*明日の花*

一期一会の風の中 出合った花 奇跡の花・・明日への花を咲かせましょう

halloween

2014-10-31 | 日常
お菓子もらいました(*^_^*)



近所では毎年仮装した子供が ママと一緒にパレードしています。
ママたちの仮装と 立ち止まっての写真どりが大変、、、
子供たちは 歩き疲れたのか、、、お疲れの様子(*^_^*)



ストレリチアも。


お花と珈琲と

2014-10-29 | 珈琲のじかん


日本橋高島屋にて 今日からはじまりました流展より 家元作品
【2014年10月29日〜11月3日】第96回草月いけばな展「目で見えぬものを、いけよ」 。。




造形ものが多いので いけばな展というイメージではなく
舞台や美術系にかかわる方も 楽しみに来てるというのがうなづけます。

私は 生花を使う 空間をみせる花がどちらかといえば 好みです。


お茶はここ コレド日本橋向かいにある

赤木屋珈琲

二階もいっぱいでしたが 少し待って入りました。



元赤木屋証券が バブルがはじけた後廃業。。
1.2階をカフェとして 三年間の 期間限定の珈琲店であさって10/31まで。。

日本橋再開発で 取り壊しになります。。


















葉も色づき、、

2014-10-25 | 日常


近所のガーデンサークルで 草取りや枯れ枝集め、、、、
午前中は 汗かきました・・・・・




ハナミズキが紅く染まり 桜の葉が色づいて、
落ち葉が掃いても 掃いても減らない、、、もうすぐそうなりますね。。




雨だけど、、

2014-10-23 | お散歩
寒くて出たくないな~という日ですが 意を結して花の資材探しへ四谷へ、、、
クリスマスのイメージはできているので 買いたすオアシスやピック類リボンなど購入。。。


店内は、クリスマスを超えて 正月モードも入ってます。すぐに売り切れるので 準備は早めがいいですね。。

雨が降ったりやんだり、、荷物もかさばり
目の前のスタバで おやつにキャラメルラテとパンプキンパイ休憩。。
充電後
カロリー消費のために新宿三丁目まで トコトコ歩きました。

フラッグス、、、 女子うけするお店がいっぱい。。。
上はタワレコ、、その下からは どこにでもあるようなショップ、おんなじような雑貨屋さん、、
アフタヌーンリビングのお店も。。。
自らが アロマの香りで 充満しています。
ハンドソープやヘアオイル、、、
色々つけて なんだかわからない、香りになっていますね。

南口ルミネで アロマのハンドクリームやマッサージクリーム、、、



流行ってるのかな、、樹液シート、結構買っています。。
グレープフルーツマッサージオイル、、いい香り。。
ウエスト回りに変化があれば またいつか綴ります(*^_^*)







ユリが咲き出してます。

2014-10-21 | お散歩
昨日から 百合が咲き出しました。




時期がずれているのは
ユリ園で 秋に咲かせる球根とみて購入し、4球植えつけました。
冷凍して保存したのだそうです。
 



どう咲くのかな、、、とバラのそばですくすく育って
途中の生育具合で 二つだけに。。。


ドア付近で 風で揺れると あま~い香りが 漂います。 



花との楽しみと葛藤

2014-10-18 | いけばな
今週のサークルは ハロウィンを意識した花材を注文しました。


ここは 行事の花を毎月取り入れて
自由花を生けて楽しんでいます。









花材: 風船唐綿 ピンクッション カーネーション ケイトウ  パンプキン

毎日お花がある生活をしていると 
日々 なにかしらすることがあるから 
退屈はしませんね。

それを使命と感じて 没頭するとバランスが崩れるので
適度に 適度に、、、、

そう命じています。



管理する植物は 減らしていくよう にと
ブログでは 言っていますが 実際きのう公園で園芸屋さんがでていて
うっっとこられても、、、、 苗を購入してしましました、、、、、。


この葛藤がつらかったりです。







クリロー鉢替え

2014-10-15 | クリスマスローズ

クリロー二鉢を鉢替えしていたら 雨がざ~っ・・・・・洗濯物を引き上げて 休止中です。。


右が植え替え済み、、、、スリットの10号へ、、、植え替えました。根が回っていましたね


陶器鉢って いいんだけど重いの、、、だからこんどはみなスリットのプラにしようと思っています。



左のも三年目、、植えたいけど、、公園との通路側へ植えてしまうと見れないし。。。



ニゲラも大株になりましたし これだけでもどこかに植えようかな、、


二年苗は一鉢だけ、、三年以上の株ばかり、、二年苗を育てたいなーーー(=_=)




どこに置くの、、、と問いかけてます。。



10鉢ありました。来春、どうなるか楽しみ。。。 










台風、、もういいです

2014-10-13 | 日常
また近づいている台風~~
出雲駅伝中止に。。
お天気なら神代植物園へ行こうと友人と約束したのもお預けです。

母と会って娘の試着の写真を見せ 父の話をあれこれ聞いて どっと疲れてきました。。
介護認定の面接で 私は必要ない、、と言ったそうで。。
一人では出れないのに。。
どこまで 周りに迷惑掛けたらわかるんだか、、、呆れます、、、 直らないものなんですね
生協のお弁当の手配を 週に数回頼んできました。




散ってしまうので 咲いてるバラは切って 人に差し上げてきました。
明日は新聞休刊日。配達の人も休めで良かった。。。