Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

突然母が・・・

2009年01月31日 22時31分41秒 | 日記
今年は50代最後の年、
色々思うことはある。

母の介護生活も5年目に入り、
日々介護に追われていると、このまま介護生活のままで年とってしまう。
年老いてから色々と後悔したくない。
そう思って、自分のやりたい事を優先している近頃。

要介護4の母は、ほぼ寝たきり生活。
動かない事が幸い、食事の用意さえしておけば
自由に出掛けられるようになった。
だが、ひとつだけ無理な事がある。
それは泊まりがけの旅行。
姉に留守番を頼めば行けるのだが
本当に一番行きたいのは、姉と一緒の気楽な姉妹旅。

先日姉が遊びに来た時に、ふと、二人で旅をしたいと言う話になった。
それは、母が居てはできないこと
どこかの施設で短期預かりしてくれないものか
そう言うところを探して、預けて旅行しようよ
という話が出て、数日前、ケアーマネージャーさんが来た時に
相談し、ショートステーさせてくれる施設の話になった。
公共の施設は2ヶ月前に予約して、抽選で決まるらしい
私立の施設は1泊15000円くらいのお金を出せば、いつでもOK
と言う事がわかった

それはさておき、昨日母をお風呂に入れていると
突然母が言い出した。
「明日八王子に連れて行ってくれや」と
「えっ! なんで突然?」と私
「Pimocoに苦労ばかりかけて悪いからさ」
ふぅぅ~~んなるほどね。。。

耳の遠くなった母は、施設という言葉を聞いて
どこかの施設に預けられると思ったのだろうか?
それでは堪らない、では姉の所に厄介になろうと
萎えた脳味噌で考えたのだろう

いやいやそうでは無いよと
母に姉と相談しケアーマネージャーさんに
私達が旅行して楽しんでいる時だけでも
母を預けられる施設はないかと相談したんだと説明した
しかし、母はケアマネさんと私との話を小耳にはさんで
施設と言う言葉を聞いて、
とうとう自分も施設に預けられることになるのか
ならば、姉の所に厄介になりたい、
そう思たのだろうと私は考えた
でも、母は
純粋に私に悪いのでこの辺りで姉の所に行こうと考えたらしい

こんな心遣いをしてくれるなんて有難いことだ
近頃の母は思いやりなんて持ち合わせていなかったし
自己中心的で、私の事など思ってくれなかった
本当にうれしい

でも、母にその気持ちは嬉しいけれど
私が本当に姉と介護を交代して欲しいと思った時に
行って欲しいんだよ、っと説得し
突然の姉の家行きは中止になった。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
お帰りに、ぼちっとクリックお願いします。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に、ギターの後のうたの会

2009年01月28日 17時20分54秒 | 日記
我らのギターアンサンブル Fantastic ZEROは
練習終了後、必ず飲み会がある
昨日は久々の歌の会復活、(1年ぶり)その理由は・・・

昨日は飲んでいて、余りピッチが速く
7時になる前にみんな出来上がってしまいそうだった
もっとゆっくり飲もうよ
と言う事で、ボクが短冊を持ち出した
短冊と言っても広告の裏を短冊調に切ったものだけれどね

☆先ずは 言い出しっぺのボクが一首披露。

   寒中の 隣家に咲いた
      ボケの花
        カレンさの中
          強さを見たり
   (光弦)

練習の帰り道にマドンナが、庭の白いボケの花が
小さな蕾をつけて、それが可愛らしいと言っていた。
それでこの歌が出来たのかも・・・
違うかもしれないけれど。。。。
そして彼女は若くして旦那さんを亡くし
それでも2男1女を、立派に育てて来た
マドンナと言うニックネームでも分かるように、
美しい人だ。
そのか弱く見える彼女の芯の強さを歌ったとも言えるかな。

☆2番手はイッシー

     ハンガリー舞曲弾いて
        気がついた
       ハングリー歌曲は俺の歌
   (弧舟)

☆3首目も早いのが取りえのイッシーの歌

     頑張るぞー 今年もゼロは
       飲み過ぎに 食べ過ぎ
        ギターはほどほどに!
   (弧舟)

飲みつつ、食べつつ、喋りつつ、酔っ払った頭で
みんなよく作ります。

☆ター様の歌も出来ました。

    いつまでも君の想いをさりげなく
       思う心に 今日もさびしく
   (弘庵)

ZEROの長老ター様は独り身
私が「ター様には忘れ得ぬ君が居たみたいですね」と
茶々を入れた歌。
ター様はロマンチストです。

さて、どんどん行ってみよう~~

    今日はワインが
      飲みたいと云う君
       我コンビニで
         アタリメを買う
   (光弦)

7 7 7ドドイツだそうです。
都都逸と書くそうですよ~

      飲みました 飲み過ぎました 今日もまた
         消えぬ貴女の思い追いつつ
             (演歌)
   (弧舟)

ダンディー・イッシーには
「貴女の思い追いつつ」と言うセリフは似合わない。

     ふたたびの
       君を思いて ゆく旅の
      今日やるせなく
         忘れなくゆく
     (弘庵)

ロマンチスト・ター様の思い人の歌 韻を踏んでます。

    ひさびさに
     好いたあなたと二人酒
       我れ爪弾けば
        君口ずさむ
    (光弦)

以外にボクもロマンチストかな・・・

    さあ行くぞ! 何処に行くのと妻が言う
       俺の行くのは 孫の顔見に!
   (弧舟)

羨ましいこと イッシー似の美形の坊やちゃん
おじいちゃんは、鼻の下が3センチは長くなります。

    今夜こそ
      落としてみせると意気込んで
       酔わすつもりが
         先攻自爆
    (光弦)

笑えて受けた。 

☆雪の歌4首

    雪降りて
     夢になりしを
         うれしけれ
      今日 なつかしく
        明日もなつかし
    (弘庵)

うぅ~~~ん、 味わい深いですなぁ~

     未明から
      降る雪寒し肌熱し
       冷え性の妻
        触れてみる
    (光弦)

愛妻家のボクらしい歌。 仲良くて羨ましいこと

     雪降らぬ 今年の米作べいさく思いはせ
       せめて豊かな農家でありたい
    (弧舟)

イッシーから、なぜ雪が降らないとお米が不作なのかと
説明がありました。
雪が降ると土の中の害虫が死ぬのだそうだ
ひとつ利口になりました

   降りしきる雪に想いをはせるとき
     懐かしき友の如何にありなん
    (弧舟)

故郷を思うイッシーの歌で、お開きです。



にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
お帰りに、ぼちっとクリックお願いします。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バトル復活

2009年01月26日 23時41分51秒 | 日記
壁に向かってPCでブログを更新していると
後ろで喧嘩勃発
振りかえて見ると、ココとクッキーが激しく衝突中
近頃のココとクッキーは冗談じゃなく激しい
手出ししないと収まらない「ココとクッキー


でも、今日の2匹は最近にしては、どこか違う
大バトルでも、お遊び感覚

なので動画にしようとデジカメを取ったら充電不足
なので、携帯から投稿です

ひさびさのバトル復活です。



にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
お帰りに、ぼちっとクリックお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャッチコピー・・・?シーズーの巻

2009年01月26日 23時07分49秒 | 日記



犬だから空気は読めないよね
でも、モモッペとってもやんちゃなワンコなので
めちゃくちゃ納得で、うけまくりましたよ。

うぅぅ~~ん、なるほどね~
ココは常に自分がリーダーで居たいと思っているんだよね

食いしん坊のココにピッタリなコピーです。






そう言えばつい最近まで遊び盛りだったっけ(遠い目)




さて、この子はモモの生んだ最後の子
ココの弟で、ボンヤリさん
男の子なのにこれは如何に?

ところで、私はおばさんだから「ツンデレ」の意味が分からなかった
Kよんに聞いてみると
普段はツンツンしているけれど、
好きな人の前ではデレェ~~とする人の事だそうだ
今の言葉は難しい



にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
お帰りに、ぼちっとクリックお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャッチコピー・・・?アメコの巻

2009年01月25日 22時39分13秒 | 日記

yumikoさんのブログに遊びに行ったら
なぁぁ~~んと面白い画像が貼り付いていた。
「コピダス」http://cpdas.jp/と言う携帯サイドで
携帯から画像をメールで送ると
無料でキャッチコピーを付けて送り返してくるのだ。
こう言うものにすぐ飛びつくわたし、
早速送ってみた。

なるほど、なるほど。
確かに甘えん坊です・・・

うん、うん、言えてる、言えてる



亡きピップの画像をば送ってみようっとね。


(町内編 ピップ)町内のバイオレンスと


(町内編 クッキー)町内のボス


唸るリアクション王はわかるけど(ピップ)

ツンデレってなんだろう?(クッキー)

とにかく、こう言う事は好きだし、結構楽しい

明日はシーズーの巻(モモとココ)やってみます。





にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
お帰りに、ぼちっとクリックお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7