嗚呼、勘違い・・・・カイゴ日記

ホントはそうでなかったかも  
まぁ コーヒー飲んで ごゆっくり

写真忘れるのはいつもですけど、

2014年12月30日 21時36分21秒 | シニアクラブ
さっき、次男が帰った。

オカンになんか美味しいもの食べさせたかいと起こられてましたが、婆さまを早くベッドに横にしてオカンと空港まで送った。

途中、隣町の焼き肉屋さんで食べて空港に向かった。

次男は昨日の今日であんまり食の進む状態ではなかったかも知れないないが、親の食べさせるというわがままに付き合ってくれた。

到着機材遅れとあったが、うまいこと飛んでもう着くころかな?


明日は勤務とか言っていたが、お仕事ご苦労様。






.

オッカサン、体ゆすらんと

2014年12月30日 15時45分58秒 | いずれ行く道
今朝はバッチ子の子どもが鼻水たらたらで病院に行くとオカンにメールがあったそうで、次男は同窓会の流れでどこにいるやらわからず。

孫の病院受診のあとオカンはマッサージに出掛け、オッカサンにご飯食べさせようとするもベッドに腰掛けることもならず。

遅い朝ご飯どころか遅い昼ご飯にやっとテーブルに着かせた母は、ご飯の気配に口を開けて催促するも体はお尻もじもじ、体ゆすって介助の矛先が定まらない。


やっとご飯食べさせ終えた。

太れていいねって

2014年12月28日 23時40分20秒 | シニアクラブ
いやぁ、これは病気ですよ。

オカンのお使いで行った店の社長に「太れないんですよ、ふくよかでいいですね」と何年かぶりでお会いして言われた。

太りたくとも太れないというか、コケて行って力感がでないというのも悩みとなるんですかね。

私ゃ、久しぶりに会うと「どうしたの?病気?浮腫んでるの?」と聞かれまくっているんですけど。


その足で、次男が同窓会があるからと単身、飛んで来たので女満別まで迎えに行った。





.

こわいよ~!痛いよ~!

2014年12月28日 11時55分25秒 | いずれ行く道
母を体位交換したら、「こわいよ~!痛いよ~!」と。

まだ私の身支度も終わってないんだからベッドで横になっていてよ。

今日はオカンが休みで、パッド交換したからもう少し寝かせてやるさ。

だから、オッカサンもちっとベッドでおとなしくしててよ。


起こして茶の間に連れてきたら、「テーブル見たら、なんか食べたい」と条件反射で、自ら理由まで述べている。




.

あっぱれ!郵便局も考えたもんだ!

2014年12月27日 18時03分38秒 | Weblog
追加の年賀状を出しに行った。

局の周りは年賀状を出そうと駐車場に入りきれず待つ車が雪で車線を確保できないところでうごめいていた。

歩道の方を見ると年賀状のゼッケンを付けてグリーンの集荷袋を下げた人が二人入り口付近から車道を見ていた。

年賀状出したい素振りに取りに行きますよとアイコンタクト。

窓越しに受け取ってくれて「お気をつけてお帰りください」と声を掛けてくれた。

これは、あっぱれ!

局周りの混雑に苦肉の策かも知れないけれど、よく考えたもんだ!

寒い中、ご苦労様です。




.

寒い~!!

2014年12月27日 07時09分40秒 | 道すがら
今朝の定点観測
-18.7℃
いつものGSの温度計、午前6時30分。


一番寒い~!!

エンジン一発始動で、ひと安心。

オカンの車、燃料入れに行って「このタイヤ2004年です」と言われて、あわててタイヤ買い換えた。

夏タイヤも見たら2004年で、タイヤやバッテリー買い換えたとの記憶は私が乗っていた車のことだった。

年間6000km位の走行だったから持っていたようなもので、「今度エンジン掛からなかったら、その時考えましょう」と言われているバッテリーもしっかり寒さに耐えて働いている。


デイサービスのオーナーさんがお家の周り除雪予定無いらしく「バス会社が路線確保に自前で除雪していた」と話しされていたけれどあまりの雪に昨夜除雪車が幹線、生活道路と浚ったようだ。





.

