嗚呼、勘違い・・・・カイゴ日記

ホントはそうでなかったかも  
まぁ コーヒー飲んで ごゆっくり

起きる時間かい?

2012年12月31日 12時42分26秒 | いずれ行く道
今朝も4時過ぎから「起きる時間かい」と起き上がる母だった。


起き上がる力がある時は立ち上がってしまうことがあるから、今朝も転倒。


まだ暗いうちから「起きるんでしょう」と寝ていられない。

車椅子でストーブの前に。
その間こちらが寝させてもらってベッドに連れて行ったら、あらら、すぐにシッコだった。











今日はあったかだ

2012年12月30日 07時47分56秒 | 道すがら
玄関の鍵が凍れていない。


オカンの仕事場へ行く途中のGSに温度計があるが、今日は-5.8℃。

昨日は、-18.1℃だったがその前が-21.2℃で3℃であったかく感じるねと話しながら走ったが、今日はそれ以上。



と言いながらくしゃみが出て、鼻をかんでいる。


鼻がグシュグシュいっている。








あぁもう転んでる~~~

2012年12月29日 16時52分12秒 | いずれ行く道
母は、やっぱり母だった。


出掛けシッコさせていたがアッシーして戻ったら、早速シッコ。


それから30分置きに「起きれない、起こして」が続いた。

それも、「起きて、何すればいいの」と。


シッコでないなら、起きなくてもいいだろうに。

寝かせつけたからいいかと自分がシッコして来たら、「起きれない起こして」と床をくるくる回っている。

2歩目がないのに立ち上がってしまったようだ。

起きられずにいるが、どこも痛くはないらしい。


ショートでもディサービスでも動きが早くてというやつか。










ショートスティから帰って来た

2012年12月28日 21時11分02秒 | いずれ行く道
母がショートスティから帰って来た。


前回の転倒のことがあるので夜はベッドから布団にしたようだ。
抱え起こす大変さがあるだろうに二人で対応するから転倒するよりはいいということのようだ。


連絡ノートには夜間の別表を付けるようにしてもらっているが今回のはシッコの記録は数回しか無い。


日付が変わってのセンサーコールは1時間置きに寝られずに布団の上や周りの転倒クッションの上を足でくるくる回っているようだ。

全く眠れるようすが無いのでが職員と一緒にケアステーションにいましたという書き込みまである。


だいたい家にいる時と同じようになって来た。











タバコ臭いと言われてしまった

2012年12月28日 08時06分41秒 | 徘徊日誌
昨夜もお客さんの都合で遅くの訪問となった。


時間調整に1軒寄ることに。


先日のカラオケ・バトルと勝手に思っている採点話が伝わっていて、ウチで練習して向こうでお披露目かいと辛口ご挨拶。


先客お一人様は、ノーコメント。


そこにお馴染みさんから電話。

荒れた天気に帰りの足の心配。


しっかり店の前にタクシーの列と伝えて誘店成功。


二人連れのお客さんと一緒にご来店。

自分は客を呼ぶからとご満悦なら、8名の団体さんまで呼び込んだ。


福の神にマイクを渡して今日の用事を足しに移動。


チョチョちょっとサインしてもらってハイさようならとは、そうは問屋が卸さなかった。



2軒でしっかりタバコの煙に巻かれて帰還。

そ~っとオカンを起こさず寝たものの、朝にはオカンに「タバコ臭い!何時に帰って来たの」と言われてしまった。



アッシーの後、早速、洗濯機を回した。




さぁ、もう一寝だ。








タバコ臭!!

