Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

ココ

2017年04月30日 10時20分07秒 | 日記
昨日、ギターのコンサートを聴き行き、

打ち上げに参加させてもらった帰りに

マルイの2階を抜けて帰る途中

1階の花屋さんでココに供える

花を買おうと思ったけれど、

適当な花が無かったので止めました。

ココの花が枯れてしまったので

欲しかったんですが・・・




最近古いスマホやiPod touch の中の

ココの写真を見ています。

今のスマホとiPod touch の中にあるココの画像は

ブログからコピーした物ばかりで

リアルタイムの画像が無いんです。



なので、古いスマホからパソコンに

ケーブルでリアルタイムで撮った

写真を送ろうとしたら

なぜか不具合で送れなくて

ココのリアルタイムの画像が

一杯あるのにパソコンに保存できないんです



でも、ココの写真を見ていると

私がどれだけココの事を愛していたか

今更ながらに気がつくんです。



それなのに、ココを手元で看取れなかった、

病院に預けたまま死なせてしまったと言う

後悔で今でも一杯なんです。

ピップもモモも手元で看取れたのに

ココだけは看取れなかったんです。



ココが死んで今日で1年3ヶ月21日。



きっとこの後悔の気持ちは

ずっと忘れる事が出来ない・・・ネ









見て下さってありがとうございます。
にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は

2017年04月29日 06時58分44秒 | 日記
明け方、カリフォルニアのばあさんブログを見て

涙が出ました。 貰い泣きです。

「カリフォルニアのばあさんブログ」




今日は、ギターの講習会でZERO ホールにいきます。

音楽の基礎の講習でし。




*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○



講習会の後

みんなでベローチェで軽くお昼を食べて

2時からコンサート

コンサートは先生の教室の人ではなく

フリーコンサートに出場の方々ばかり

遠くは茨城からいらしたという方も

なんか、刺激になりました。



サボってばかりいる私とは違うと

実感しました。

この頃そう言う事を常に感じて

今、基礎からやり直しているところです



コンサートの後は出演者でも無いのに

打ち上げの飲み会にも参加

あ〜ぁ、心臓強い











見て下さってありがとうございます。
にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からGW

2017年04月28日 15時32分11秒 | 日記
明日からゴールデンウィークですね

10年以上は前から GWや夏休み 

お正月のお休みなどには

どこにも出かけない事にしているんです




子供が小さかったころは

GWは必ず出かけていたけれど

いつの頃からか 混む時期には

家にいることになったんです



でも GWが近づくと

なんとなく出かけたい気持ちも

ウズウズしてきます。


ホントは もっと前から出掛けたかったんです

お墓参りに 信州に行こうかと 思ってたんです


でも なかなか行けなくて

とうとう明日からGW・・・

「旅おかや」     情報サイト


信州に行ったら是非行って見たいところは

高速道路から見える「江音寺」(コウインジ)です


「江音寺」
http://www.iitabi.info/tabi/2008/4gatu/kouonji/001/index/20080426.html
文字化けするのでURLをコピペして下さい。


「信州・山梨の四季便り」(諏訪市 江音寺)

 

お寺の名前地図も分かったので

行きたいですね

しだれ桜が綺麗なんですが

もう時期を過ぎてしまいました




でも 考えてみたら

5月は姉の一周忌で信州に行くので

やっぱり今度は中止かな?













見て下さってありがとうございます。
にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州の遅い春を

2017年04月26日 05時15分49秒 | 日記
実を言うと
4月の後半は信州に行きたかったんです
でも、今年は都合悪く
写真展があったので
行くことが出来なかったんです。


2015年の4月24日
信州の遅い春を楽しみに
犬たちと行ったんです。


草地が大好きなココは
目は見えずとも草の感触を楽しみ
嬉しそうに走り?(歩き)ました。




4月24日では、いくら信州でも
🌸桜の見頃は過ぎていたけれど

一度見て見たかった
船魂神社のしだれ桜を見に
湊地区という農村部に
足を延ばしてみたところ


まだ見事に咲いていましたが
盛りの頃はもっと見事でしょう。


ここに行きたいのだけれど
どう行って良いのかわからず・・・
高速道路から見えるんです。





去年はココの死にショックを受けて
行く気力もなかったけれど、
今年は桜の見頃の時期に
行ってみたかったんです。
それも写真展のため行けず

今年も駄目だったけれど
まだ気力と体力のある内に
桜の盛の時期に
行って来たいです。


姉が亡くなった時
毎月お墓詣りに信州に行こうと思っていました。
父母と姉が眠っています
なので毎月行くつもりでしたが
果たせなかったです。




★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★


トリミングに連れて行けず
毛が伸びて
年寄りくさくなったクッキー

目が毛で小さくなったから
余計に年寄りくさい。
若かった時はそれでも見れたのに
今はトリミングをしないと
直ぐバアさんになってしまいました。
クッキーも歳をとりました
寂しいです。









見て下さってありがとうございます。
にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展の打ち上げ

2017年04月24日 22時46分11秒 | 日記

5日間の写真展も今日は最終日、
16:00に集合して撤収作業
5日間の来場者数200人との事



その後、あさイチでもお馴染みのシェフ
孫成順さんのお店に移動して
打ち上げをしました。


カメラのメンバーはお酒は飲まないので
お料理オンリー
コース料理のように一品、一品運ばれて来ます。


携帯のカメラで撮れば良かったと
後になって思ったけれど
時すでに遅し。


クマの箸置きが可愛いと
撮った写真しかないのが残念です。

どの料理も本当に少しずつ
上品に一品、一品出て来て
少しずつでも、最終的には
お腹いっぱいになって
大満足でした。

私の1番気に入ったのは
黒酢の酢豚。
豚肉が2切れ甘辛い黒酢あんに絡めてあり
とても美味しかったです。

食べログから持って来た酢豚。

かさねがさね、写真が無いのが残念です。








見て下さってありがとうございます。
にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7