嗚呼、勘違い・・・・カイゴ日記

ホントはそうでなかったかも  
まぁ コーヒー飲んで ごゆっくり

死ぬまで転がして置いてくれれば

2013年06月30日 19時39分46秒 | いずれ行く道
オカンの咳が止まらない。

ハスキーボイスではそれでなくても聞こえない母とのコミュニケーションは厳しい。


私はついイラついて母とは売り言葉に買い言葉になってしまった。


車椅子に座っているのもシンドイだろうが、こちらがテレビ見ていようが、洗濯物干していようがお構い無しでソファに座りたいだの、座面の低いソファに座ったかと思ったらすぐに「シッコしたい」だ。


嫌そうにPトイレに連れて行ったからでもあるだろうけど、「後は、死ぬまでそこ(ベッド)に転がして置いてくれればいいから」と。

そうは言っても5分もしたら、「起こして」と母が呼ぶ。









ウチではすぐに起きたがる

2013年06月29日 15時36分53秒 | いずれ行く道
昨日の母は23時にシッコに起きた。


このままかと思ったら1時にシッコ。15分で「起きられない」と声を上げる。

起こしてベッドに掛けさせシッコしたばかりだと言えば「何したいか、わからない」と。
向きを換えて寝かせたら、5分したら自分で起き上がって見に行ったらバタンと横になった。

なんだったの。


それから2時間、「起きれない」と声を上げたのは3時40分。
シッコだった。

1時間して4時50分、「起こして」とシッコ。


3時間寝て7時50分にシッコ。



前よりは寝てくれているか。









ショートスティから帰って来た

2013年06月28日 18時12分54秒 | いずれ行く道
オカンは一晩寝ると声も出なくなって近くの内科に。

そのハスキーボイスでは何を言っているか、全然わかりませ~ん。


バッチ子は退院時に請求もれがあったとか息子の靴が合わなくなったとかでまた出て来たが、娘を抱っこしていたからこれまた移ったら困ると早々に帰した。


ショートスティの帰宅時間が近づいて施設から電話があった。

車の都合でいつもより30分程出発が遅れますと。



さぁ帰って来ました。

車椅子で家の中に入ったが、1動作ごとに「これからどうなるのだろう」と。

家に帰って来たんだから心配するんでないと奥の部屋に。


お世話になった夜の様子は、
6月25日
 13:15 トイレに座った。便が出にくい様でカンチョウで多量の排便。
 19:15 トイレに座った。パットに排尿あり。
 20:00~0:00 布団上で動きあり。
6月26日
 5:50 この時間までぐっすり。トイレで排尿。
 13:00 トイレで排尿・排便(多量)
 16:20 トイレで排尿・排便(少量)
 19:45 トイレで排尿
6月27日
 1:42 センサーコールあり。布団上で動きあり。トイレでない
 6:10 この時間までぐっすり。トイレで排尿
 19:30 トイレで排尿
6月28日
 0:23 センサーコールあり。布団上で動きあり。トイレでない
 2:00 センサーコールあり。布団上で動きあり。トイレでない
 6:40 トイレに座った。パットに排尿あり。
 
(日中の排泄は排便のみ記載とのこと)

夜は眠っていたようだ。


ウチでも寝てください。








近くの孫が退院

2013年06月27日 14時57分47秒 | Weblog


近くの孫が熱も37℃、CRPが1.96に下がって原因不明のまま退院した。


退院前に入院の保証人の書類にハンコが要るということで病院までハンコ付きに行って来た。

息が切れた。



ふき畑になっている庭をとりあえず伐採だ。

草刈りというより伐採の方が正しい表現か。








寒いし、眠たい

2013年06月26日 13時52分25秒 | 北海道日本ハムファイターズ
今日は一転、寒い日。


母をショートスティに預けなんとも怠惰に眠たい。


昨夜はオカンがファイターズ稲葉のヒロインを見逃してGAORAの再放送を追っかけていたが眠ってしまった。


オカンが陽のお面が欲しいと。

ダイヤモンドの指輪はいらないけど、お面が欲しい。
28日の札幌ドーム行こうよ、と。



婆さん、どうするんじゃ!








