*明日の花*

一期一会の風の中 出合った花 奇跡の花・・明日への花を咲かせましょう

篤姫ファン

2008-11-24 | 季節の花
先日の篤姫ファンミーティング、行って来ました。
娘は4限を諦めて、仕事帰りの私と渋谷→スタバ→NHKホールと急ぎます。
開場間際にホールにつくと長蛇の列、年齢もやはりいろいろでやや高め。
入り口入ってすぐにハガキを出し引き換えに座席券をもらう仕組みでした。

席は四列目でよく見えましたし、一部の音楽にすっかり魅了されてしまいました!!
チケット払ってなかったなんて申し訳ない…。素晴らしい!コンサートをまた聞きたいくらいです。

二部では、金屏風やお正月花がいけられた中で、宮崎あおいさんと松坂慶子さんのインタビューでした。
聡明で人間的に素敵な人だった。

ラストが近く名残惜しいのは、開場にいた人皆が感じた気持ちでしょう

キュートなプレート

2008-11-22 | 季節の花
今日は結婚記念日

といってもキリがいいわけでもないから
特に予定も無いのです。
お互いに今さら…という気分なのかな

いつもどおりに午前中にすることを終えてから
二人で 買い物に繰り出す。

私のブーツと夫は靴選びにお店に入り
それぞれのお気に入りを見定める
好きなものが一番いいし 現物支給した帰り道

いつもはお食事だけのお店で 今日はケーキを注文した。


それで 出てきたのがこのプレート

なんだか嬉しい!!

こんな何気ない贈り物が ぐっときちゃうナ






篤姫ファン

2008-11-11 | 日常
篤姫のために 毎週日曜日の八時には 家族が集合している。それより帰宅して 待ち構えているしだい
まず 曲が実にきれいで ギター ベースやエレキギター 現代的で素敵です。
バックに流れる挿入曲も毎回期待しています。

「扉を空けよ」と言い放った時の
”またあの曲が聞きたい”と思うくらいである。


普段遅い娘は すでに食事やお風呂を済ませている。
そして 途中でおしゃべりなし 

みな静かに それぞれの感慨に浸りたいから…

公方様がいない今は 色んな意味で楽しみも減りましたが
寛大な篤姫の潔い台詞が 気持ちいい。




娘に言われて出しておいた
ファンミーティングの葉書 当たった!!


逝ってもなお…

2008-11-05 | 日常
開始30分前にお通夜の席について 
祭壇の写真の彼女のふっくら笑顔とお別れが出来た。

お経が始まると どやどやと席に着く人で目前がいっぱいになった。
みな顔高揚させながらハンカチで涙をぬぐう
それを後ろからなぜか静かに見ていた。


悲しさもあるのに 心は静かで
明るくにぎやかな彼女を そっとおくってあげたい気持ちでした。

今でも信じられない
棺の中の顔は 白すぎていて
あの笑顔やセンスのいいピアスはない。

ただ 精一杯最後まで頑張ったという話を聞き
彼女らしく生きたことを尊重し受け止めて 静かに送りたい気持ちでした。


歳の近い人を失うのはショックでしたが
そういう年齢だよとまたひとつ彼女から 教えられて帰りました。

こんなに早く…

2008-11-04 | 日常
帰宅したとたん
突然お通夜と告別式のメール

以前の同僚が無くなったいうのです。
まだ若いし

あんなにパワーがあって
健康オタクだし
生き生きしている人が…


送信した人が やはり仲良しの友人だから
迷惑メールでないことは確かでした。

なんで急に なんで なんで…
頭の中が不思議なまま 
明日 彼女のお別れに行きます。