Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

ゲッッ!

2005年09月29日 16時47分05秒 | 介護
長文書いたのに投稿押したら消えてしまった
IDとパスワードを入れる画面になってしまい
それで消えてしまった
 
もうPCで遊んでいる時間は私にはないのだ

母をお風呂に入れたり、母の食事の支度をしなければ
グータラ親子と言うタイトルで
介護の始まりの話を書いたのだが残念

念のためコピーを

http://www.geocities.jp/pimoco884/←私のHPです。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギターの日

2005年09月27日 11時04分54秒 | 日記
これがギターの練習室
中野区紅葉山文化センターの地下にある小さなスタジオだ。
ここで私たちは隔週の火曜日に練習している。
グループの名称はここのZEROホールに因んでファンタスティック・ゼロという

今年の秋の発表会に向けて
今日はかなりみんな真剣な雰囲気だった。

今日の飲み会はいつもよりなんだか充実していた。

お休みしていたイシ様が加わって活気も出たし
なにより、発表会にむけて真剣だった事もある

いつものようにイタリアンのイル・ピアットで
軽くワインを2本飲んで次の場所に移動した
移動先は南口の新しく行った居酒屋
結構雰囲気も良くて気に入った。

今日は充実した一日だった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れない私

2005年09月27日 09時27分41秒 | 日記
グウタラ主婦なので
何事も頑張れない。
少し前まではそれなりに頑張っていたのだが
この頃は何もかもやりたくない事だらけ
こんな事ではいけないなっと思っても
気持ちがふるいたたない。 
                
なので、毎日だらだら暮らしている。

そういえばブログをやっている同年代の方々は
本当に皆さん頑張り屋さんで
私のようにグウタラしている人は、いそうもない
でも、もしかしたら同じような人がいるのではと思い
いたら良いなぁと、密かに思うのである。

みんな頑張っている人ばかりじゃないよね
頑張れなくたっていいんだ!
頑張れない人だって居るんだよ~~~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はメール

2005年09月27日 06時29分38秒 | 日記
どうしてなんだろう?
パソコンでインターネットが見れるようになって
バンザイだったのに
メールが送信出来ない!!
ちゃんとメールは受信しているのに
なのだ!?

またビックローブあたりに電話して作業をすると思うとウンザリだ。
もしかしたら、ビックローブでは解決しないかもしれない。
シマンテック社のノートンのセキュリティがわけが分からなく効いているのかも…
ノートンにはお手上げなのだ。
パソコンもやる気を無くすとトコトン面倒くさいからなぁ~
買って2ヶ月位過ぎただろうけど。プリンターも部品がなくて接続出来ないし
デジカメもインストールしてない。
まだインストールしてないソフトが一杯で
お絵書きソフトで年賀状用に…
と思っても何もかも面倒なんだな!これが
年なのかな、鬱なのかな?

本当にホントにグウタラになってしまった

ブログで同じ年代の女性のブログを検索してみると
みんなとても素敵に頑
張っている

さぁ、今日は火曜日だギターの日だ
私も頑張るぞ~

飲み会頑張るぞー!
ってさ~ なんか違うんじゃない?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無いものねだり

2005年09月26日 07時31分10秒 | 日記
私はなんでも自分の持っている以外の物が欲しくなる性格らしい
3、4日前にブログの写真の付き方が気に入らないと
ブログの引っ越しをしようと新しいブログを借りた。

思った様に画像が張り付きかなり満足
おまけに気が付けばドコモ風の絵文字まで使える!
ろくな絵文字が無いため、絵文字など使った事のないボーダフォンの私は
憧れの絵文字まで使えて“大満足だなこりゃぁ。”と小踊り。

ところが、今使っているブログは
HTMLやCSSの知識が少しあれば
かなり自由に自分らしいページを作れる良さがある。
掲示板やブログペットもサイドバーに設置するのも
それなりに解りやすく実は良いのだ
無いものねだりの私は画像の張り付き方が気に入らないと言うだけで
気に入った環境に作り上げたブログを引っ越そうとしているねだが
無いものねだりをやめてこのままがいいのかな?

ピップの後ろの風景はブログペットね住んで居る河川敷なのだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7