*明日の花*

一期一会の風の中 出合った花 奇跡の花・・明日への花を咲かせましょう

自粛

2020-03-29 | 日常
 
東京は積雪5センチの予報
もう8センチは積もっています・・
 
 
週末の外出制限 自粛
オーバーシュート ロックダウン
聞きなれない言葉でした
思わず検索したり 新聞を見ています
 
不要不急の外出
スーパーに必要なものを買出しに行く 医者に行くのは必要な外出ですが
散歩したり 花を手入れしたりは 不用なことなのかと聞かれ
家の周りならいいと思いますが そうじゃない人もおられます
 
 


 
 
「自粛」の受け取り方が人それぞれで
母みたいに 「もう私は怖いからうちから出ないわよ、、、、」もあり
 
 
 
10代20代の若者たちは軽い症状みたいだし、、と普段どおりで過ごす人もありますね
、、、
ただ 意識のずれはどの年代にもありますね
 
ここら辺の価値観を変えるような
若くても重症化する例もあるなど SNSなどでの拡散があれば
少しは違うでしょうか・・

 
 
 
 
今後も自粛は続きそうです
 
この状況を自分で判断して行動していくものと捉えて
これからの生き方を考える
 
家の中の見直し 備蓄食品の管理 衛生用品を把握して
在庫を書き出して脳を整理し 
好きな読書の時間を 有効に使いたいと思ってます
 
父の施設も面会も禁止
母の家に行くのも 連絡を密にして 週に1回を 2週間3週間に1回にと
感染の様子を見ながら判断しようと考えます
 
 
 
さらにはこの時間のことを日記やノートなどに記して
今の行動や考えを じっくりと後で見たものです。
 
 
 
 
 
 
 
 

静観

2020-03-27 | 日常
 




東海桜 キバデマリ フリージア ニューサイラン
 
 
満開の桜の木を背に
母と子が立っている光景に出会いました
真新しい学生服姿です、、
ほろっとなりますね
 
 
 
花やさんが桜が満開だけど使ってと
花材に混ぜてくれました、。有り難くいただき感謝。
 
集まりはなしとしてましたが
花だけほしいと皆さんが
花材だけ取りにきてくれたので
LINEでアップして サークルでやりとりしました。







集えないなら 
オンラインで繋がってひと言三言
呟いたり 褒め合い 分かち合う
ラインは極めていて楽しんでいますよね
(60代から75歳 30代も幅広いサークルです)
 
 
 
 
スカーレットみるのもツライけど 今朝は武志のボードにこめた言葉に
感極まりました、、、
明日でおしまいですね
 
 
 

日々を大切にし
静観して 過ぎ去るのを
そっと待ちましょ。
 
 
 

花へ感謝

2020-03-25 | 季節の花
 
 ありがとう!
 
 
桜は満開になりました
 
人々の笑顔や 散歩風景 平和な景色に 心が明るくなります
 
公園には走る子供たちや ママたちの姿もありました
 
 
 
 
 




 
卒業式の親子にも遭遇し うれしい気持ちもいただきました

 
 
 
 
都知事の会見は驚きましたが 想定内です。
 
 
不要不急の外出は禁止で
 
明日は静かな公園になるでしょう・・
 
 
今月のお稽古は自宅で活けてもらい 集まりは中止しました
きっとまたやる時が来ます!
 
 

大葉紅槲とセンダイヤ

2020-03-22 | 季節の花
 
目を引く紅い葉です
 




 
オオバベニガシワ 
大葉紅柏
 
5月頃には色が変わりうすい黄緑に・・
夏には緑の大きな葉になってて 
3度も見て愉しい葉ですね
 
 
こちらは花
 
粒粒から生まれるのは 雄花

 
これも可愛いですね


 
 
星の小人みたい
 
雌花はネットで探しましたが 細~くひょろひょろ
 
 
 




 
 
 
 
見たかった桜は





センンダイヤザクラ
 
 
どちらも牧野庭園
 
 
 
デジイチもってゆっくりと行きたい場所ですが 帰りがけの時間急ぎ寄り道でした、、






 






それでも見たい桜です!
 
 
 
 
他にもセントウソウやヒトリジズカ ニリンソウもみえていて
撮りましたがアップに耐えない、、、スマホアップですが 
自身で楽しむブログでもあり 葉にピントがいってる桜は載せました
 
 
 
 

花と菓子

2020-03-20 | 季節の花
 
桜餅

 
 三原堂の最中 播磨坂
ピンクはチェリー餡 右は小豆餡 美味です^^
 
 
本郷店でも3月4月は販売してます
 
 
 
 
 
 
 
お墓参りのあとは高岩寺へ



とげぬき地蔵尊






 
 


 
タオルでお地蔵様を優しく拭いて 自身の弱いところを労わります
 









 
駒込に出て 六義園へ
 
 


 
枝垂桜
期間中は染井門の入り口から並びます
 
 
 
 
毎年の景色ですが いつみても 包まれるような穏やかさに和むのですね
 
 
 
 




 
 
アオキの花
花言葉は 「若く 美しく」 「初心貫徹」
 
***********************************************************
 
 
 
地下鉄やバスは少しづつ人が増えました
 
朝から風が時々強く吹きますが昨日よりは穏やかで
墓前にお花とお線香を手向け
しだれ桜は8分咲き 染井吉野も咲いて春いっぱいです!
 
