Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

またしても地震が~~

2015年05月31日 16時56分47秒 | 日記
6:02分、私の部屋の温度は、
すでに28℃。湿度は52%。
まだ5月だと云うのに、暑い毎日。
なんだか狂った陽気ですね。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そう言えば、夕べは地震があり。
大きな地震で驚きました。
私は、犬たちとテーブルの下に避難し、
揺れの収まるのを待ちました。
この頃、怖いですね、地震やら噴火やら。~_~;

41階「船に乗り揺れているよう」 都心、高層棟足止め 朝日新聞デジタル 5月31日 1時54分配信

地震発生から2時間半近く たって、六本木ヒルズの5 2階から、非常用のエレ ベーターで2階に降りてき た人たち=30日午後10 時50分、東京・六本木、 林敏行撮影

層階に足止めされた。鉄道も止まり、首 都圏は混乱した。

夕べの 娘とラインのやり取りです。

前回の地震の時のわんちゃんの事を話してます。

 

こんな感じのやり取りをしていました。

ホント この頃の地震は怖いです。

昨日の地震はマグニチュード8.5と大きな地震だったんですね

震源が深かったので 大事にはならなかったみたいですが

浅かったら こんな事では済まなかったんだと思います。

 

六本木ヒルズでは エレベーターが止まって

高層階に居たお客さんが 非常用のエレベーターが稼働するまで

2~3時間足止めされたみたいで 大変だった見たいでした。

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。励みになるので、応援クリックよろしくね。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
  クリックよろしくね。d(^^*)


*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*


いつでも里親募集中


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり 郷土の森博物館へ

2015年05月30日 17時31分54秒 | 日記

昨日は あれから友だちに電話したら

やっぱり 郷土の森に来ていると云うことで

私も焦って行くことに決めました。

 

12時半位かなぁ? 郷土の森に着いて

友だちが待っているという やすらぎ亭に向かいました

やすらぎ亭に近づくと 手を振る人 数人。

 

「あら?」


SPACの仲間たちが お昼の休憩をしていたんです。

 「やすらぎ亭」とは無料の休憩所なんです

みんな家から持ってきたおにぎりを食べていました

私とお友達の「はじかみさん」はお弁当を持っていなかったので

入口付近の博物館のある建物の 軽食コーナーで

おうどんを食しました。

そして撮影再開です(私はスタート)

 

 

アジサイはまだこれからみたいです。


アヤメとカキツバタの違いが判らないので
数本 アヤメかカキツバタが咲いていました。

滝の撮影

スローシャッターでリングを少しだけ回してみました

 

 

もみじだと思うけれど 自分でもよく分かりません。。。

 

アジサイはまだこれからでしたが

十分楽しめました。

 

 

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。励みになるので、応援クリックよろしくね。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
  クリックよろしくね。d(^^*)


*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*


いつでも里親募集中


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ  頭にきた!!

2015年05月29日 10時59分06秒 | 日記

今日は  カメラの同好会 SPACの撮影会だと思って

とっても楽しみにしていたんです。

昨日の夜や 今朝も メールチェックをして

集合時間などの確認をしていたのに

一向に メールが入って来ず 

 

今日は中止になったのかとかいろいろ思い

ただただ 時間を潰していたんです

でも10時40分ごろ メールチェックをしてみると

SPACからのメールが入っていて

 

9:10~12:20 撮影場所:郷土の森博物館

とあるではないか!

メールの入ってきた時間は 9時13分

どんなに 急いだって間に合わないよ

ひどいなぁ~~~~~

 

あんなに楽しみにしていたのに

いつも一人で写真を撮っているので

たまの 撮影会って楽しみの一つだったのになぁ

 

友達に電話してみるも 「只今 電話に出ることが出来ません」

の音声が 虚しくかえって来るのみ・・・

彼女は行ったんだろうな っと悶々とする

もう11時だけど これから行こうか・・・?

とも考えるけど 着いたころは12時だからなぁ

 

それでも、4時までは十分時間があるし・・・

 

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。励みになるので、応援クリックよろしくね。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
  クリックよろしくね。d(^^*)


*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*


いつでも里親募集中


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また地震の話ですが・・・

2015年05月28日 11時38分02秒 | 日記

今日 娘の部屋に行ったら

こんな事になっていたんです

一昨日の地震で 娘の部屋のTVが

テレビ台から落ちていたんです

この部屋は 今は 娘が泊まりに来た時だけ使っているんです

なので  こんな状態になっているなんて

夢にも思っていなかったんです。


襖? の奥は物置部屋

カッコよく言えば ウォークインクロゼット?

ドアも5cmほど開いていました

壁紙は 娘好みの(18歳当時の) 花柄

と云うわけで 襖も地震の揺れで 開いていました

茨木では 最大震度5弱

東京は 震度4だったんですが

我が家だけは どうやら 震度5だったような・・・

 

私の部屋では 息子の勉強机に乗せてあった

カメラバックが 床に落ちていたのと

出窓の網戸が2cmほど開いていました

 

網戸も 襖も右側が開いていたから

南北に横揺れして 北側に揺れたのを最後に止まったのかなぁ?

なんてバカなことを考えたりしてます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

昨日はギターの練習日だったんです。

前回の 練習日から M氏が橈骨神経麻痺で欠席していて

お見舞い方がた 一緒に飲もうと

M氏の地元のサイゼ○アまで出掛けました。

 

お商売をお休みしているので

毎日ウォーキングをしたり健康的な生活を 送っているようでした

でも とにかく手が動かない病気なので

ギターなど とっても無理っぽくて

当分ギターの練習には来れないようです

 

教室は新しいメンバーが2人増え(男女)

教室の雰囲気は賑やかくなったものの

いつも冗談好きのM氏の不在は寂しいです。

 

 

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。励みになるので、応援クリックよろしくね。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
  クリックよろしくね。d(^^*)


*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*


いつでも里親募集中


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイトルなし・・・

2015年05月26日 15時07分02秒 | 日記

昨日の地震の話が 今朝の朝の番組でやっていたので

今日は毎朝見ている「あさイチ」は見ずに

民放を見ていたんです。

この地震は東日本大震災の 余震なんだそうです

すごい余震でした。

 

だってね テーブルの上のマグカップに

半分ほどお茶が入っていたんですけど

こぼれちゃったんですからね。

 

私は 箱根の噴火の影響で起きた地震かと思ったんですが

それとは 全く関係がなかったようです。

 

 

とにかく 昨日は外出しなくてホントによかったです

私がココを抱いて テーブルの下に避難したら

クッキーが急いでテーブルの下にやって来て

みんなでテーブルの下にしばらくいました

なんとなく 大きくなるんじゃないかと思ったんです

3.11の事を思い出しました。

 

食器棚の 小鉢などは 傾いて倒れかけていたし

私の部屋の出窓の網戸は2cmほど開いていました。

ちょっと 怖かったですよ。

 

 

バラが3本咲きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。励みになるので、応援クリックよろしくね。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
  クリックよろしくね。d(^^*)


*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*


いつでも里親募集中


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7