*明日の花*

一期一会の風の中 出合った花 奇跡の花・・明日への花を咲かせましょう

冷凍餃子

2008-01-30 | 日常
びっくりしたと同時に 許せない。
生協にたよっていたので ショック!!

見たことあるような気がして
冷凍庫の中をチェックしてみたのですが
商品はなかったので ほっとしましたね~

安心が売り物の生協についても ちょっと信じられない
裏切られて気持ちがしますよね

原因は?
残留農薬でこんなことにもなるの?

信頼は取り戻せないとこまで いっている気がします。
まず早く中国に行って 現場を確かめてほしいです。

今週の注文 出したくなります…
当分餃子はお店でも、
家でも なんとなく 食べたくないです。

キルト展

2008-01-28 | 日常
最終日に 母とでかけました。

好きな人には 一日では見切れなく
何度も足を運ぶのかも知れませんね

私は次のテーブルウエアーには2回くらい行きますので
気持ちがわかります。

母は腰があぶないので ドームの階段が大変です
何度も座席や喫茶で休憩を取りながら 蛍の光の音楽まで居続けました。

中には杖の方も いらっしゃるので
どうやって降りたのかとても気になりました。

私は手の込んでいる力作や色などで 目が疲れてしまいあしもふらふら(^_^.)

母も見ているだけで 作り手の気持ちになってるようで
じっくり見ては ため息でしたね。

来年もまた誘ってと キットや端切れを買い込んで帰りました。

今週はテーブルウエアーの内覧会にまたドームに行きます。

AED講習受けました。

2008-01-24 | 日常
これで誰かの命が救えるのなら…
一度使ってみたかったので 参加しました。

駅でしゃがみこむ女性を 介助したときに
つくづく救急法が役に立つと思ったのでぜひ身に着けたいと思ってたとこなのです。

今回のAEDは 心肺停止時に
助かるべき命をわたしにも救える素晴らしい物だといえます。

やってみると実に簡単で、安全に使うことができ
これを学校や会社においてあれば どんなに安心できるかと思ったほど
すごい機械です。

あとは忘れないように 年に1回はまた講習を受けて
家族や人の役に立てるようにしていたい気持ちです。



携帯変えたい

2008-01-22 | 日常
すでに2年使い続けている今の携帯を変えたいと思いつつ半年くらいたってしまいました。

905Iなんだか高い…ホントは安いの?かと思いきや
2年使ったらやっぱり1万ちょっと・・・みたいです。

全員ドコモ愛用
やはりドコモ・・そうなると買い増しなんですね
新規は 今の番号がいいので×

昼休み カメラ店や携帯ショップを眺めつつ
70?にするかやはり905I にしようか決められないままです。
お店の人に聞いたらすすめたのは新しいものです
そんなに色んな機能がなくてもいんじゃないかな~って


新しいものにすぐ飛びつく年でももうないのに、ゼロ円になれたせいか高い気がして

まだ迷ってます。

10年ぶりに披露宴

2008-01-20 | 日常
年明け初めての披露宴に出席しました。
久しぶりのお祝い事に ご祝儀も奮発(^^)

気持ちのいい温かい人前の結婚披露宴です。 

思いやりのある友人たちの 音楽や舞い
演出などは派手さもなくて落ち着いた 
温かい二人の人柄が現れているものだと感心しました。

幸せのおこぼれをもらい
自分のことを思い出すことができて すがすがしい気持ち

昔の集合写真を並べて
親戚の変わりようも見比べながら
若いってことは素晴らしいと 年寄りのような気持ちを味わったりと
不思議な気持ちがいれかわり立ち代り…

後ろを振り返り
いつか留袖を着ている自分が席についている姿を 想像したりもしました。

あこがれのホテルライフ

2008-01-07 | 日常
お正月に 混んでる観光地や
日本人ばかりの海外より
都心のホテルで過ごす…
これがオットの望みです。

私は上げ膳下げ膳なら 
都心に限らずどこでもOK
温泉あれば 言うことなしです。

財産が使いきれないくらい残ったら
ホテルライフ あこがれますね

老後はそうしたいかな~

やっぱり健康なら
食べるものだけでも 自給自足できるような
都内に住んで 畑を耕してくらしたい
 
これも 夢のまた 夢ね☆




都心の散歩

2008-01-06 | 日常
お天気にも誘われて 麹町から赤坂 四谷へ

ニューオータニやキャピタル東急 赤坂プリンスなど
門松や正月花を見るのが楽しみのひとつなんですが
ホテルのロビーって いい雰囲気があります
ゆったりのソファや 窓からの景色 音楽も…時間もユックリ流れます。
不思議と夫の横顔さえ 少し良く見えてくるのです

こんなちょっとした贅沢な時間を味わっちゃうと
明日からまた頑張れるぞ~と思うのです

とくにひとがいない お正月の都心の道は清清しい気分

日枝神社も参拝し おみくじと交通安全のお守りを購入しました。

「10列で参拝してください」という看板があったり
絵馬などもう売り切れてしまい 
さすが三が日の人手を物語ってました。




喪中のはずが…

2008-01-05 | 日常
12月に何百枚印刷してだしたにもかかわらず
たくさんの年賀状が来ました。

私も嫌いではないので 喜んで見せていただいておりますが
日に日に増えてきますから こちらもなんだか心配になってきます。

それならはじめから…なんて思いますけど
型式ですから いちおうは。

仲のいい友人からの正月花やご家族の結婚の写真など
見たいものはありますから
そういう方には 送りませんでした。
頭で理解できるものでなく 利便上しかたないことですから割り切りました。

夫婦とも年賀状を楽しみにしているところがあり
とても不謹慎ではありますが
お互いの喪に際しても 年賀欠礼はしないでもいいのではないかな~と
今から 言い合っています。

日常茶飯事

2008-01-03 | 日常
オットが昨日から風邪の様子
よくひきます

だってきちんと うがい手洗いしない
リビングで がぁがぁと眠っちゃうし…

いつもいつも 私も起こさないですから 
これは戒めのためにでイジメじゃないのです

☆☆毎度言っても治らない時 太陽ばかり浴びせても北風も必要ですよねぇ☆☆

暖房が入った店内でも ダウンの上着脱がないで汗かきかき珈琲飲むのも 
どうかと…
地下鉄も脱がないし デパートももちろん着てますよね

なのに会社行くときのコートは ちゃんと脱ぎますよ

すそが隣の席の人の邪魔になるといけないから…とか
こういうときだけ 妙に生真面目です

理解に苦しみます(-_-;)

 





Wii FiTに乗るのです!

2008-01-03 | 季節の花
記録など、娘がすぐにぬりかえられてばかりです

なによりみんなで使えるから楽しくなりますねー(^^)v
体重管理も大切、とくにバランス系は 私など欄外のものもありますが 気楽に毎日やるのが 長続きかなーと・・・!

私の作った家族みんなの似顔絵が 好評(です^^)v

長男がきたとき オオウケしてお腹抱えて 苦しんでましたわ(*^_^*)

才能かな!