Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

トリミング*ココ

2009年12月30日 18時56分29秒 | 日記
トリミングしてもらう後ろ姿が可愛いココ。(親バカだけど)

年末最後のトリミングはココ

昔取った杵柄でKよんが腕をふるう。
年が明けて来年早々乳腺腺腫の手術が待っているだろうから
奇麗にしなくちゃね。
粗刈りして、お風呂に入りましょう

お風呂に入って奇麗になったから、本刈りだよ。

*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○

なんだかんだ言っても、結局少しおせち料理作ってしまった。
なんだかそうしないと落ち着かなくてね
なんか習慣って怖いね。
そうしないと気が済まないんだもんね。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月の準備?

2009年12月29日 06時18分04秒 | 日記
『今年はお正月はしない!』と決めた私。
5年間の介護生活が10月に終止符が打たれ、
お正月はのんびり普段の生活がしたい。
大掃除もイヤ、
お節料理もイヤ。
ずぼら主婦復活
そう思っていたが、昨日スーパーに行って驚いた。
スーパーの棚、全部お節料理の具材ばかり
普通の食材が無いではないか

タラの煮付けが食べたいと、生タラを探すも無し・・・
仕方なく昨日の夕飯はお刺身に化けた。
普通の食材を探す方が困難。
今日のおかずを買うのだって難しい、
鶏肉は一杯あるから、今日は嫌だけど唐揚げか?
なんて感じでね。
普段の生活、出来そうもない。

お節は作らなくても、
お正月食材を買わなくちゃ暮らせそうもないからなぁ~
やっぱり、お正月料理作るんだろうなぁ~
と、ぼんやり思っている。
でも、とにかく買い過ぎない、
どうせ作りたくないんだから程々に。
酢蛸が食べたいと、わが夫。
数の子が食べたいと私。
こんなんで良いんだウチのお節は。
根っからのズボラだから、これ定着しそう
やっぱり、ちょっぴりだけお正月してみようかな




にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
お帰りにポチット応援クリックお願いね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココ&クッキー獣医さんへ

2009年12月28日 06時32分58秒 | 日記
今日は10月から飲み始める事になったココの心臓の薬を、貰いに行き、
クッキーも予防注射で獣医さんに連れて行く。

数日前、娘のKよんがココの右の乳腺に小さなシコリを見つけた。
丁度2年前の1月、やはり左の乳腺の同じ位置に、
全く同じ様な小さなシコリをKよんが見つけ、
安全のために、左の乳腺を一列摘出した。
そして病理検査に出した結果、乳腺腺癌だったのだ。
だから思い切って摘出して良かったと言うことになったが、
この手術でココの体力がガタンと落ちた。
今回これも取る事になるだろうか?
今日は獣医さんでの結果が心配。
子宮蓄膿症の手術を止めて、心臓の薬を飲むことになった経緯があるので・・・

・・・・・・      ・・・・・・      ・・・・・・      ・・・・・・



午前中ココとクッキーを獣医さんに連れていって来た。
年末の獣医さんは混んでます。
10時に家を出て、帰って来たのはお昼過ぎ

ココのシコリの細胞診をした結果、結局、乳腺腺腫だと分かった。
先生は様子を見て、子宮蓄膿症の手術を忘れず予定していたみたいだったが
それよりも、腫瘍の手術の方を優先したいとおっしゃっていたので
年が明けたら、多分またココは手術です。
ココってなんだか不憫な犬です。
生まれて1ヶ月目に死にかけたりしたから、基本が弱いのかもしれない。
まぁ、こうやって、なだめなだめ長生きさせるしかない
弱いと思われている犬って、案外長生き出来るんだよね。






にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
お帰りにポチット応援クリックお願いね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬枯れの神代植物公園へ(午後の部)

2009年12月27日 23時11分32秒 | 日記
手打ちそばのお店の2階の和室でお蕎麦を食べて寛ぎ
その後、HさんとNさんは、深大寺側のバス乗り場から帰ると言うので
そこでお別れし、Y先生と私はもと来た正門に向けて再び園内に入りました。

