*明日の花*

一期一会の風の中 出合った花 奇跡の花・・明日への花を咲かせましょう

ようやくお花見

2019-03-31 | 季節の花

今日こそ、、、、、っとお花見に出ました
すでに2時です。



オットは部屋から出てこない・・
好きなものがあるって幸せなことです

ワタシは無線LAN新しいPCの設定を終え
iphoneとの同期やソフトのインストールやら、、、作業は終わりがなくて
もうこのこのくらいで。。


食事をどうしようかナ、、
今日こそお散歩してお花見に行きたいな~っと
しびれを切らしていました。










空がようやく青空です!
今までのグレーの空白い桜の画像を消しました。。



やっぱり桜の花には青い空が映えます。
ずっと待っていた景色を見ることができました。

ニッポン人で よかった~






春の花展~日本橋

2019-03-26 | 季節の花




再び花展のため 日本橋へ行きました。





新館オープンで人の流れも変化しているのでしょう。。
駅直結で 銀座線日本橋駅改札出れば 高島屋です。




ショッピングというよりも 地下で名店のお菓子を少しだけ買って
ウインドーを見て歩くことが多いのです。
この日も近くの老舗の文具屋さんに立ち寄り
向かいの丸善で本を見たりランチしてきました。











父の後姿、、

2019-03-23 | 日常

その後の両親は一見現状維持を保ってくれていますが
脳は少しづつ変化しているようで
何度も今日の日付や曜日を聞いたり 自分の年を確認します
カバンの中身やポケットの中を探して。。薬ものんだか、、どうか、、???

それでも介護の人が来なくなってから父は
母にも私にも言葉使いがやわらかくなりました。
時々母に威張ったりするのですが・・・。

杖は嫌いで壁を伝いで家の中は歩くものの
外へ出るときなど 
めまいがあるので介助が無いと病院へも行かれませんでした。


すべての支援を断ってしまった今では 介護認定も受けずに
断固として自分でやろうと気を張っています。


タクシーででかけて
着くなり入り口の車椅子を借りて 動作に時間がかかりますが
診察も受けていました。
会計も清算の機械でちゃんとやっています。


素直に介護を受けてくれたらどんなに母が楽になるか・・・と
頭の中はぐるぐる考えが巡り 悩ましいのですが、、
やるという気持ちがあるならまだ大丈夫かなと。。
こころに言い聞かせています。

現実に本人の意思を 認めざるを得ないのですが。。








先日の残り花で







スカビオサ

2019-03-22 | 季節の花
爽やかで優しい色のお花
福島矢祭町の
スカビオサです
耐寒性があり 真冬に購入しましたが
鉢植え、地植えどちらも開花し
開花時期が長いのでとても嬉しいお花でした!

 

蕾も次々あがってくるので

まだまだ楽しめ 水やりも 嬉しいですね😊

 寄せ植えにしても 主張をすることもありません

清楚な花が魅力的だなと思います。

 

 

 

シベの先は球体で

スカビオサはスペイン語で

星の球という意味だとわかり納得しました

 

 

 

 
 
花後も面白いですね。
咲く過程を撮るのも楽しいです。

 

 

 

 


ようやくブログ再開!

2019-03-21 | 季節の花
東京もソメイヨシノの開花宣言がでました。
気持ちも晴れやかうれしいのですが
花粉症の症状がはっきりと現れてしまい
今日の外出は考えています。。

花展花材は 持ち帰り
教えている仲間におすそ分けしました。
多めに注文しているので 自宅など飾ることも出来ました。

そして昨日は お墓参りにオットとでかけまして
義父の好きな桜を 墓前に供えてきました。

毎年今年の桜は見れるかな。。。。。と言って公園の桜を楽しみにしていました。






先日の花展より


春の花展

2019-03-14 | 日常
いけばな協会展
新宿タカシマヤにて
 
      

春爛漫の会場で 心が踊ります!😊

      

10時開場とともに 沢山の方々が

春の花木を感じています。

      
      

香りもいいですね🌸

 

 

 

 

 

      
      
      
お近くでしたら

ぜひ足を運んでください

 

一次展より


バラの葉が動き出した

2019-03-09 | 日常
  
 
雨の翌日は とくにバラの葉が動いています。。
 
気温が上がりましたが 風が強くて
出るには勢いが必要です・・・・^^;
 
 
 
ひとりの日は自分のペースで過ごせるのはいいけれど
洗濯機を回し 家事をしながら
ずぐずしているうちに お昼、、
片付けて洗濯物をたたみ終えると
掃除して、、ひと回りしたらあっという間に日が暮れます。。
 
 
 
 
  
 
ぼ~っと生きてるんじゃ・・・・
なんてチコちゃんに言われそう?
 
どうもあまり好きじゃない、、、このコ  
 
元気なサイネリア 笑ってます!
 
 
 
 

今日の冷たい雨と椿

2019-03-04 | 季節の花


時折 横殴りに雨粒が差し込むので
ダウンのコートももう水をはじかないまま しみこんできました。
椿も雨に打たれて寒そうに感じます。














1月の雨の分までしっかり降ってるようです。
花にとっては 恵みの雨となるのでしょうか。。
寒すぎますね。