2012年12月27日 19時52分10秒 | 道すがら
車の中でタバコの臭いがする。

ダウンに臭いはしない。


車から降りたら、ブレーキ・ペダルの下にタバコの吸い殻が1本。


雪と一緒に靴底にくっついていたか、それの臭いがしたのか。



ずいぶん敏感になったものだ。









雪道を自転車押している

2012年12月26日 17時49分18秒 | 道すがら
路地の十字路で車が通り過ぎるのを待っているお父さんがいる。

自転車のライトがやけに明るい。


バックミラーに私の後ろに曲がって来たライトが写っている。


道には新雪がのっているから自転車を押して来ているが重たそう。










ショートスティに

2012年12月25日 10時03分01秒 | いずれ行く道
今日から母は、今年最後のショートスティに出掛けた。


今朝の寒さもググッと来たが、元気に出掛けた。


最近はまっすぐに立っていられなくてコート類を着せるのが大変だ。

ちょっと窮屈そうに車椅子に乗っていた。











隣の畑に財布忘れて来た。

2012年12月24日 18時48分54秒 | いずれ行く道
今日は母はディサービスだった。

送ってもらって帰って来たが、家に着いたと言われた途端「隣の畑に財布忘れて来た」と言い始めた。


それがスロープを上がる時には「隣の佐藤さんの屋根に財布忘れて来た」と変わった。



何と何がつながるとこういう展開になるのだろう。












掛け布団が変わった

2012年12月23日 19時08分23秒 | いつか来た道
オカンが家に来てからずっと掛けていた布団をいよいよ更新した。


長年、暖めてくれていたがサイズも少々足りない。
背中が寒い。


ネットでつい注文してしまったが、当時から見てゼロが一つ足りない。

どうもそれが相場なのだ。

昨日、商品が届いた。

サイズをひとつ上げた分すっぽりくるまるからあったかだった。









寝坊した

2012年12月22日 08時14分31秒 | いずれ行く道
7時40分、アッシーするには1時間過ぎている。

2時間前はアラームに反応していたのに、オカンの出勤に気がつかなかった。


今、母は「起きようと思って」と布団も掛けずに横になっている。

シッコかと聞いても「わからん」と答える。


昨日の担当者会議に立ち会った母は、「声は聞こえるけど、何を言っているのかわからない」と会議に参加して来た。

普段、母さんに用事がある時は母さんの方を向くからと言っているが話題の主人公でみんなの視線が集まるのに何の話ししているのだろうと不安な感じがしたのだろうか。


今は、ただ布団も掛けないで横になっているから聞いているだけなのだ。










介護認定結果で担当者会議

2012年12月21日 18時14分05秒 | いずれ行く道
母の要介護度5は変わらなかったが、その認定結果を受けて担当者会議が招集された。


忙しい中で形式的な会議に時間を割かれるのは申し訳ないと思っていたが、介護期間が長くなって来て施設などでどんなことになっているのか刷り合わせを聞かせてもらって自宅での生活と思い合わせて理解が進んだ。


家族としてはありがたいことだ。


参加の皆さんご苦労様でした。












冷え込みがキツイ

2012年12月20日 11時22分18秒 | いずれ行く道
玄関の鍵が凍れている。


母をディサービスの迎えの車に乗せるのにタイヤが雪をかんでキュッキュッと鳴いていた。


靴底の音かな。


母のショートスティでの転倒の鼻のアザが少し薄くなったと迎えの車を止めて話していたものだからオカンにいつまで寒いところで喋ってるのと言われてしまった。










母の日記が出て来た。

2012年12月19日 12時54分48秒 | いつか来た道
父の机から母の日記が出て来た。


箱入りハードカバーの女性日記だ。

「長年一つも字を書ないで
今頃日記を書こうと思っても中々
思ふやうに書けない×毎日
書いている内に字のかつこう
   になるだら(原文のママ)
昭和四十三年五月十日 ○○○」

表紙の裏に記してあった。

私が浪人して家を出て少しして書き始めたようだ。










大学行けるか心配になって

2012年12月18日 21時37分02秒 | いずれ行く道
母が「起きれない」ともがいていた。


どうしたいのと起こしに行ったら、「起きられないから、起こして」と。


起きて何するのと聞けば、「大学行けるか心配になって」と言う母。


99歳になって大学に行くのと聞くと、「わからない」。


どんな夢を見ていたのだろう。