*明日の花*

一期一会の風の中 出合った花 奇跡の花・・明日への花を咲かせましょう

暑いですね

2017-07-28 | 日常



さっぱりとしたものが食べたい時も
昼でもガッツリ食べたいなと思うときもあり
家での食事の10割がた献立は私が決めているので
外食はオットの好みでお店を決めます、、、。

ということでお昼はファミレスになりました(^_^)v










銀座のアート

2017-07-26 | おでかけ

GINZA-SIX
アートを見るという意識で出かけても楽しめます。
森美術館監修ですから 現代アートも洗練されて
建物デザインも 暖簾やひさしをイメージした谷口 吉生デザイン
中央が吹き抜けで 見通しのよさ、開放感抜群です。
ロゴもおしゃれ。
アートを意識していたのは 画廊のひしめく銀座のメッセージでもあるのですね。


草間 彌生
《南瓜》

テラス 能楽堂 屋上ガーデン、、
もういちどゆっくりと鑑賞したい美術館のようなイメージもちました。













6階は蔦屋書店

空調設備丸見えの天井  
ディスプレーが見やすくゆったりとした並べ方、、 
カフェで盆栽も鑑賞しながら

こちらも「アートのある暮らし」を提案していました。














涼しげな桔梗

2017-07-22 | 季節の花

水やりや草取り、花がらつみも終え
ようやくエアコンの中で
読みたい本を手にしたとたんに 瞼が閉じてます。

桔梗の涼しげな花いろが
いっとき暑さを忘れさせてくれて
現実との境を行ったり来たりでした、、。






お盆にて

2017-07-19 | 日常
お盆で帰省した息子と墓参してきました。
父が旅立って10年。お墓の中の両親は 初孫の息子を可愛がっていたので
泣いて喜んでくれているはずですね。。

翌日は日光東照宮へ、、さらには柴又へと忙しそうに過ごしているように見えましたが
毎日早寝早起きし 3日丸ごと娘や婿殿と楽しんで出歩いていました。

断捨離で大きな箪笥を処分しているので
男手がふえ こちらも助かりました。

せっせと小さい頃のアルバムもいくつか整理しているを見て
3冊バックに入れてしまってましたよ(笑)

とくに多いのが息子に写真です(^_^)v
節目のものは残していますが 
しっかりと心にも刻まれているので 重いアルバムも整理しています。




クルクマジンジャー
モンステラとドラセナでいけました。







乾いた洗濯物と夏のセールで買ったそれぞれの戦利品も入れて送ると
昔のワタシを見て 孫が〇〇さんわか~いと笑ってました・・・^^
人生楽しんでね、、Yちゃんもあっという間にそうなるのよ。。。そう返しましたね。
本当にそうだもの。。。











ませてる。

2017-07-10 | 日常

今日の電話・・

孫→ 今日は ならいごとのプールだよ
幼稚園でもやってきたんだ。。。
○○さん・・夏やすみになったらいくからね~


ワタシ→ ずっとお泊りできるようになったら 楽しみだネ
高校生になってうちにきたら ご飯作ったりするからね・・・
大学受かったら 一緒に海外旅行しようね~
(わからないと思い言ってみました)。。



孫→大学は名古屋だいがくに行くかも知れないからなぁ それはどうかな・・・。。
東大はタイヘンなんだよ

ワタシ→えっ 名古屋大ってしってるの東大も?・・・?早稲田も慶應もいいよ。。



孫→だめなんだよ うちは大学はこくりつしかだめだから・・・。

ワタシ→○くんの好きなところに行ったほうがいいよ、おうえんするからね。やりたいことは何かあるのかな

孫→ 今のところレゴだよ・・・・・・(爆)かわいい。。



(だけど息子に国立しかだめなんて 言わなかったんだけど、、、、、(^^))


これで年長です。
慎重派で息子そっくり(^_^)





忘れ傘

2017-07-04 | 季節の花

小ぶりでしたが 一日傘が離せない日でした。

アメダスを見ながら 本降りになる前に帰宅しましたが
駅ビルの中でお茶したお店で 日傘雨傘兼用のお気に入りを置き忘れ
気付いて戻ってみましたが ありません・・・・
コンパクトながら取っ手を引くと長くなり
生地がしっかりしているもの。。
よりによって今日持ってこなければ良かったね。。。
 

お店にも、案内所によりましたが 届いていないので すっきりあきらめ
雑貨屋さんで 同じような花がらが浮き出た紺色のものを購入し
切り替えました。


誰かの役に立っているのならもういいっか。。。
そう思うことにしました。






インパチェンス








暑い一日の戦いを終えて

2017-07-02 | 日常
昨日は両親のところに行って話を聞いたり雑務をしてきました。
ヘルパーさんの話を聞いてから
夕方電車に乗り、池袋で乗り換えると選挙演説の人だかりが出来ていました。

知事が来て最後の演説だったようで、駅前がライトで、明るく、熱波で遠まきから見ていても
かなり暑いです😵

明日の都議会議員選挙で
知事の都民ファーストの会が過半数を占めるか否か?

一夜明け、今朝は第九の練習、
選挙は先ほど投票してきました。
早めの夕飯を用意して
藤井四段の展開。
開票にも耳を傾ける夜になりそうです(^^)