kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

手作りのお雛さま

2014年02月28日 | Weblog
早いもので、明日からもう~三月です・・・。


現在80歳ぐらいの女性が、若い頃に手作りされたお雛さまです。

素人の方が手作りされたようには思えないほど、上手に作られています。
お雛さまの顔を見ると、娘さんの顔に少し似ているような気がします。(^^ゞ
そして今、孫の家でひ孫の「お雛さま」 として飾られていました。

他にも、キモかわいい?「恐竜のお雛さま」・道後温泉の「座敷雛」 などや 
2008年の 富田林・じないまち雛めぐり も掲載してますのでご覧下さい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コバンザメ (小判鮫)

2014年02月27日 | 花・草・木・鳥 他
今日は朝からシトシトと雨が降って、暖かい1日でした。


これは、水槽のガラスに吸着している 「コバンザメ」 です。

吸盤が小判のような形をしているので、コバンザメと言われていますが
スズキの仲間です。コバンザメは頭の上にある小判型の吸盤で大きな
魚に吸い付いて外敵から身を守り、おこぼれを貰って生活をしています。


小判のような形をした板状の凸凹がコバンザメの吸盤です。

コバンザメの吸盤は、背ビレになる部分が成長の途中で変形したもので
吸着するときは、吸盤を宿主の体の平らな面にあて吸盤の縁にある肉質の
膜を立てて中を真空にし、後方に倒れている板状のヒダを起こしてさらに
真空状態を強く吸着させるそうです。

吸着した大きな魚が、速く泳げば泳ぐほどヒダが起きあがって強力に吸着し
離れたい時には、泳ぐと前に進むので簡単に離れることができるのです。
映像で見たことはありましたが、これは凸凹の吸盤で調整していたのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおさか防災情報メール 「PM2.5が国の指針による注意喚起」

2014年02月26日 | Weblog
「今日、おおさか防災情報メール」 が届きました。

本日(26日)、午前5時から12時までの測定データから、大阪市地域で、PM2.5が
国の指針による注意喚起の濃度レベルを超えましたので、お知らせします。
なお、この注意喚起は、本日24時まで有効とします。


本日、午前5時から7時までのPM2.5の平均濃度は、国の指針による
注意喚起の濃度レベル(85μg/m3)以下です。


(縮小画像の上でクリックすると、大きい画像でご覧いただけます。)

次の点にお気をつけください。(環境省が示した行動の目安)
・屋外での長時間の激しい運動や外出をできるだけ減らす。
・屋内でも換気や窓の開閉を必要最小限にする。
・呼吸器系や循環器系疾患のある方、小児、高齢の方は体調に応じて
 より慎重に行動する。

*各測定局のデータは「大気汚染常時監視のページ」 は
http://taiki.kankyo.pref.osaka.jp/taikikanshi/ でご確認ください。

----------------------------------------------------------

昨日のニュースでも
北京は、PM2.5の濃度が1立方メートルあたり400マイクログラムを超える
日本の環境基準の10倍の値になり、「オレンジ警報」 になりました。

北京市の大気汚染警報は4段階で、一番警戒が必要な時は赤で表示され
赤⇒オレンジ⇒黄色⇒青色となっているそうです。

水道から出る水は、沸騰させてからでないと飲めないそうです。
数十年前に中国へ行きましたが、あの時は空もお水もきれいでした。
と思ってますが? 美しい日本、これ以上汚したくないですね。(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸魔法の壺プリン (^^♪

2014年02月25日 | 食楽


神戸魔法の壺プリン

異人館の街・神戸北野町にあるフランツ (FRANTZ) 北野工房で
毎週土・日限定50個で販売していたプリンです!

