Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

秋の気配が・・・?

2013年08月27日 08時44分48秒 | クッキーの若年性白内障
朝から久し振りのblog書いてます
昨日からかなり涼しくなって
今までの暑さが嘘の様です。
窓を開けて自然の空気に癒されています




先週の金曜日の夜に娘が会社帰りにやって来て
泊まって行きました。
ホントは次の日にココのトリミングをしてくれる予定だったんですが
前日(木曜日)包丁で左指をざっくり切ってしまったとか
なのでトリミングは出来なくなったと言っていたんですが
シャンプーはしなかったけれど
身体にバリカンをかけて
顔をカットしてくれました
なので翌日私がシャンプーをして乾かしました




さっぱり綺麗になりました。
素人目にはこんなのでも十分だと思うんですが・・・
短くトリミングされていたので
私でも楽に乾かせたし・・・
娘がなんて言うかは知りません(^^ゞ





昨日はクッキーを浜田山の眼科の先生に連れて行きました
定期検診です。

早いもので白内障の手術から4ヵ月が経ちました
もう、超音波で検査することもなく
眼圧を計って、専用のレンズで目を見て
異常が無いかだけの確認でした

眼圧も正常だし
良い状態の目になっているようです。
これからは1ヵ月に1度の定期検診ですむので
経済的にも楽になりました。

日に3回の目薬点眼を怠らない様に
しっかりケアーして行かねば
大枚はたいて手術した意味がなくなりますからね
そう心を引き締めた定期検診でした。




今日は午後はギターのレッスン&飲み会なので
朝からblogやってます
なにかもっと書くことがあったような気がしますが・・・







にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
クリックよろしくね。d(^^*)








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3ヵ月後の

2013年07月26日 18時45分21秒 | クッキーの若年性白内障


今日はクッキー若年性白内障の手術をしてから

3ヵ月の定期検診に行って来ました

早いものであれからもう3ヵ月が経ったんですね。

4月27日の事でした・・・



1週間なんて長い間入院したワンコなんて

我家ではクッキーが初めて

あれからかなり我儘になったクッキー


今日はお医者さんで落ち着きのない

かなり悪い子ちゃんでした








にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
クリックよろしくね。d(^^*)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼圧

2013年06月16日 00時27分41秒 | クッキーの若年性白内障


クッキーの、白内障手術の後のケアー

いよいよ最終段階を迎えました。

昨日の夕方4時に連れて行く事になっていたので

行ったら、先生の駐車場2ヶ所満車で、

近所のコインパーキングも、全て満車で、

獣医さんの駐車場が空くまで、

周辺をグルグル6回以上廻って空くのをまっていました。

やっと1ヶ所空いたので停めて、

待合室に入ると直ぐに診て頂けてラッキーでした。





今日の0:00時に点眼し朝の8時に点眼をしたら

一応点眼を終了して、

月曜日の朝9時と夕方の7時に来院して

眼圧の検査をし、

眼圧が上がっていなければ、

一応、眼薬は終わりになるのかも…

長い道のりでした( ´ ▽ ` )ノ



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*


数日前まで、肌寒かったのに、

急にむしむしして、

この湿気の不快さ、むわむわした暑さに、

身体がついて行けない(*_*;



にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
クリックよろしくね。d(^^*)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキー眼科No.??(若年性白内障)

2013年06月01日 23時06分24秒 | クッキーの若年性白内障

これは私のiPod touchの壁紙のクッキーです。(^_^)

クッキーが白内障の手術を受けて何日目かは忘れてしまったけれど
もう ひと月は過ぎてます。

きょうも眼科に行って来ました
昨日から8時間おきの 眼圧を下げる薬の
点眼をして、
朝8時の点眼の後 ちょうど8時間目は
獣医さんの午後の診療の始まる時間の4時です
なので4時にクッキーを眼科の獣医さんに連れて行って来ました
と言うのも 薬が切れた時の眼圧を計りたいのだと思います
それが丁度8時間後なんでしょうね。

今回も順調な回復をしているようです。
眼圧は両眼とも9.0 9.0で
眼圧も下がっていていい感じです

今日はホントは抜糸をするはずだったんです
抜糸が済めば 晴れてエリザベスカラーから解放されるのですが
クッキーちゃん眼球が落ち着きなく動き回っていたので
危なくて抜糸できなかったんです
なのでまだエリカラー生活が続きます
出来れば終わらせたかったんですけどね
バカなクッキーです

と言うわけで
今度、また一度入院して再検査?(術後チェック)する時に
麻酔をかけて抜糸することになりました

なのでまたあの私達には危険な(凶器な)
エリカラー・クッキーは健在なわけです

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
クリックよろしくね。d(^^*)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキー 白内障手術から3週目

2013年05月18日 23時13分40秒 | クッキーの若年性白内障


今日はクッキーを眼科の先生の所に連れて行って来ました。
まずまずの回復を見せているみたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7