どこか行っちゃってた○ンコが

2014年12月26日 21時02分59秒 | いずれ行く道
午前中、担当者会議に来てくれてた看護師さんがプロパーの訪問でやって来るという時間が近づいていたけれど、どこか行っちゃってた○ンコが戻って来てトイレに座った。

座って少し踏ん張ってみたけれど、「また、どこか行ったみたい」というから一人で立たせてパンツ上げてパッドを整えようとしたら、ありゃお尻にぶら下がっているではありませんか。

もうひと踏ん張りしてもらってトイレに落としてお尻拭いたりしようとしていたら、ピンポンと看護師さんが来た~。

拭き取りやパッド交換をプロにお願いして私は、プロがびっくりした特大バナナ1本半の始末に我が家のトイレに向かった。

私はバナナ1本とか、アメリカンドッグ1本とか表現しているけれど、「あれだとバナナ2本分の表現になる」と。

我が家でやっている私が立たせて後方からパンツを上げてとやってもらおうとしたが、ちょっと息が合わずベッドに横にしてテープ式紙オムツの当て方の実演となった。





.

担当者会議が終わったら

2014年12月26日 14時24分00秒 | いずれ行く道
オカンのアッシーから戻ったら母はくぐもった声で「お父さん、お父さん」と呼んでいる。

なんじゃいと見に行けば、「見えないから」と。

目を開けなかったら見えんでしょうと悪態つくも、カーテン開けて明るくすれば「まわりが見たいんだ」と。

こうなると起こすしかなくて、起こして朝ご飯を食べさせる。

担当者会議で駐車スペースの心配していたら「少し余裕ができました」と依頼のブルが来てくれた。

今日は私もプッシュに出て丁寧にさらってもらった。


30分強の担当者会議。

年末で気忙しくもある中、ありがとうございました。

皆さん帰られたら、母がお尻をモゾモゾ。

「○ンコしたい」と言うから、そら~とトイレに走ってパンツを下げたが、残念どこか行っちゃった。

少し横になるというもっけの幸いで私は昨日午後休診だった皮膚科に。

凄い人たちだ。


戻ってみたら、「起きたらだめなのかい」と母がベッドから足を降ろしてブランブラン状態。

体を起こすもできんのに~と言ってみたが、滑り落ちることもなくよかった。




.

森々と降る雪にカラスは電線で

2014年12月26日 06時54分46秒 | いずれ行く道
今朝の定点観測
-10.7℃
いつものGSの温度計、午前6時25分。


森々と雪が降っていた。

今日は母の介護認定が出て担当者会議の予定だ。

オカンが駐車スペースがあるか心配をしている。


昨日は母のデイサービスの日で、10日ぶりに立派なバナナ大1本施設でひり出して来たが、お尻痛いと言っていたそうだ。

それもあったか、帰って来て身支度を解いた母はベッドで横になったが、21時頃「なんか食べたい」と遅い夕ご飯になった。





.

年賀状の宛名書きが終わった

2014年12月25日 01時11分43秒 | シニアクラブ
年賀状、どうしようかと思いながら喪中のハガキをもらうと逆にあぁまだウチ元気ですと挨拶しないとなんないかなと思い立ってあちこちからネタ借りて来てやっつけ仕事で、とりあえず宛名書きしました。

去年いただいて手元にある方の分で他所に保管してあったりで元旦到着不義理したらは申し訳ありませんと先に言っておいて、と。

いただいているのがPC印字で見易いのですが、どうしたわけか、この作業がうまくいかないので私の手書きなんです。

オカンにせっかく手で書くんだからきれいに書いてねと言われました。

ともかく、どうか私の気持ちが伝わりますように。





.

今日はドクターの往診日

2014年12月24日 17時19分55秒 | いずれ行く道
ドクターが部屋に来ても母は誰かわからなかった。

でも帰る時にはちゃんと「ありがとう」と言っていた。

口をモグモグさせるのは年寄りの習性なのかと思うけれど、さっき横を向いてプイとお昼に食べたなんかを吹き飛ばした(ドクターの往診日でちょいと遅いご飯ではあったが)。

2日ほど前に晩ご飯の後、口の始末に流し台に連れて行った時もプイと吹いたけれど茶の間でやるとは。

食事の後すぐ口の始末はしていないが、咀嚼の具合が悪いか、口の中になんかあれば嫌だろうな。




.