 
 
 
 
 
 

ホワイトデー

2020-03-13 | 日常
 
プリムラ ロゼア
 
小さめのプリムラですね
シバザクラみたいに見えました
 
 
 



ローズピンクが可愛いです

別名 ヒマラヤサクラソウ 薄紅小桜
 
 
 
 
 


 
茎の元から黄緑色の葉が
後からで出来そうです。
ホワイトデーのプレゼントだといわれ
うれしかったです。。
 
こんな時期 ささやかでもうれしい
ココロなかに ポッと明かりが灯った感じです
 
式典の中止でお花屋さんにも影響が出ているようで
明日はお花を買いに行ってみてはいかがでしょう・・
 
 
 
マスク 除菌ティッシュ など不足していて
列を成しているようです
我が家もストックしていたものは 息子や娘の方に譲り少しづつ減りますが 
焦って買い求めの列に並ぶことも無く あるもので工夫しながら 過ごすことにしてます
 
そんな矢先 先日手作りのマスクを友人からもらい
あったかい気持ちをいっっぱいもらいました
 
 
 
 
 
 
 
 
徳勝龍が勝った、、今日一番の痛快だ!と
オットもご機嫌!
 
 
今は 静かに様子をみていて耐えるときですね
 
 
 

ラブコール

2020-03-05 | 日常
 


出窓の様子
コチョウラン7株咲いてます

風が強くなったので 咲き出したキンコウセイが不安定なので入れました
 
 
 
 
見たことのない番号からの着信、、、
躊躇しながら老親の関係からと モシモシ、、、と出てみたら
孫から電話で驚きました
 
学校が休みでお留守番用にと キッズ携帯を持つようになったと。。
彼は2年生 
ワタシは息子に持たせたのは中学になってからでした
ご時勢ですね。。
 
そうか、、つまらないねお友達と会えないんだね、、
何してるのかな、、宿題はあるの?
 
ないよ~♪ お母さんから言われたドリルやってからゲームするんだ・・・
 
は~そうなんだね、、毎日電話していい?
 
うん!もちろんだよ
 
 
 
できるならどこでもドアをあけて  一緒に過ごしたいくらいだわ(笑)
 
 
 

桃の花

2020-03-03 | 季節の花

 

3月3日 ひな祭り

今日の花は 桃の花

 

 

 

 

 

今日は暖かでしたね

花ボラの作業が進みました☆

枯れ枝切り 花摘みやら肥料 、、、土の表面を少し動かして根を刺激しました

春が近いよ~っというまでもなく 新芽を覗かせていて 黄緑色に光ります☆

 

 

 

 

 

暖冬の影響で2月の稽古で桃がなく ツツジがきました

 

 

 

 

 新聞を開けたとたん

つぼみが落ち いけても咲いた花が少ないなど 毎年桃の扱いは大変です。

 

 

 

お花やさんも市場で仕入れてから冷暗所で下処理などして

翌日には咲いてきたと嘆いたほどです。。花も被害を受けていますね

 

 

 

 

 

 

 

タカシマヤの花展は中止になりました 

花材はキャンセル 残念ですが仕方ないことです

明日は雨、、冷え込みそうですね 温かくしてやすみましょうネ

 

 

 

 

 

 

 

 

 


弥生3月

2020-03-02 | 日常
 
昨日の地下鉄やJRは
立ってる人はいませんでした
 
 


 
 
マスク姿の人が殆どですが 女子は
紅色の口紅💄 春のコート姿
 
 
 
ワタシのマスク
アロマのスプレーして気分転換
予備に3つは持ち歩いて取り替えます
 

東京マラソン開催のため
スポーツウェアの人が乗り込み
しだいに座席は埋まりました
 
 
 母を迎えに行き 駅ビルの上で昼食 
うな重を平らげました(^^)
二人の食事は美味しいからと・・・・
 
 


 
 
 
そこからはタクシーで父の面会へと向かい
今集中治療室内ですから、入るには検温や消毒を何度かしました
 
会話もできるようになり
「今日から3月よ、、」の声にうなづきました
 

ろれつが回らないけど聞き取れます
母にはわからず 通訳していたら 入れ歯のない口もとが緩んでて、、ホッとできました

乗り換え駅でドリップコーヒー&充電
いつまで続くのかという想いを巡らし
回復した2人を妄想する…


 


 
 
仲睦まじい姿を焼き付けておこう。