kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

おおさか防災情報メール 「PM2.5」

2014年10月31日 | Weblog
おおさか防災情報メールが、↓の内容で届きました。

11月から5月にかけてはPM2.5が黄砂等で高濃度になりやすい時期です。    
PM2.5が高濃度になると予想される場合や、黄砂情報が発表された場合は
この防災情報メールでお知らせします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大阪府大気汚染常時監視ページは こちら でご覧いただけます。

注意喚起時の行動の目安も書いてあります。
・屋外での長時間の激しい運動や外出をできるだけ減らす。
・屋内でも換気や窓の開閉を必要最小限にする。
・呼吸器系や循環器系疾患のある方、小児、高齢の方は体調に応じて
より慎重に行動する。

北京国際マラソンが10月19日に開催され、専用マスクを着用して走る
ランナーの姿をニュースで見ましたが、その日の北京は早朝から
「PM2.5」のレベルが6段階で最悪の「厳重な汚染」だったそうです。
参加者によると、健康を考え棄権するランナーが続出だったとか・・・
日本の澄んだ青い空、失いたくないですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1才のハロウィン仮装 (^з^)-☆

2014年10月30日 | 思い出・覚え書
かわいい写真が届きました、



今年の10月に、1才のお誕生日を迎えたばかりの女の子が
10月31日のハロウィン本番を控えて仮装している写真です。
この写真は初めてのハロウィン記念の1枚ですね。(^з^)-☆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい丹波の「黒枝豆」

2014年10月29日 | 食楽


お正月用の煮豆用として有名な丹波の美味しい黒豆を
若い莢の時に食べるのが「丹波黒枝豆」です。

黒枝豆の収穫時期が、2週間だけと短い季節限定だと聞いた黒枝豆は
普通の枝豆に比べて少し黒味がかっているので、腐っているような色に
思われますが、これが黒枝豆の美味しさの色なのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道頓堀の「グリコ」名物看板が新しくなりました。(^з^)-☆

2014年10月28日 | 大阪
大阪の人なら知っていると思うけど



大阪・道頓堀の名物である「グリコ」の看板が23日の夜
16年ぶりに、6代目として新しい看板になりました。

ランナーが両手をあげてゴールする姿の新しい看板は
動画を映し出すことができるLEDが使われランナーを
動かしたり背景を変化することができるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メトロポリタン美術館 「古代エジプト展 女王と女神」

2014年10月27日 | 美術館・博物館
この日(25日)は午前中に美術館へ行く予定で出掛けたのですが
16時頃まで予定変更になり、美術館に行ったのは16時過ぎになりました。


メトロポリタン美術館「古代エジプト」 10月25日(土)
神戸市立博物館
平成26年10月13日~平成27年1月12日

アメリカを代表する美の殿堂、ニューヨークのメトロポリタン美術館には
約3万点のエジプト・コレクションがあり、その中から"女性"をテーマにした
すべて日本初公開の古代エジプトの重要な約200点が展示されています。

ハトシェプスト女王は新王国時代第18王朝5代目のファラオです。
夫であるトトメス2世の死後、王位継承権を持つ継子、トトメス3世の
摂政となり共同統治を行い、次第に実権を手にして王になりました。

ハトシェプスト女王にまつわる品々や、当時の人々から篤い信仰を集めた
女神たちの像やレリーフ、王家の女性たちを美しく彩った豪華な装身具に
デザイン性に溢れた化粧道具なども展示されています。


イヴニング・レクチャー

遅くなりましたが、学芸員さんによる展覧会の見どころ解説が聞けました。
会期中の毎週土曜日の17時~17時30分に神戸市立博物館の地階講堂で開催され
本展観覧券があれば無料で聞くことができます。


一階のエントラスでは、ファラオの被り物をした写真が撮れるので
ご家族や、お友だち同士で楽しまれていました。(^з^)-☆
今日は学芸員さんの説明のお陰で、充実した鑑賞ができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の街の 【第47回高槻市菊花展】

2014年10月26日 | 大阪
昨日(25日)の朝、高槻市役所前を通ると
菊花展の準備をされている姿がありました。


菊花展は、高槻市庁舎を囲むように菊花が展示され
毎年10月30日に審査が行われています。
平成26年10月26日(日)~11月8日(土)

昭和43年に、都市への人口集中による宅地開発で緑が消えていくことを
嘆いた各地区の菊の愛好家が集まって公民館などで開催していましたが
愛好家の高齢化とともに、最近は地区にこだわらず愛好家のグループで
出品し、展示を高槻市全体で行うようになったそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸の街角

2014年10月24日 | 兵庫・神戸市ほか

三宮と元町の間にある、商業施設MEDITERRASSE (メディテラス)です。

ここは人気のあるスポットのようで
いつ通っても、誰かがカメラを向けています。
今日は外国の女性が何枚も撮っていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あべのハルカス16階庭園

2014年10月23日 | 大阪
60階の展望台は、入場券1500円が必要ですが


この16階庭園は無料なので、時間の無いときにお勧めです。


16階から見た北方向ですが・・・
60階の展望台から見る景色とは全然違いますね。


16階からあべのハルカスを見上げると、こんな感じ・・・
10月16日(木)の「あべのハルカス」でした。(^з^)-☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大塚国際美術館「もっと近くでみつめてほしいの。」

2014年10月22日 | 美術館・博物館
あべのハルカス60階の展望台から16階に降りると


「もっと近くでみつめてほしいの。」の文字に、ドキッ


でも、ここは「あべのハルカス美術館」でした。(((^_^;)

光と色のドラマ 新印象派
モネ、スーラ、シニャックからマチィスの作品が見られます。

大塚国際美術館で見た、新印象派の創始者であり点描表現の第一人者の
ジョルジュ・スーラの グランド・ジャット島の日曜日の午後
(1884-1886年)を見ることができました。 (^з^)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あべのハルカス展望台より

2014年10月21日 | 大阪
昨日は北方面(京都方面)の、四天王寺と大阪城を掲載しましたが


ここは天王寺公園です。(北西方向)

この奥には、道頓堀や大阪丸ビル、大阪駅、大阪空港
万博記念公園が見えています。


西方面に行くと、足元がガラス張りになっています。

ガラス面に足を置くのが不安で避けている人の姿がありました。
もちろん高所恐怖症になった私も足が浮いているような・・・


海遊館・天保山、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、淡路島
明石海峡大橋などが見えるそうですが、西陽が眩しかったです。


ガラス面の足元がご覧いただけます。


和歌山方面は南になります。


東は奈良方面で、右の方向には二上山や葛城山
金剛山にPLタワーがあります。


カフェダイニングバー
夜景を見ながらお食事も良いでしょうね。


あべのハルカスは、何度も近くまで来ているのですが
慶沢園(天王寺公園内)から見ていたり、買い物だけだったので
やっと展望台に行ってきました。 (^з^)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする