*明日の花*

一期一会の風の中 出合った花 奇跡の花・・明日への花を咲かせましょう

「鏡の国のスイーツパーティ」

2017-11-30 | 美味しいもの


娘へのバースデープレゼントはスイーツパーティ

アリスにインスパイアしたスイーツ30種

パスタやサラダ サンドイッチなどの軽食もあります。



フルーツサンド大好きのワタシのテンションは 一気にあがりました(^^)
















この雰囲気やスタッフの方の心配りが行き届いていて
互いにスマホを向けていると ツーショットを撮ってくれたり
チーズのラクレットはテーブルごとに作って見せていただけます。
目で満足 さらに楽しくて満喫してしまいました。




「鏡の国のスイーツパーティ」 新宿京王プラザホテル
2017年10月1日(日)~2018年1月31日(水)
※1月1日(月・祝)~1月5日(金)は除外日となります。
15:00~17:30(L.O. 17:00)


12月のスイーツパーティはこちら↑


ホテルビュッフェにありがちな われこそは、、と欲張る人も
大食い選手権のような人も見受けられず
紳士淑女たちのパーティという雰囲気です。



また行きたいです!














フルーツポンチ

2017-11-28 | 日常

近江屋のフルーツポンチ
神田本店



歴史ある洋菓子のお店です


オットが娘のバースデーに買ってきてくれたので
皆で賞味いたしました(^^♪




ぶどう 柿 林檎 メロン パイン バナナ キウイ 梨 金柑 オレンジ グレープフルーツ etc
とても食べ応えがあります。






表参道散歩

2017-11-26 | おでかけ
明治神宮前から表参道を歩き
写真展を見て来た帰り道



陽射しがあって穏やかな午後でしたが




急に北風が吹いて 葉が落ちました。。









暖房を求めて 表参道ヒルズへ

フランスの建築家/デザイナー、エマニュエル・ムホー氏によるアートイルミネーション

下から見上げたときも美しいのですが




正面から、、



3Fレストランフロアからと どの角度からも立体的でおしゃれなツリーでした



時間になるとライトが点滅して


 幻想的に。。。



ランチは3F

京 お野菜バル めい
お野菜中心のおばんざいをいただきました。



























歓喜の歌

2017-11-25 | 合唱





ベートーベンの第九に取り組み始めて 2年程ですが
アルトの音とりに苦労して 発音に苦しみつつ、、
今年は2回の感動を味わうことができ歓喜に酔いしれました。
その晩は打ち上げ会で乾杯!

80代の女性がまだまだ美しい発音と響を保っておられているのが刺激になります。
ぜひまた素晴らしい体験を味わいたいなと感動しました。






・・・・









1122

2017-11-22 | 季節の花


今日は 結婚記念日💒
お陰様で37年経過中です
娘からお花が届きました😊


お互いに趣味の世界が広がっていき
それらの友人も多くお付き合いもあります
個人を尊重し 干渉しないというルールが
やっと 完成してきています

これまでの年月は 行き違いに
不満や不安が付きものでしたが
諦めや許しという境地に
達してきたのでしょうか

言いたいことは言いますが 若い頃のような
無言が 長引くということはなくなりました

明日の祝日 オットは仲間たちとの仕事
ワタシは第九
その日の話しを 晩ご飯に語り合うのが
良いのかな。




隠れ脱水にご用心

2017-11-20 | 日常
今朝の冷え込み 今年一番でしたね。
この寒さに昨日からダウンを着て でかけています。

こんなに低い気温でも 脱水ってあるのです。
昨年両親ともども これで入院したので 他人事ではなく
行く度に様子を見ています。

元来 お水を飲む習慣がなくお茶のみで過ごし
さらに トイレが近くなるからと それすら控えたりしているような・・・^^;

ヘルパーさんのお話では
高齢者は喉が渇くという感覚も 鈍っているのだそうです。

それで11時 14時 17時 20時に経口補水液を飲むようにしてもらっています。
ペットボトルで売っているものを
時間になったらコップで少しでも飲むようにしましょう 話しました。
これで今年は 冬の脱水を防ぐことになるといいですね。。。



私自身も 風邪を引かないように
身体を温かくするというものならなんでも取り入れて
中からも暖めて 血流を上げる毎日です。足腰が冷えるとつらいです。
お互いに無理は禁物ですよね、、。



残り花で。。










色づいて散りゆく・・

2017-11-13 | 日常




ここはまだ葉が残っている場所で
イチョウをバックに三脚を立てて撮っている家族が
微笑ましいほどに散らばっていました(^^)


日暮れが早くなってきましたね。。
マスクの人が増えました。
なんだか気ぜわしくなり 年末に向けて忙しさもやってきますね。
風邪に気をつけ
力をぬいてまいりましょう~♪





ランと観葉植物

2017-11-06 | 季節の花

暖かい日が続きますね
太陽の光があると 生きてるもの全てが
活動的になります
ワタシも・・出かけるの大好き


ランもリビングに取り込んでから
葉の間から花芽が伸びて


胡蝶蘭

葉も増え 厚みが増しています

ミニ胡蝶蘭




スパティフィラム アンスリウム ドラセナ
いきいきしてるし
多肉の寄せ植えも伸びてきてるね




さあってと でかけましょう