*明日の花*

一期一会の風の中 出合った花 奇跡の花・・明日への花を咲かせましょう

幸せさがして。。。

2012-01-31 | 日常
ポイントの清算を促されると すぐに「ハイそうしてください」ということにしています・・・。

2件で1000円くらいマイナスになったし
カットしたあと、その前の顔よりもすっきりしている、気持ちもさっぱり。。。ささやかです。☆

ドラッグストアの駐輪場で
青空と白い雲、オレンジ色の夕焼け空。。
と~ても美しい空で
写メ撮ろうとしていたら、荷物が重いしあきらめて見ているだけに。。。

それでもこころがほっこりでした。


一日ひとつのしあわせ

2012-01-30 | 季節の花
寒い毎日です。



雪をかぶっていたパンジーを見に行くと
自分の力でまたまっすぐに向きを直して咲いています。。

今日はそれをみて力をもらった感じ。。
一日一つのささやかな幸せです。

日本海側の積雪を見て、雪かきの苦労を知れば
都会に降る雪で あんな大騒ぎはできません。。。 

電車もおくれ、道もすべるので
出ている人は、早く帰れるように心掛けすることだけです。



今日は風が冷たくて
頭がすうすうしていました。。
髪の毛多いほうで感じたことのない頭の寒さでした。
薄毛の方は帽子が必須ですね。

自分もニット帽を買おうかなと思うこのごろです^^

成田山へ

2012-01-26 | おでかけ
成田山新勝寺へ行きました。

久しぶりなので
道も整備され 参道までこんなに短かったかと・・
何十年ぶりのことです。





後厄のオットの厄払いも兼ねました。



行きはお蕎麦、帰りは羊羹を買ったお店で休憩。


ゆっくり写真を撮りながら歩きました。。




成田空港まで行くのに京成のスカイライナーが快適だったと娘が話していました。

京成上野へでて乗車
成田空港第二ターミナルで下車
在来線でひと駅戻りました。


車内は空いているし、音も静かです。
 


運賃特急料金合わせて2400円。



前は4時間くらいかかっていたような記憶です。

車体もそうですが、中ものぞみのような快適さで羽田へ出るのと変わらない。
家から成田空港まで1時間半、こんなにはやくいって帰れるとは・・また行きたい。


5時には家路につきました。









今年のあたり

2012-01-25 | 日常


切手シート6枚でした。

一度は少なくなったものの
300枚は出しているので 4ケタも時々出ます。

珍しく墨で書いていた娘宛てにも 50枚程増えました。
社会人のたしなみかしら。。
お習字の先生から喜びの返事もきています。



三世代の集合写真のはがきや
手彫りの龍など
毎年のトップ賞はこれだねっと勝手にきめてこの時期を楽しんでします^^

やはり手書きの年賀状は 嬉しいものですね。。


再起

2012-01-24 | 日常
一つ上の友人が脳出血で手術し職場復帰し
さきほど元気な姿に会ってきました。

家で倒れてから1週間の意識がないそうで
気づいたらベットの上で、いなかの兄が来ていたのに驚いたと。。

手術後2週間入院、1ヶ月後職場復帰です。

本人いわく、言葉を選んで話す時に、言いたい単語が出ないらしい。。
雑談は前と変わりないけれど、そう時が一番やっかいだといいます。

でもそんなこともあるのだと 心が軽く、漠然とした希望ももてた。

話ながら、彼女のくりっとした目から一瞬そらして
テーブル下で
手を合わせて”神様、ありがとう”とそっと祈った。


雪の朝

2012-01-24 | 季節の花
今朝はまだあった雪も、お昼にはほとんど解けました、

北側はまだ葉っぱに残ってます。。
家の前を少し雪かきしただけで
腰が堅くてつっぱります。。。。。年は隠せませんネ。



午後から以前の職場の人たちとおちゃとケーキしてきました、、
また同じ机で仕事している気がしてしまいます。。