可愛い素焼きの壷に入ったとろとろプリンは、魔法の食感!
カスタードが濃厚でプリンの上には、ふんわり甘いクリーム。

そして底には、丹念に煮詰めた香ばしいカラメルソースが・・・
食べていくと、次々と美味しさが追いかける絶妙なハーモニー。

-----------------------------------------------------

そんな言葉に惹かれ、三宮まで行って「神戸魔法の壺プリン」を買いました。
かわいい素焼きの壺に入っているプリンを、壺の底からすくって軽く混ぜると
カラメルソースにカスタードが濃厚な“とろとろ”のプリンでした。

『三宮まで行けないわ』 という方は、こちら をご覧下さい。

-----------------------------------------------------

昨日の答えは


1、野ウサギ・ホッキョクグマ・ユキヒョウ。  2、1924年(夏の大会に28年遅れ)
フランス・アルプスのふもとシャモニー・モンブラン でした。 (^^ゞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年 ソチ冬季オリンピック閉会式

2014年02月24日 | Weblog
第22回ソチ冬季五輪の閉会式は、すべての日程を終えた最終日の
2月23日 (日本時間は24日午前1時過ぎ )から開催されました。


ソチオリンピックのマスコット 「ホッキョクグマ」 が
聖火台の火を、いまから消すところです。


聖火台の火が小さくなって・・・消えました。


マスコットの 「ホッキョクグマ」 が、オリンピックの開催でお友達に
なった人たちとお別れするのを寂しがって、涙を流しているそうです。

日本のメダル数は、金1、銀4、銅3で計8個。1998年の長野オリンピックの
ときの10個(金5、銀1、銅4)に次ぐ、冬季オリンピックの歴代2位の記録です。
※ これまでの2位は、92年のアルベールビルオリンピックでした。

-------------------------------------------------------------

問1 ソチ冬季オリンピックのマスコットは、何と何々だったでしょうか?
問2 冬季オリンピックはいつ始まり、どこで開催されたのでしょうか?
答えは明日ね。(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球の割れ目

2014年02月23日 | Weblog

大きい地図
アイスランドは、地上で唯一プレートの境目を目の当たりにできる場所です。


北アメリカプレートとユーラシアプレートの境目は
南北に伸びる大西洋中央海嶺の延長上にあって


長さ6Kmもある地球の割れ目は
いまも年に数cmずつ広がり裂け続けているそうです。


アイスランドといえば、オーロラ鑑賞ツアーが思い浮かびますが
このような、プレートの境目である地溝帯がありました。(^^ゞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真央ちゃん、素晴らしい演技と感動をありがとう!

2014年02月22日 | Weblog
ソチ五輪フィギュアスケート女子シングルのフリー演技が2月19日に行われ
日本のエース、浅田真央ちゃんがトリプルアクセルと後半のコンビネーション
ジャンプも失敗して、55・51点で16位になりましたが・・・


演技を終えて涙を流した真央ちゃんに笑顔です。

2月20日の演技で、真央ちゃんがトリプルアクセル(3回転半)を含む6種類
8回の3回転ジャンプすべてを成功させて、完璧な演技を見せてくれました。


完璧な演技は自己最高得点の142.71点で、合計198.22点になり
前日の16位から順位を上げて6位に入賞しました。

真央ちゃん、素晴らしい演技と感動をありがとう! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターナー展  神戸会場

2014年02月21日 | Weblog
昨年から行きたいと思っていた「ターナー展」に、昨日(20日)行ってきました。


ターナー展   (作品名 チャイルド・ハロルドの巡礼―イタリア)

会期 2014年1月11日(土)から4月6日(日)まで
会場 神戸市立博物館

------------------------------------------------------



左端上の写真は、1775年ロンドン生まれの英国最高の画家で風景画の巨匠
ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナー

左上
レグルス  1828年発表  1837年加筆

敵国にまぶたを切られ、陽光で失明した将軍レグルスの逸話を描いています。

左下
スピットヘッド・ポーツマス港に入る拿捕された二隻のデンマーク船
1808年発表

1807年に英国とデンマークが衝突し、降伏したデンマーク軍艦の護送の様子。

中央上
ヴァティカンから望むローマ、ラ・フォルナリーナを伴って回廊装飾のための
絵を準備するラファエロ 1820年発表
 
ターナーがローマで学んだ歴史や芸術、建築、風土などが盛り込まれ
当時のロマン主義の画家たちの間では、作中に過去の巨匠を描くことが
人気だったため、ルネサンス期の画家ラファエロが描かれています。
 
中央下
ヴェネツィア、嘆きの橋  1840年発表

嘆きの橋(ため息の橋)はドゥカーレ宮殿と牢獄を結ぶ橋です。宮殿内の
裁判所で有罪になった囚人が牢屋に収監されるときにここを通り、小さな
窓から外界を眺めて「ため息」をついたことから名付けられたそうです。