予報通り暑くなって来た

2013年06月25日 16時14分55秒 | いずれ行く道


暑くなって来た。


朝、母をショートスティに送り出すのに天気予報では26℃とか言っていたが昨日がエラク寒くて本当にあったかくなるのとハンシンハンギでいた。


母にはカーディガンを着せて出したから脱がしてくれているだろう。



今朝も母は4時過ぎからベッドに腰掛けていたから私はあくびが出る。









横になってるのもシンドイか

2013年06月24日 22時25分23秒 | いずれ行く道
今朝の母は明け方のシッコの後、5分でまたシッコを訴えた。


ポータブルトイレに座らせると、なんか出たみたいだ。


しっかり出してから横になってくれよと言ってはみたが何分かすると、また「起こして」だ。


今度はシッコではない。
「起きている」と。

好きにしてと私は寝てしまった。


今日はディサービスだったが、珍しく午前中にウトウトしたと連絡ノートにあった。



夕食が終わって20時にベッドに入ったが、この時間になってまたシッコが続きベッドに腰掛けて居眠りしている。


明日からまたショートスティにお世話になる。

午後に施設の担当者さんが様子確認の電話をくれたが、どうやら施設でも同じようだ。



よろしくです~。








どうしたら好きに歩けるんだろう

2013年06月23日 17時59分02秒 | いずれ行く道


車椅子の母が所在なげに座っている。


「どうしたら好きに歩けるんだろう」と言う母を立たせてみた。

手を引いても足が出ない。

ただ座っているだけはシンドイだろうが、ウチにいればそうそう何しましょう、彼にしましょうとメニューがあるわけでもない。


私にしても勝ち頭の木佐貫で負けてしまった日ハムの試合終わったらさぁテレビでドラマでも見ようというところだが、母が「これからどうしたらいい」と聞く。


ベッドに寝かせれば、それはそれで楽かもしれないがますます動けなくなるだろう。








夜中の散歩から帰った

2013年06月23日 02時05分02秒 | 徘徊日誌
シンドかった。


足が上がらなくなるかと焦った。


腰痛のコルセット代わりにTurboベルトを腹に巻いていたら苦しかった。


適度に歌ってしゃべくって帰ったら、オカンが母のシッコに付き合っていた。

いない間3回目か。







シッコ出た・・・・・・

2013年06月22日 07時36分23秒 | いずれ行く道
今朝の定点観測

 +15.2℃

いつものGSの温度計、午前7時頃。



昨日はとうとうストーブに点火してしまった。


寒冷ジンマシンのオカンは今朝起き掛けストーブをつけていた。



オカンと昨夜、母はシッコに起きたろうかという話しになってチェックつけなかったから起きたら忘れてしまったけれど、アッシーして戻っても身動きなし。

今、「うっ」とか声を出したから見に行ったら起きようとしていない。

シッコかいと聞いたら「シッコ出た」と。


起きないらしい。









寒くはないけど、帰らんとならん

2013年06月21日 17時48分56秒 | いずれ行く道
今朝の定点観測

 +11.7℃

いつものGSの温度計、午前7時頃。



なんとも寒い日だ。

ストーブに点火したいけども、まだ辛抱できるかというところだ。


母に寒くないかたずねたら、「寒くはないけど、帰らんとならんでないの」と返して寄越す。


どこに帰るっていうの?









夜中グショグショになっていた

2013年06月20日 11時17分22秒 | いずれ行く道


昨日の母は17時過ぎ「こわいから横になりたい」と。
いつもならもう晩ご飯だよ食べないで寝るのかいと聞けば「食べるよ」と言うところだけれど「要らない」と言った。

ここ2日程、いつも平らげるご飯を残してはいる。


しかしそれでも1時間半置きにシッコに起きるのは夜中までで23:50の次は0:25で、1時に気が付けばベッドの下にいた。
抱え起こしたら、「明るくなるまでここに置いてください。明るくなったら出て行きますから」といいながらベッドに横になる風でない。


早くから寝ているからかとそのままにしていたら私の方が眠ってしまって4時過ぎに気付いたら、母はまだベッドに腰掛けたままだった。

慌てて見に行くと案の定、紙パンツもももひきもグショグショでベッドに敷いたシートは丸く湿っていた。
その後は寝かせるも3、40分でシッコに起きた。



今日のディサービス、どんな風に過ごして帰って来るだろうか。








あっ、これが徘徊なんだ

2013年06月19日 12時37分14秒 | いずれ行く道


今朝の定点観測

 +19.6℃

いつものGSの温度計、午前7時頃。



オカンのアッシーして20分、帰ってみるとベッドの上の母は 180度回転して「起きれない」と。

頭と足の位置を戻して足を下ろしベッドに腰掛け状態にしたら、「寝かせて」と。

どうしたいと一くさり悪態をついてそのままにしていたら早速起き上がっていた。

本人申告は危ないと思い直して有無を言わさずトイレに掛さしたら、案の定ベッドのシートに丸い模様がうっすらと見える。

寝たり起きたりの段階で座らせればというのは後の祭り。



今日の夜中もベッドの下にひっくり返っていたのだった。

「おじさん誰だかわからない」と言われながら抱え起こしたが、先日ディサービスのオーナーさんに「ここがどこかわからないで帰らんとならない」と言うけれど足が達者だったら家に帰ると歩き出せば徘徊行動になりますねと言われて、あっこれが徘徊なんだと気付いたのでした。

ここが自分の家でしょう、どこに行くっちゅうのと叫んでいるうちは探しに行かずに済んでいる。






メアド変更教えてなかった

2013年06月18日 14時55分14秒 | Weblog
久しぶりに喫茶店でビッグコミック読んでいたらオカンから電話があった。


ケータイにメールしたけど、前のアドレスのままだったと。


ブログ投稿用には変更手続きしたけど、オカンのを直すの忘れていた。



ディサービスの先月の利用料の請求書を月初めにもらってすぐ綴じ込んでしまって、支払を忘れていた。


今、届けて来た。

忘れ物が多くなって来た。すみませんでした。