午後の斜光が影を作り、先生がカメラを向けていたので
私もしまったカメラを取り出し、光と影と遠近感を教わりながら撮りました。
私の腕では遠近感を表現は出来なかったけれど・・・

梢を見渡すと、なんだか好きな枝ぶりを見つけ、パチリ。

そして、正門に向かって歩いていると、
春には↓この様な紫陽花が咲いていた所に
(画像は神代植物公園のHPから拝借しました)
葉の枯れ落ちた紫陽花が
花の形をそのままに、枯れた花の群れを見つけ


こんな風に枯れた紫陽花が群がって残っていました。

どう見ても美しくない群れですが良く見ると枯れた美がそこにはありました。

紫陽花の花のレースが綺麗。
先生がマクロレンズに付け替えて、ねらっている内

私はほかのレースを探して枯れた美を求めて彷徨い、

額紫陽花の枯れ味に魅せられてしまった。
(もう少し右にずらすべきでした)

紫陽花を撮っていると、中々動く事が出来ないとけりをつけ移動

パンパスグラスが冬の午後の陽ざしを受けて輝いていました。
表現出来ないのが悔しいけれど。穂先が透明に輝いて綺麗でしたよ。
先生が多くを撮るより、一部を切り取るようにと言うので

先生の真似をして、一部を切り取ってみました。
先生と二人、思い思いに撮影をしながら帰路に着きました。

イチデジを買って2ヶ月、まるで何も分からない私は
イチデジが全く理解できなかったけれど
この日露出補正の仕方を学び、なんだか少し手応えのあった一日でした。







にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
お帰りにポチット応援クリックお願いね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬枯れの神代植物公園へ(午前の部)

2009年12月26日 16時15分30秒 | 日記
暮れもおしせまった昨日、(25日)
9月の終わりか、10月の初めに、
デジカメ講師のY先生に相談に乗っていただき
一眼デビューをした、HさんとNさんと私の三人は
黄色い椿「金花茶」を撮りに行こうと
Y先生にご指導をお願いして、神代植物公園正門前に9時半集合した。
ちょっぴり遅れてしまった私だけれど・・・

先ずは入り口付近にある池のほとりで、
白い像を入れてうつり込みの練習。勝手気ままに撮ってみた。

先生のご指導でこの様に、変わりました。白い像が映えている

次は遠近感と木立の間隔の写し方を学ぶのだが
中々上手く撮れない私に、先生が模範撮影。

先生のまねをして一生懸命撮ってみるが・・・

やっぱり上手くいかない。迫力がに欠ける

ベンチを入れて木立の影を撮影。う~~ん難しい。
こういう場合はもっと暗くするべきか??

エリカの茂みがあったので撮ってみたが、これも難しい

今度は小川でシャッタースピードについて勉強
しかし、やはり思った表現は出来ない、
水の流れのスピードがないから?それとも下手だから?

こんな時期になっても、紅葉が残っていました

日に透けてモミジが輝いて素敵でした。

ロウバイも咲いていました。

温室に行くと入口に昨日UPした金花茶が二輪咲いていて

傍に珍しい白い花が一輪。アマゾンユリって言うんだそうです。

今回は光と影をテーマにしていたので(私が勝手に)

温室に差し込む光に輝いて、この花が可愛いと思った私です。

1時近くになったので、お昼を食べるため午前の部の撮影は終わり。
深大寺方面の門から出て、お蕎麦を食べる事に。
ここは深大寺蕎麦で有名な場所なんです。

余談ですが私は今まで「神代植物公園」の事を「深大寺植物公園」
だと思い込んでいた、おバカさんなんです。
「冬枯れの神代植物公園へ(午後の部)」は明日UPする予定です。
ホントに冬枯れですよ~~~






にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
お帰りにポチット応援クリックお願いね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7