   ヴェネツィア・嘆きの橋 大きい地図

右端
湖に沈む夕陽  1840~45頃

ターナー晩年の作品の一つです。夕陽の陽光と湖面の反射を表したであろう
鮮やかな色彩に全ての輪郭線が飲み込まれています。

------------------------------------------------------


英国屈指の美の殿堂  テート美術館

説明板には
ロンドンのテート美術館はテート・ブリテン、テート・モダンなど4つの館で構成され
英国屈指の美術館。1500年以降の英国美術と国際的な近現代美術、計7万点
以上にのぼり、質・量ともに世界最大のターナー・コレクションを誇る。

ターナーは、ロンドンのナショナル・ギャラリー内にターナー作品専用の展示室を
つくることを条件に、自作品を国花に寄贈すると遺言を残した。1851年にターナー
が亡くなった後、最終的に約300点の油彩画と、水彩画や素描など約2万点が
遺贈された。

これらの作品は当初ナショナル・ギャラリーに収められたが、その後。1897年に
テート美術館へ順次移されていった。 現在は一部の作品を除き、1987年にテー
ト・ブリテン内にターナー作品専用の展示棟として設立された「クロア・ギャラリー」
に収蔵されている。「クロア・ギャラリー」は、膨大なターナー研究の主要機関として
の役割も果たしている。

------------------------------------------------------

夏目漱石が執筆した小説や文章の中には、ターナーについて触れた記述が
いくつもあり、その一つが漱石の代表作の一つである小説 「坊っちゃん」 です。

主人公とともに釣りに出掛けた教頭の赤シャツが、瀬戸内海に浮かぶ島の松を
見て 「ターナー島」 と名付けた場面があります。
(「ターナー島」 名付けた島は、今も愛媛県松山市の沖にあるそうです。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西学院交響楽団 創部100周年記念・第122回定期演奏会

2014年02月19日 | 観戦・鑑賞・参観・見学ほか
友人から1月に 『関学の演奏会が、2月18日(火)にあるので行く~?』 と
お誘いがあったので、阪急の西宮北口で約束して行って来ました。


開演30分前の 兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホール

初めて行きましたが、とてもきれいな建物で立派な会場です。


関西学院交響楽団 創部100周年記念・第122回定期演奏会

曲 目
○ヨハネス・ブラームス/大学祝典序曲
○フェリックス・メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲ホ短調Op.64
○アントン・ブルックナー/交響曲第4番変ホ長調 (ロマンティック)
独奏:長原幸太(ヴァイオリン)     指揮:寺岡清高(客演)

関西学院大学交響楽団は、今年創部100周年記念です。
難しいことは分かりませんが、素晴らしいソリスト・指揮者を
迎えての演奏会を楽しませて頂きました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月28日に 「阪神梅田本店 屋上遊園地」 が閉園されます。

2014年02月18日 | 大阪


梅田阪急ビル オフィイスタワー15F から撮った
阪神梅田本店 屋上の写真です。 (2012-08-18 

その阪神梅田本店の屋上遊園地が、今年の2月28日に閉園するそうです。
昭和33年(1958)、当時屋上だった9階部分に屋上遊園地をオープンされ
モノレールや観覧車を備えた遊園地でした。

ピーク時には1日1000人がモノレールに乗車するほど多くの人で賑わい
昭和38(1963)年に現在の11階建てのビルになり、新しい屋上の9階に
遊園地が開園し、現在はしだれ桜などを植えた屋上庭園になっています。

当初は木馬がメーンの遊園地だったそうですが、時代とともに遊具も大型化し
現在は中央にバッテリーカー10台が遊べるスペースと、両側に乗り物やゲーム
コーナーがあり、夏場は約650席のビアガーデンになり、阪神戦の中継を楽しむ
タイガースファンが集まっていたそうです。

少子化や子どもの遊びの多様化による来園者の減少し、百貨店の建て替えがあり
全国の屋上遊園地は次々と閉鎖されています。この遊園地はわずかに残る貴重な
屋上遊園地でしたが、同ビルと南側の新阪急ビルを一体化して建て替える計画が
発表され、屋上遊園地の閉鎖が決まったそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする