなんだろう。





.

歌行脚してしまった

2014年11月26日 02時17分31秒 | 徘徊日誌
やしきたかじんの本人の歌を聞いたことがないというお姉ちゃんにYoutubeから拾って DVDを持って行ったら、風邪でちと遅く店開け。

その間、ちょっとご無沙汰、同期の桜の下に。

PCの課外授業の予定を入れて、姉ちゃんの店に寄って DVDを堪能。

我がレパートリーになるかは、わかんないが、その足で妹君の店に。

新たな気持ちでやっぱり陽水を。

フラフラ歩いたら、マスターの店の行灯の灯りに誘われた。

記憶にないが、ここで純平さんのばら蒔きをしていたらしい。

あれま、これ歌ったことなかったっけ、私の一回り若い人なんです。

純平さんどんな人だかわからない、にYoutubeを紹介する約束をしたようだ。


夜道も暮れて行った。




.

道のテカリは不気味

2014年11月25日 10時59分14秒 | いずれ行く道
今朝の定点観測
+01℃
いつものGSの温度計、午前6時20分。

オカンの朝の道行きはうっすら白い道路に何本かのタイヤの跡。

ライトを反射してブラックアイスバーンがテカっている。


昨日の母はデイサービスでも10時過ぎ入浴前に排便があったが、下痢便状態だったようだ。

胃腸がしっかり消化活動するのが間に合わない程か。

水分摂取を控えてみよう。


明け方の母の「起きれない」の声に慌て起きて行ったが、今朝はシッコがパッドに少しだけ。

朝ご飯の前の水分補給はグリナを白湯で出した。

脱水症状の見極めは難しいかも知れないがスポーツドリンクでは黙って 500ccは行ってしまう。

ちょっと様子見る。




.

バナナ1本おまけか

2014年11月24日 09時25分40秒 | いずれ行く道
明け方、ん、明けてたかな、母がふにゅふにゅ言っていたのだがシカトした。

デイサービスにお出掛け準備で起こしたら愛犬シートに黄色の染みがあった。

ポータブルトイレでオカンが後ろからパッドを丸めるくらいがパンツの中にあった。

二人掛かりでボトルシャワー、拭き取りしたら、トイレバケツにバナナが1本。

バナナは本トイレに捨てに行く間に溶けてしまった。

あぁ、まだ普通便には戻らないか。

デイサービスから迎えのオーナーさんと水分の話しをしたんだけれど、明日のドクター往診を待とう。





.

ゆるゆる便は、シッコか?!

2014年11月23日 13時28分24秒 | いずれ行く道
オカンが「12時だったら迎えに来てくれたらパンツ交換に来れるよ」と仕事に行ったんだけど、朝、普通に「ご飯たべたい」と母が私も食べる前から騒ぎたてた。

ご飯終わらせて、茶の間で太陽さんの温もりでうとうとしていたかと思ったら、昼前モゾモゾと「シッコしたい」と始まった。

あんまり治まらないからポータブルトイレに連れて行ったら、またゆるゆる水のようなのが出ていた。

半開きしてしまったから、パンツを上げるわけに行かなくなった。


しょうがない一人で始末した。

やっぱり、ゆるい時は出るまで時間がない。





.

朝のゆる便が日課?!

2014年11月23日 07時10分41秒 | いずれ行く道
今朝の定点観測
-2.8℃
いつものGSの温度計、午前6時30分。


午前0時に母の「起こして」の声でパッド交換して、オカンが出勤準備で起き出したらまた母のくぐもった「起きれない」の声。

「私が降りて来てから」とオカンが2階に支度に上がった。

母の声がだんだん大きくなるから一人で出来ることしておこうとベッドで起こしてトイレに移乗させたらプ~ンと臭った。

こりゃダメだ。

オカンが降りて来るのを待ってボトルシャワーのお湯出ししたり、お尻拭きを用意したり、母のパンツを覗いたら背中までは上がってないが前は黄色く染みていた。

また6時前にゆる便が出ていた。

う~ん、朝のゆるゆる便が日課になったのか、ショートステイで10日目で普通便中量で次の深夜、朝とゆる便で帰りの車中、昨日の朝、そして今朝。

アローゼン使ってないのに、いつ普通便に戻るのだ。





.

つい口に出て、ごめんなさい

2014年11月22日 08時00分56秒 | いずれ行く道

今朝の定点観測
+2.0℃
いつものGSの温度計、午前6時40分。


昨夜の母は、ショートステイからの帰り道の水○ン○と一休み後のとろとろ○ン○でそのまま寝てしまっていた。

オカンの出勤前のパンツ交換だったけど、臭いはそれほどでもなかったんでシッコだけかとポータブルトイレに移乗したら、あぁワイド愛犬シートに黄色の染みがあった。

テープ式オムツに水便がシッコで延ばされていた。

オカンが手際良く食器洗い洗剤ボトルのシャワーと大判お尻拭きを持って来た。

あぁ、ここで言わなければいいのに。

オカンのお尻拭きのシールふたの貼り方が甘い。
下がよれたままでシールしているから隙間ができる。

時間が無いって時に、いい加減だからきちんと貼ってよ!と言ってしまった。

こんな時に言わなくてもいいしよ!

いっつもでしよ、いつ言えばいいのよ。今でしよ!は飲み込んだけど。

あ~あ、言っちゃった。。。。


ショートステイで左のお尻にポチッと擦り傷作って来ていて昨夜、軟膏塗って傷パッドを貼って寝かせたのが黄色に色付いていたんだけれど、貼り替えはなし。


遅くなったんでアクセル踏み込んでいたら、スピード出さなくていいよ、と。





.

母がとろとろ便しながら帰って来た

2014年11月21日 17時41分39秒 | いずれ行く道
母がショートステイからとろとろ便をしながら帰って来た。

「朝、ゆるい便出てますが、今も出ているかもわかりません」と施設からの送りの車から降ろしてもらう時にスタッフさんから言われたけれど部屋に戻って着替えをさせようとしたらプ~ンと部屋中に臭いが充満した。


そんな母の今回の様子は、

26年11月18日より11月21日迄

食事の様子:
食堂にて毎食全量お召し上がりです。

就寝時の様子:
夜間、良く休まれております。

入浴の様子:
11/20 入浴されております。

その他・生活状態等:
車椅子にて過ごされるいる際は周りの様子をみて「ここどこだった?」「おなかすいた」等お話しされておりました。
スポーツドリンク、ヨーグルト全て召し上がられました。

発熱 無し

排便の様子:
11/20 普通便 中量 排便ありました。
11/21 夜間0時、6時にゆるい便がでています。


と帰って来ましたが、車中パンツの中にゆるい便をして戻って来て、着替えで一式取り換え。

茶の間のストーブの前に連れてスポーツドリンクを少し飲ませていたら車椅子でお尻をモゾモゾ始めて「シッコしたい」と言い出したから、慌ててポータブルトイレに連れて行ってパンツをそ~っと下げたら、あぁとろとろなのが垂れてしまった。

オカンと二人掛かりでパンツの始末。

テープ式のオムツをしている間もお腹がグルグル言っている。

早く治まって~!




.

あなたに褒められたくて

2014年11月20日 14時29分13秒 | シニアクラブ

健さん追悼番組がいろいろあって健さん語録やエッセイが紹介された。

エッセイを読んでみようかとAmazonを開いてkindle版をクリックしていた。

リアル書店に行かないどころか紙の本も買わないでスマホで読書だ。

お昼は、健さん御縁で網走まで走り網走ちゃんぽんをいただいた。

ご馳走さま。





.