「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

「 SLに乗ってみよう! 」 球磨川編

2013-05-28 06:42:43 | モノレール ・ 乗り物 ・ 旅客機



SLの煙りが残る球磨川沿い

















JR九州の肥薩線は、日本三大車窓の一つと言われる矢岳越え ( やたけごえ ) や
日本三大急流の一つと言われる球磨川に沿って走る区間の沿線風景が楽しめる他、
明治時代に建設された駅舎や施設などの鉄道遺産と言えるものも残っており、見所が多い路線である。





福岡県築上町出身 ・ 「 琴禮 」 引退。お疲れさま!

2013-05-28 06:01:31 | 相撲



我が町の町章が入った化粧回しを付けた 「 琴禮 」



















松鳳山と並んで立っているメタセの杜にある幟




我が町出身の力士に松鳳山と琴禮がいたが、
その内のひとり琴禮が14日目 ( 25日 ) 付けで引退した。
地元のNHKのニュースの中で、郷土力士「今日の結果」というコーナーがあって、
まだ四股名が 「 琴椎葉 」 時代から応援をして来た力士なので残念である。
彼とは一度話したことがあるが、優しい人柄が滲み出ていた。

琴禮は1997年春場所で初土俵を踏み、
2009年名古屋場所で新十両となった。
左四つ、寄りを得意とし、十両在位通算5場所で最高位は昨年九州場所の西5枚目。
先場所から幕下に転落していた。
断髪式は8月31日に東京・両国国技館で予定している。

師匠の佐渡ケ嶽親方(元関脇琴ノ若)は、
「 昨年9月に2年半ぶりに関取に復帰した努力は素晴らしかった。よく頑張った 」 とねぎらった。


今後は 「 料理を勉強して活かしたい 」 ということだから、
「 ちゃんこ 」 でもやるのだろう。
どの道に進んでも道は厳しいと思うが、相撲で培った努力と忍耐で頑張ってもらいたい。
もし地元で店を出すようであれば、彼の手料理で一杯飲みたいものである。

何はともあれ、お疲れさまでした。
そして頑張れよ!



鹿児島県奄美市笠利町にある  「 サンゴで出来た臼 」

2013-05-28 05:59:22 | 離島めぐり







全国的にも珍しいサンゴで造られた 「 臼 」 。
これは内地のように “ 餅をつくため ” の臼ではなく。
イモなどを洗うために使用すための 「 臼 」 だそうであるが、
これだけ大きな 「 臼 」 を作るにはかなり大きなサンゴが使われているのだろうな。





5月28日 梅雨に入った朝

2013-05-28 05:36:04 | 朝の風景とその他の風景







昨日、北部九州が梅雨入りした。
これからジメジメした何ともスッキリしない日々が続くのだろうな。
雨は降ってもいいが、降るなら降る。降らないなら降らない。という、
白黒ハッキリした天気を望んでいる。

梅雨入りした途端、天気予報は28.29、そして1日が雨。
今朝は 「 雨で散歩に行けないかな 」 と思っていたが、
風は強かったが雨は降っていなかったので散歩に出た。
今日の降水確率は90%と高いのでこれから雨が降るだろう。
このところ仕事がきつくて疲れているので、いい骨休めになるよ。

そうそう、ダイエットを始めてから今日で2ヵ月になる。
最初の2週間で6キロ痩せたが、その後も順調に進み、2ヵ月で11.5キロ痩せた。
あと2キロほど痩せるために、ストレスを溜めないようにボチボチ痩せようと思っている。