日進ランニングクラブ

練習会のお知らせ、練習日誌など

日進RC(RCジュニア)練習会日程・会場 2018年3月

2018年02月27日 | 練習日程

日進RC(RCジュニア)練習会日程・会場 2018年3月

  • 3/3    (土)9:00~11:00 運動公園
  • 3/4    (日)9:00~11:00 北小学校
  • 3/10  (土)9:00~11:00 運動公園
  • 3/11(日)9:00~11:00 北小学校
         名古屋ウィメンズマラソン開催 
  • 3/17(土)9:00~11:00 運動公園
  • 3/18(日)9:00~11:00 北小学校      
  • 3/24(土)9:00~11:00 運動公園
  • 3/25(日)9:00~11:00 北小学校
  • 3/31(土)9:00~11:00 運動公園

    会場略称
    運動公園:日進市総合運動公園
    北小学校:日進市立北小学校
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月25日(日)日進ランニングクラブ・ジュニア

2018年02月25日 | ジュニア練習日誌

「冬トレ」最後の日に、21人で練習しました。

スポーツだよ。オリンピックだよ。金メダル の画像UP&ジャンプ

スポーツだよ。オリンピックだよ。金メダル の画像縄跳び      4種目×100回+ラン50M×2往復

スポーツだよ。オリンピックだよ。金メダル の画像流し       100~120M×3~5本

スポーツだよ。オリンピックだよ。金メダル の画像鉄棒+登り棒   斜め懸垂と棒登り

スポーツだよ。オリンピックだよ。金メダル の画像ボール探し    9個のボールをグランド全体に隠しました。見つけられなかった12人は?

スポーツだよ。オリンピックだよ。金メダル の画像お楽しみリレー  30M折り返しリレー×2セット

スポーツだよ。オリンピックだよ。金メダル の画像ダウン(最後の挨拶はハナさん)

冬トレが終了いたしました。来週からは、4月の大会目指しての練習が始まります。縄跳びの代わりに「基本ドリル」が始まり、ダッシュ等の短距離走が多く成ります。暖かくなり、汗をかいたりしますから飲み物やタオル、着替え等の準備をお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日進RC練習日誌(2018-2-25)

2018年02月25日 | 練習日誌
  • 練習日時 2/25(日)9:00~11:00
  • 練習場所 日進市立北小学校
  • 天気気温 曇り 気温3℃ 湿度51% (9:00現在)
  • 参加人数 18名
  • コーチ  佐藤監督、内山さん
  • 練習内容
  1. アップ
    ジョグ→体操→ジョグ
  2. 流し×3本(北小校門坂道)
    (ここまで3.7㎞) 
  3. 6000mペース走(北新田川堤防道路周回コース) 
  4. 1000mTT走(北小グランド)
  5. ダウン(1.3㎞)
    (本日のRUN距離12㎞) 
  • コメント
    佐藤監督談
    ・本日は犬山ハーフマラソン、東京マラソンが開催され我々のメンバーも大勢参加され、クラブとして多いに発展してきている。
    ・日進ランニングクラブは下記のとおりの構成されているので、再度の認識をお願いします。
     ・一般の部(中長距離競技、マラソンが主とする 愛知駅伝向けた選手強化)
     ・ランニングクラブジュニア(小学生が主体)の部
       *小学生友の会(陸連登録して大会参加していく)→登録は個人の選択
    ・昨日、練習会終了後「愛知池駅伝の反省会及び今後の取り組み」のミーティングを行った。
     是非、来年も実施していきたい。今日からいろんな課題を解決しつつ準備してまいります。
     陸上競技協会は、いろんな分野に拡げていきたいと考えておりますので、ご理解ご協力をお願いします。
    ・日々の練習は、ひとつひとつメニューの主旨を考えて、自分で「やりきった感」を持てるようにやっていこう。

  • 来週の予定
    3/3(土)9:00~11:00 運動公園
    3/4(日)9:00~11:00 北小学校
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日進RC練習日誌(2018-2-24)

2018年02月24日 | 練習日誌
  • 練習日時 2/24(土)9:00~11:00
  • 練習場所 日進市総合運動公園
  • 天気気温 晴れ 気温4℃ 湿度49% (9:00現在)
  • 参加人数 12名
  • コーチ  前澤さん
  • 練習内容
  1. アップ
  2. 流し
  3. 6000mペース走(三日月コース)
  4. 2000m走TT (三日月コース)
  5. ダウン(0.3㎞)
     (本日の合計RUN距離?㎞)
  • コメント
    今日は若干少なめの参加人数となりました。
    明日の東京マラソン関係で皆さん上京中? 
    大都会東京の町並みを35,500人が駆け巡る最大ランイベント、大いに楽しんでください。
    練習会終了後、「愛知池駅伝の反省会及び今後の取り組み」のミーティングがありました。 
     
  • 明日の予定
    2/25(日)9:00~11:00 北小学校
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月24日(土) 日進ランニングクラブ・ジュニア

2018年02月24日 | ジュニア練習日誌

始まった時5人だったのに、UPが終わる頃には15人に増えていました。

季節だよ。春 の画像UP&ジャンプ

季節だよ。春 の画像階段登り     60段×3セット

季節だよ。春 の画像縄跳び      100回×4種目×100回+ラン50M×2往復

季節だよ。春 の画像流し       60M×3~5本

季節だよ。春 の画像筋トレ      12種目×20回等(随分実力が付いてきました。

季節だよ。春 の画像ミニハードル走  5種目×2セット

季節だよ。春 の画像お楽しみリレー  小山のてっぺんの木を回ってリレー×2セット 

季節だよ。春 の画像ダウン(最後の挨拶はシンノスケ君)

【日進ランニングクラブ・ジュニア】=日進ランニングクラブ(会費500円)+小学生友の会(陸連登録料700円)です。いづれも年間の費用になります。クラブ(ジュニア)が発足して5年が経過しましたが、2年目より陸上競技大会に参加するようになり、4年目には県大会に出場し、そして来季の6年目には「県大会入賞」を目標にしています。クラブ全員で、陸上競技力の向上を目指しています。より沢山の子供達が県大会に出場できるよう、毎週土日の練習を頑張って続けています。興味のある方は「体験参加」もOKです。是非一度参加してみて下さい。土曜日は「日進市総合運動公園」、日曜日は「日進市立北小学校」にて朝9時~11時に練習しています。(練習場所が変更になることも有ります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする