Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

写真展に向けて(ほんとは)

2015年03月30日 15時19分43秒 | 日記

写真展に出す作品が決まって

ホッとしているんですが

去年はほとんど写真を撮りに行かなかったので

良い写真が全然なくて困りました。

 

 

結局私の写真は全て先生の手によって修正されました

奥日光で小雨の降る中で撮ったモミジの写真も

元画像は



これですが

出展する写真は全体にぼやかしました。

 

 

そして 自然科学教育園で撮った

枯れたセンニンソウは

元画像は

平凡と言えば 平凡だけれど

こんな  感じの写真です

 

しかし 大幅な加工が施されて

こんな画像に  生まれ変わりました

先生はご満悦でしたが

私だけ こんなにも手を加えられてしまうのって

ちょっと さみしいです・・・

 

やっぱり私ってセンス無いのかな・・・

 

 

 

いま思えば こんな写真も候補写真だったのに


山梨・北杜市? 実相寺の桜

昭和記念公園のポッピー

日光中禅寺湖付近の樹木

迫力ないけど 竜頭の滝

 

でも 泣いても笑っても 

もうすぐ写真展 はじまります。

 

今日は写真に対するコメントを  送りました

コメントって言われても 書く事が無くて

困りました。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。励みになるので、応援クリックよろしくね。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
クリックよろしくね。d(^^*)

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*

いつでも里親募集中


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展の作品の選択

2015年03月27日 15時55分05秒 | 日記

写真展の候補作品の調整などをするために

高井戸住区センターで作業をしてきました

 

写真展の会場は

阿佐ヶ谷地域区民センター 1F

駅から直ぐです。

  
地図を参考にしてください。

ちなみに 私は 

    

 

 この作品を出展します。

 

私の写真はヘボ写真で 出すのも恥ずかしいんですが

皆さん力作ばかりで 見ごたえがあるので

ぜひお運びください。

 

私の作品の題名は・・・ 

情緒が無いんですが 考え付かなくて

春 と 秋

が 私の写真のタイトルです

 

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。励みになるので、応援クリックよろしくね。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
クリックよろしくね。d(^^*)

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*

いつでも里親募集中


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうでもいいけど・・・

2015年03月23日 17時02分59秒 | 日記

クッキーをトリミングに出す為に

トリミングサロンのHPを見ていたんです

電話帳に登録してあるのをすっかり忘れて

HPで確認したんです。

 

ブログがあったので見てみたら

その月ごとに トリミングを受けたワンちゃんの

写真がUPされていて

 

クッキーも在りました。

毎回写真を撮ってもらっているなんて

ちっとも 知りませんでした

 

2013年12月から14年12月までの写真です。

 

 

 

 

 

 

 

コメントも付いていて 楽しめました

2ヵ月に一度の割合で出していましたが

今回は3ヵ月間が空いてしまったので

もうボロボロです・・・

 

クッキーに似たコッカーちゃんも居たので

迷ってしまいました。

 

 

モモの最後のトリミングの写真もありました。

いつも3mmのバリカンで

耳にもバリカンを入れてもらっていて

尻尾はライオンにしていたモモでした

 

これが最後のトリミングで

以後 ’14年11月16日の最期の日まで

約1年 シャンプーしてやる事も出来ず

汚い犬のまま天国に行ってしまったんです。

天国では綺麗な犬になって居ることでしょう。

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。励みになるので、応援クリックよろしくね。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
クリックよろしくね。d(^^*)

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*

いつでも里親募集中


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の高校野球

2015年03月21日 15時09分25秒 | 日記

春の高校野球が始まりましたね

私は開会式から ずっとTVにかじりついて見ています。

 

第2試合は 西東京代表なんですよ

あの 東京の田舎「あきる野」の高校

東海大菅生なんですが 

なんだか 悲しい結果です

今 9回の表なのに まだ1点も取れていません

悲しいですね~~~

緊張して固くなっちゃったんでしょうかね、

終わりに近くなってから やっと動きがよくなったんだけど

もう 終わりなんです・・・

せめて1点でも取れたらな~~ です。

西東京と言えば あの早稲田実業も西東京なんです

弱いとは思えないんですけどねぇ~

 

東東京代表は「二松学舎」です

私の高校時代 近くにある学校の様でした

靖国神社でよく○○○してました

あの頃は男子校だったけれど

今は共学の様ですね。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今 試合終了してしまいました。

1点も取れずに終了です・・・

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。励みになるので、応援クリックよろしくね。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
クリックよろしくね。d(^^*)

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*

いつでも里親募集中


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷川岳に 2

2015年03月19日 12時02分39秒 | 日記

ドバーッと疲れてます・・・

危うく 寝過すところでした。

朝まで目が覚めないなんてことは 

この頃 初めてでした。

 

望遠と 広角レンズを持って行ったけれど

出番はありませんでした。

24-85mmのレンズ1本で充分でした。

 

曇り空だったので 写す気力も萎え

おまけに 平地でも雪面が苦手なのに

山の斜面なんて 立っているだけでも力が変に入り

大変でしたよぉ~~

 

今回のツアーはバスは満席の上

座席が狭くて カメラリュックを置くと

足の出し場が無くて

長い脚のやり場に困り果て

帰りのバスは 雪山で疲れ果て体は痛いは

身の置き場は無いは 地獄の様でした。

 

 

ツアー参加者はほぼ男性で

女性は二人だけでしたよ

雪山は女性は敬遠するみたいですと

添乗員さんが言っていました

でも驚いたことに あと一人の女性は

どう見ても私より10歳以上は年上に見えました

80歳過ぎか それに近い年みたいでしたよ。

身長だって150cmも無さそうで

私の肩位の 小さなお婆さんでしたが

好奇心旺盛で元気でした。

谷川岳には若い頃よく登っていたそうです。

さすがです。

 

 

帰りのロープウェー blogのために急いで写したのでぶれました。

山写真を数枚UPします。

 

黄色の服で目立っているのが先生です 若いです

後はみんなリタイアした暇人の爺さんばかりです。

可愛い紅二点モテました。   なぁ~んてね。

嘘だよ~~~~、

白黒にしてみました

 

 

 

先生のHPです。   参考にご覧下さい

こんな晴れた日だったら良かったのに

運が悪いです。

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。励みになるので、応援クリックよろしくね。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
クリックよろしくね。d(^^*)

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*

いつでも里親募集中

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7